2/25 金曜日の朝ー32/25 金曜日の朝ー42/25 金曜日の朝ー55・6年生の集会委員さんたちは、放送というやり方になっても楽しめる内容をいろいろ考えて、集会を実施しました。金曜日のゲーム集会をみんなとても楽しみにしていました。集会委員さんのアイディアや工夫を凝らした集会は、これから委員会を引き継ぐ下級生にとっても貴重な経験となりました。 最後の写真は、今日の集会の振り返りまでしっかりやる6年生です。 2/25 授業の様子をお届けしますー1
6年生家庭科の様子です。
玉ねぎの皮を煮詰めて染物に挑戦です。 2/25 授業の様子をお届けしますー2色を抜きたいところは投入で伏せます。どんな模様にしたのか、染め上がりが楽しみです。 2/25 授業の様子をお届けしますー3
1年生体育「とび箱」の学習の様子です。
2/25 授業の様子をお届けしますー42/25 授業の様子をお届けしますー5
2年生体育「ボールけりゲーム」の様子です。ゲーム前のあいさつをしっかりして、ゲーム開始です。
2/25 授業の様子をお届けします−6
3年生体育・アルティメットフリスビーの様子です。投げ方を互いに教え合って楽しそうです。
2月25日(金)
<今日の献立>
・カレーうどん ・もやしのごまあえ ・抹茶パンケーキ ・牛乳 給食のケーキはすべて手作りで作っています。抹茶パンケーキは中に甘なっとうを入れてみました。写真は小麦粉、卵、さとう、豆乳、抹茶を混ぜて作った生地を型に流しているところです。この後、オーブンで焼きました。 2/24 授業の様子をお届けします−1
5年生の家庭科の授業です。お味噌汁のだしについて学習していました。子ども達は思った以上にだしの種類を知っていて驚きました。
2/24 授業の様子をお届けしますー2
3年生の教室では、タブレットでローマ字入力の練習を行っていました。拗音や促音をしっかり入力できていました。友達同士で教え合う姿も見られました。
2/24 授業の様子をお届けしますー3
2年生の図工の授業です。インクと半紙を使って「いろいろもよう」を作っていました。半紙の折り方やインクへの浸し方を工夫しておもしろい模様ができていました。
2/24 授業の様子をお届けしますー4
5年生の理科の授業です。水溶液を冷やすとどうなるのかを実験していました。どんな変化が起こるのかグループで協力して実験できていました。
2/24 授業の様子をお届けしますー5
4年生の国語の授業です。「もしものときにそなえよう」というテーマで、調べ方や文章の書き方の説明を受けていました。「○○してもいいですか。」など思いついたことを挙手して発表したり、忘れないようにノートにメモしたりできていました。
2/24 1年生持久走大会ー1
今日は1年生と2年生の持久走大会です。
開会式、準備運動をしてレースが始まります。 2/24 1年生持久走大会ー22/24 1年生持久走大会ー32/24 1年生持久走大会ー42/24 1年生持久走大会ー5 |
|