放課後応援団練習
最後は全ての応援団の2.3年生でエールの交換です。校庭全体を使っての練習は今日が最後。さあ、あとは本番を待つだけです。今まで練習してきたことを、運動会当日に思う存分発揮してください!
放課後応援団練習
赤組の演技の様子です。
放課後応援団練習
黄組の演技の様子です。
放課後応援団練習
今日の放課後は、校庭を使って本番さながらの応援団練習を行いました。青組の演技の様子です。
昼休みの大縄練習
いよいよ明後日。各クラスの練習にも力が入っています。
授業がんばっています!(3年数字)
3年生数字の授業は、多項式の単元で「通算のしくみを探ろう」というところを学習していました。15×15=225 25×25=625 35×35=1225…となることに何か計算の仕方(法則)があるのか?ということについて、個々で予想を立てて、導き出した答えをグループで話し合っていました。授業中「へえ、なるほど」「すごいね」「そうか!」など新たな発見に気付いて前向きに授業に取り組む生徒たちの姿が見られました。
運動会予行練習 係の仕事の様子
今日の予行練習では、委員会ごとに割り当てられた記録や放送、召集などの仕事を本番さながらに行いました。実際にやってみると、予定通りにいかないことや改めて確認しなければならないことがでてきましたが、みんな緊張感をもって真剣に取り組むことができていました。今日の予行練習を生かして、当日は落ち着いて係の仕事に取り組めるように最終確認をしていきましょう。
ときわ学級 運動会の予行の様子2
予行では、80m走と全員リレー、大縄跳び、応援団の場所確認に参加しました。
80m走では力いっぱい走り、1位になった生徒もいました。 全員リレーでは、通常級と互いに声を掛け合い、健闘を称えあう場面がありました。 大縄跳びでは、1年生と一緒に行われましたが、なんと!ときわ学級が1位でした。 日頃の成果が目に見える形で出たので、自信になっているようでした。 本番も、予行と同じように全力で頑張れるといいですね。 ときわ学級 運動会予行の様子1
晴天に恵まれ、爽やかな青空の下で運動会の予行が行われました。
練習の成果が発揮できた、立派な行進ができました。 行進は、吹奏楽部の生演奏で行われました。 運動会予行練習9
大縄跳びです。1年生の跳んだ数の最高はときわ学級51回、通常級36回、2年生の最高は81回、3年生の最高は112回でした。学年が上がるごとに跳べる回数も増えてきますね。当日は自分たちのベストを出せるように、頑張ろう!(写真は2年生です)
運動会予行練習8
?3年生全員リレーです。今日の結果は黄、赤、青の順でした。3年生はどのクラスもバトンの受け渡しがスムーズで、さすが最上級生!という感じでした。当日も熱戦が繰り広げられることでしょう。楽しみです!
運動会予行練習7
?2年生全員リレーです。今日の結果は黄、赤、青の順でした。途中バトンを落としたり、転んでしまったりするハプニングもありましたので、当日は違反などなく、どのクラスも実力を出しきれるとよいですね!
運動会予行練習6
1年生全員リレーです。緑組はときわ学級ですが、人数が足りないので、毎年通常級に参加を呼びかけています。今年は20人の募集枠に41人もの生徒が応募してくれました!ときわ学級の仲間と一緒にバトンを繋ぎます。
今日の結果は赤、青、緑、黄の順でした。当日はどんな結果になるでしょう。楽しみですね。 運動会予行練習5
記録係は、決勝審判から流れてきた情報を計算して特典掲示板に掲示していきます。みんな真剣に取り組んでいます。
運動会予行練習4
放送担当は、進行を見ながら会場を盛り上げるアナウンスを行います。緊張しますが、やりがいのある仕事です。
運動会予行練習3
80M走は、2レースのみ実施しました。決勝審判を担当している生徒たちも頑張っています!
運動会予行練習
素晴らしい天気です。実行委員の開会の言葉で予行練習が始まりました。
運動会予行練習始まります。
運動会の予行練習がこれから始まります。当日と同じように準備しています。
吹奏楽部も頑張っています!
?運動会の入場行進は、吹奏楽部が担当します。明日の予行演習を前に、今日は校庭で本番と同じように演奏をしました。テンポが早くて大変ですが、みんな楽しそうに演奏していました。吹奏楽部の皆さん、よろしくお願いしますね!
大繩昼練の様子(1年生)
昼休みの大繩の練習も大詰めを迎えています。
各クラスの声かけにもますます熱が入ってきました。 運動会まで残り4日。1日1日の練習を大切に頑張っていきましょう! |
|