学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

12/16 4年生理科

「水は温めたり冷やしたりすると体積が変化するのか」ということを考え、実験で確かめます。みんなで協力して実験を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16 4年生算数

算盤の学習です。電子そろばんを使い先生が説明しています。今はこんな便利な道具もあるのですね。私は巨大そろばんを黒板のさんに置き、授業をしていたことを思い出しました。そんなに昔ではありません。ついこの間までの話です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16 5年生国語

意見文を書くにあたり、自分の考えとその理由、根拠をノートに書きます。それを友達に伝えさらに自分の考えを深める学習です。悩みながら、説得力のある根拠を考えています。友達に伝えることで、友だちからのアドバイスも聞けて、自分の考えもしなかった方向にすすむこともあるようです。人に伝えることの大切さを、子どもたちの様子を見ながら私も感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16 6年生日光の振り返り

シーンと静まり返った6年生の教室です。3日間の振り返りを書いています。がんばったこと、感じたこと、経験したこと。それぞれ違う色々なことを書きこんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16 3年生書写

書き初めの練習をしています。今日は始筆と終筆をていねいに、バランスよく名前を書くことをめあてに、半紙に二文字ずつ練習をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16 2年生図工

版画の刷りの様子です。自分で考えた型に色を付けて紙に転写します。周りに絵を描いてさらに楽しい作品になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(木)

<今日のこんだて>
・高菜めし
・魚のてりやき
・せんだごじる
・牛乳
今日の給食は熊本県の郷土料理です。せんだごじるはさつまいもだんごがはいったしる物です。さつまいもを蒸かしてつぶした後、白玉粉とまぜて団子をつくりました。全部で約3,000個の団子を給食室で作りました。写真はだんごをまるめている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 水曜日の朝です

今日も早朝から駅伝練習が行われました。今日は予想最低気温が2度という中でしたが、寒さに負けずに練習をがんばりました。駅伝の本番まであと4日、最後まで全力で取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 授業の様子をお届けします〜1

4年生の算数の授業です。「くらべ方、変わり方」について学習しています。この単元は関数につながる大切な単元です。友達の意見を聞きながら板書をノートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 授業の様子をお届けします〜2

3年生の外国語の授業です。「What's ○○ do you like?」というキーセンテンスについて学習していました。子ども達は、ALTが聞いた質問の答えを教科書から探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 授業の様子をお届けします〜3

2年生の道徳の授業です。家族への感謝の気持ちについて話し合いました。「きつねとぶどう」という読み物に登場する母きつねと子きつねの気持ちをみんなで考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 授業の様子をお届けします〜4

1年生の音楽の授業です。鍵盤ハーモニカの演奏の練習をしていました。今日のテーマは「ようすをおもいうかべて」でした。どの子も歌詞から様子を思い浮かべながら上手に演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 授業の様子をお届けします〜5

2年生の体育の授業です。マットを使った運動遊びです。どの子も準備運動から楽しく取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(水)

<今日のこんだて>
・麦ごはん
・魚のステーキソース
・わかめサラダ
・みそしる
・牛乳
魚のステーキソースの魚は白糸たらを使用しています。くせのない白身のお魚です。写真は小麦粉とかたくり粉をつけた後、油であげている様子です。この後、給食室で作ったステーキソースをかけてクラスへ配かんします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(火)

<今日のこんだて>
・シナモントースト
・ボルシチ
・白菜とコーンのサラダ
・牛乳
今日は世界の料理から、ロシアの「ボルシチ」を作りました。野菜と肉からたっぷりとうまみが出たスープはとても人気がありました。量がたくさんあったのですが、どのクラスもほとんどからっぽで、うれしくなりました。写真はシナモントーストを作っている様子です。食パンにシナモンとバターと砂糖を合わせたものをぬっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 授業の様子をお届けします〜1

5年生の書写の授業です。
書初めで書く予定の「豊かな心」をみんなで練習しました。いつもより長い書初め用紙に苦戦しながらも丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 授業の様子をお届けします〜2

4年生の体育の授業です。先生から台上前転の説明をしっかり聞いて、練習に取り組んでいました。手をつく位置と腰をしっかりあげることがポイントのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 授業の様子をお届けします〜3

1年生の図工の授業です。「えのぐのつみき」というテーマの作品作りです。今日は絵具で描いた積木にフェルトペンでてんてんの模様をつける作業でした。どの積木も素敵に仕上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 授業の様子をお届けします〜4

5年生の理科の授業です。実験キットでモーターを作っていました。エナメル線を巻き付けてコイルを作ったり、ゼムクリップを曲げてコイル受けを作ったりと先生の話をよく聞いて組み立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 授業の様子をお届けします〜5

2年生の音楽の授業です。今日は鍵盤ハーモニカのテストを行っていました。どの子もテスト前の練習を一生懸命にがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

緊急時・災害時のお知らせ

PTAだより

年間指導計画

ことばの教室だより

お知らせ

保健室から

校外だより

感染症対策

令和3年度学校評価