3月15日(火)
<今日の献立>
・麦ごはん ・かつおでんぶ ・五目うま煮 ・野菜のごまあえ ・牛乳 かつおでんぶは粉のかつおぶしを使って作った手作りのふりかけです。 給食ではふりかけも素材から手作りしています。 写真はかつおでんぶを作っている様子です。 3/15 火曜日の朝−1
昨日は暖かいを通り越して暑かったですね。今日も気温が上がっていく予報ですが朝は少し肌寒いです。
登校してきた4年生が「寒いですね。三寒四温っていうんですって。」と話しかけてくれました。着実に春が近づいています。 3/15 火曜日の朝−23/15 授業の様子をお届けしますー1
1年生の様子です。
テストをやるときは机の向きを変えていつも以上に距離をとってやっています。 オンラインで外国語活動です。明日は学級閉鎖も解除です。 算数・点をつないで図形の学習です。 3/15 授業の様子をお届けしますー22年生 5年生の様子です。 3/15 授業の様子をお届けしますー33/15 授業の様子をお届けしますー43/15 授業の様子をお届けしますー5立ってしっかり自分の考えを述べたり、タブレットの機能を使いこなしアンケートを作ったり、積極的に挙手をしたり、どのクラスも1年間の成長を感じます。 3/15 授業の様子をお届けしますー6
今日は3月の避難訓練でした。休み時間の予告なしの訓練です。校庭で遊んでいた子も、中央に集まり放送を聞きます。私は3階の廊下から子供たちの様子を見守りました。おしゃべりを一切せず、冷静に先生の指示に従い行動していました。
3/15 授業の様子をお届けしますー7訓練が終わってから、学級ごとにふり返りをして、休み時間の続きを楽しんでいました。 3/15 授業の様子をお届けしますー8
6年生の卒業式の練習も始まっています。日に日に立ち居振る舞いが堂々としてきました。呼びかけの声も出るようになってきました。
3/15 授業の様子をお届けしますー9
4年生図工の作品の鑑賞の様子です。理科室で暗幕を引いて電気を消して、手作りライト点灯です。
3/14 月曜日の朝ー1
月曜日全校朝会は、久しぶりに校庭で全校児童が集まって実施しました。今日で1年生から6年生まで全員で集まることは最後になります。
今日は「6年生の姿を忘れずに」という話をしました。 先週の金曜日の、6年生を送る会では、1・3・4・5年生の心のこもったお祝いの言葉や歌・ダンスを6年生にプレゼントしました。6年生からは思いのこもったメッセージをもらいました。全員がそれぞれのことを思い、準備した温かい会でした。あのような会ができることは、砧小の自慢です。 卒業していく6年生と一緒に過ごせるのもあと8日です。1日1日と減っていくたびに寂しくなりますね。 6年生は、あいさつ、授業への取り組み、委員会活動や行事、何事にも地道にコツコツと努力しています。 私は、このように一生懸命に努力することができる6年生を誇りに思っています。1〜5年生には、6年生の姿を忘れずに手本としてほしいと思っています。 そして一つずつ学年が上がり、立派なお兄さん、お姉さんになるために、残りの1日1日を大切に過ごしましょう。 3/14 月曜日の朝ー23/14 幼稚園との交流ー1
今日は5年生と砧幼稚園星組さんとの今年度最後の交流です。小学校の校庭に到着するや、5年生が迎えに行きます。もう何回も交流しているので、顔も名前もよくわかっていてスムーズです。
3/14 幼稚園との交流ー23/14 幼稚園との交流ー33/14 幼稚園との交流ー43/14 幼稚園との交流ー53/14 幼稚園との交流ー6 |
|