学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

7/1 授業の様子をお届けします〜6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の教室前を通ったら・・・あまりにも真剣に先生の話を聞いている姿にびっくりして思わず立ち止まりました。そして「はい。どうぞ。」と先生に言われてノートを取るその字が、とてもきれいなのです!4月からの成長を感じ、嬉しくなりました。

7/1 授業の様子をお届けします〜7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生図工の様子です。今日使う素材は薄ーいお花紙です。風で小さく切ったものが飛んでしまうと残念です。みんな静かに、優しく、慎重にお花紙を使い作品作りを楽しんでいます。

7/1 授業の様子をお届けします〜8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は4年生「英語体験出張教室」がありました。体育館を会場に学級ごと2時間ずつたっぷり英語に触れました。体育館から帰ってくる子どもたちが「go straight]
「turn light」と言いながら歩いているのが微笑ましいです。

7/1 授業の様子をお届けします〜9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいさつをしてから、3つのコーナーをローテーションしながら、3つのアクティビティを体験します。買い物に行って食材を買うコーナー、飛行機の乗客とキャビンアテンダントに役を分けて会話するコーナー、学校の中を案内するコーナーの3つです。

7月1日(木)

今日のカレーライスは、夏野菜をたっぷり使った「夏野菜カレー」です。なす、ズッキーニは一度油であげています。トマトもたっぷり入っています。給食のカレーは、ルウも手作りしています。写真はカレーのルウができあがったところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

緊急時・災害時のお知らせ

PTAだより

年間指導計画

ことばの教室だより

お知らせ

保健室から

校外だより

感染症対策

令和3年度学校評価