生徒会朝礼今年度の生徒会活動へのご協力ありがとうございました。 今年度の生徒会は学芸発表会の司会や生徒会サミットへの参加に加えてベルマーク運動の一環として行ったベルパチボランティアやリサイクル活動など新しいことにも挑戦しました。 また、服装のきまりのの設定についても取り組み、先日行ったアンケートでは376名の回答のうち100件をこえる改善への意見をいただきました。パーカーやウインドブレーカーの着用など様々な意見がありました。皆さんからいただいた意見をもとに、現在生徒会では話し合いを重ねています。来年度の方針はまだ検討中ですが、決まり次第お知らせしていきます。 今日を含めて後3日で3学期が終わります。2年生は最高学年である3年生に、1年生は後輩の手本となり、砧中を支える2年生になります。今年度の反省を生かして来年度に臨みましょう。 生徒会担当 石山 2年生 球技大会昨日の雨はやみましたが、校庭には水たまりがあります。7時30分に体育委員と協議した結果校庭は使用せず、体育館と格技室で行うことにしました。 男子はバスケットボールとドッジボール、女子はバレーボールとドッジボールを行います。怪我のないように楽しみましょう。 下の写真は昨日の体育委員会の様子です。 2学年 石山 山口 3/22の給食・かきたまうどん ・いなりずし ・焙煎ごまサラダ ・牛乳 <産地> にんじん:徳島 ねぎ:千葉 小松菜:東京 もやし:栃木 きゅうり:群馬 鶏肉:北海道 たまご:栃木 干し椎茸:岩手 米:山形 雨の中 下校が始まりました生徒の下校が始まりました。風邪をひかないように気をつけてくださいね。(副校長) 2年生 学活キャリアパスポートには今年度の初めに考えた「なりたい自分」が書いてあります。1年間を振り返ってどうでしたか?この後、担任も一人一人に記入します。春休みに持ち帰りますので保護者の方のコメントもお願いいたします。 校外学習の事後学習のまとめは今日仕上がる予定ですが展示は4月以降になります。 2学年 1年生 球技大会後半戦一生懸命に応援する姿にクラスの団結を感じます。 2年生 午前授業今日は午前中、通常授業を行っています。みんな静かに課題に取り組んでいます。最高学年として期待していますよ。(副校長) 1年生 球技大会女子は体育館でバレーボールとバスケットボール、男子は格技室でドッジボールをやっています。後半には入れ替えを予定しています。 ドッジボールは当たっても痛くないやわらかいボールを使っているためにコントロールが難しいようです。なかなか当たらないのでコートを狭くして試合を再開しました。外野の投げたボールが、カメラを構えている先生に向かってきました! 雨の一日3年生のフロア、先週までの賑やかさを思い、寂しさが募ります。 今日1日雨の予報ですね。1年生の球技大会は体育館と格技室でバレーボール、バスケットボール、ドッジボールを行います。怪我のないように楽しんでくださいね。 16日の地震の影響で本日電力が不足する恐れがあると報道されています。校内でも節電への協力を呼びかけています。(副校長) 信じる
ウクライナでは学校が攻撃を受け、避難していた人たちの安否が不明となっています。
世界では今も多くの命が失われ続けています。なぜ人は憎しみ合わなければならないのでしょうか。無力感に苛(さいな)まれながらも、せめて砧中学校では、人を「信じる」ことを大切にしていきたいと思っています。 図書コーナーで紹介されている谷川俊太郎さんの「信じる」という詩です。今年度の授業日も残すところ一週間。「誹謗」や「中傷」が溢れる社会の中で、お互いを「信じる」ところから関係を構築していく、そんな学校でありたいと切に願っています。 『富岳の眺め』アーカイブ その5下記のリンクからご覧ください。 <swa:ContentLink type="blog" item="361066">校長室の窓から〜『富岳の眺め』 No.11</swa:ContentLink> 2年生による花道在校生の2年生は、花道をつくって3年生への感謝の気持ちを表しました。部活動の先輩に色紙やお花を用意している人もいました。最後のチャンスを逃さずにちゃんと渡せたようですね。先輩の姿から教えてもらったことがたくさんありました。本当にありがとうございました。また是非砧中を訪ねてくださいね。 先輩のみなさん、お元気でこ活躍を! 2学年 菅原 『富岳の眺め』No.221を掲載しました下記のリンクからご覧ください。 <swa:ContentLink type="blog" item="615173">校長室の窓から〜『富岳の眺め』No.221</swa:ContentLink> サッカー部 3年生を送る会卒業生13名、砧中サッカー部として最後の試合。 1・2年生、そしてOBの方々と楽しい時間を過ごすことができました。 ほとんどの大会等が無観客で行われてきたため、保護者の皆様にプレーを見てもらえる機会がありませんでしたが、最後に3年間の集大成をお見せすることができて嬉しく思います。 それぞれの道へ進む卒業生。 3年間一緒に汗を流し、たくさん考えた時間は必ずみんなの力になってくれます。そして、共に戦った仲間は、この先もずっと仲間であることに変わりはありません。 またこの場所でみんなとサッカーをできることを心待ちにしています。 本当に卒業おめでとうございました。 サッカー部顧問 石山大輝 剣道部 三年生送別会進行、段取りは二年生が頼もしく務めてくれました。また、多くの保護者の方も見送りにきてくださり、大変和やかな雰囲気の中、稽古・交流試合を行いました。 三年前、素振りから剣道を始めたり、隙を作って打たせて自信をつけさせていた生徒たちが今は自分も本気にならなければ相手ができない程に成長していました。送別会後、誰もいなくなった格技室で、今までに撮った写真を見ると三年間の成長に感無量の思いで胸が一杯になりました。 卒業した三年生から色紙と桜の苗木をいただきました。花が終わったら格技室前の中庭に植樹しようかと思います。この木もあと十数年後には花を咲かせ、砧中生徒を楽しませてくれるものと思います。 剣道部顧問 平田・辻 新たなスタートへ学年主任から話があったように、生徒たちは自分たちで合唱の練習計画を立て、自主的に取り組んできました。卒業生からのメッセージもほとんど教員が手を入れることなく、まさに今の卒業生たちの思いをそのままに伝えていただきました。地域貢献に高い評価を得たI組、そして常に「いい学級」「いい学年」「いい学校」とは何かを追求し続けた卒業生のみなさんに、改めて心より御礼を申し上げます。 雨も上がり快晴の今日。既に2年生を中心とした活動が行われています。砧中学校の新たな始まりです。 観て、つぶやく。レベルの高い高校生の試合を見ながら、全員でそれぞれの呟きを共有しています。 あーでもない、こーでもないということを言い合いながら、野球の考え方をレベルアップすることも大切ですね。 検校幸雄 第61代砧中学校I組3年間泣いたり、笑ったり、怒ったり、喜んだりした教室で、皆が最後笑顔であったこと、うれしく思います。 皆さんのこれからの人生に幸多からんことを! I組主任 検校幸雄 最後の学活2最後の学活 |
|