日々の北沢中学校の様子を紹介いたします。

【3年生】二月堂 お水取り

画像1 画像1
二月堂にて、お水取りの観覧です。
たいまつに火が灯されるまで待ちます。なかなか見られない光景に、期待が膨らみます。

【3年生】修学旅行 二月堂

画像1 画像1
あと少しで、二月堂のお水取りが始まります。

【3年生】修学旅行 奈良公園

画像1 画像1 画像2 画像2
鹿に迫られた時は、手をパーにして振ると去っていきます。

鹿…!!!

画像1 画像1
 

【3年生】修学旅行 奈良公園

画像1 画像1
念願の鹿とふれあいタイムです。

【3年生】大仏と

画像1 画像1
脇からですが、お揃いの印でワンショット。

【3年生】修学旅行 東大寺大仏殿

画像1 画像1
行動班に分かれて「奈良調査隊」に挑戦中!

大仏殿にて、調査隊開始!

画像1 画像1
 

【3年生】東大寺へ

画像1 画像1
大仏殿の見学スタートです。夕陽がさしてより魅力的に映ります。
それにしても、大きい…。

【3年生】調査隊、開始!

画像1 画像1
奈良公園に到着、東大寺の見学をスタートします。
時間内にすべて解き終えられるでしょうか?

南大門の下にいます。

画像1 画像1
驚くほどの大きさに、圧倒されます。

鹿!!!

画像1 画像1
奈良公園に到着しました。
たくさんの鹿がいて、みんな大興奮です。

薬師寺で、講話をいただきました。

画像1 画像1
 

【3年生】合掌

画像1 画像1
?合掌ひとつにも、仏教的な深い意味があります。合掌の練習!です。

【3年生】修学旅行 薬師寺法話

画像1 画像1
月光菩薩の立ち姿を真似てみました。

【3年生】法話の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
薬師寺にて、お坊さんの法話を聞いています。

奈良の歴史、お寺や大仏について、知識が深まっていきます。

【3年生】薬師寺 講堂の見学

画像1 画像1
お坊さんたちが勉強した場所です。弥勒三尊が安置されているとか。

しっかりお祈りすれば、高校での学業も安泰かもしれません。

【3年生】薬師寺へ

画像1 画像1 画像2 画像2
薬師寺に着きました。三重塔、本堂を見学してから、法話を聞きます。

【3年生】奈良公園へ向かいます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
法隆寺の見学を終えて、バスで奈良公園へ向かいます。

予想外の暑さにヘトヘトです。ゼリー飲料でエネルギー補給。

法隆寺へ

バスに乗り、法隆寺までやってきました。ここから1時間程度の見学です。

天気にも恵まれ、美しい姿を見ることができそうです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種おしらせ

学校評価

献立表

新型コロナウイルスに係る対応

生徒心得