4年生 とびとび コロりんリレー

次の競技が始まりました。

縄跳びを跳びながら走り、リレー形式でつないでいきます。

コロりんは一体・・・?と思っていたら、後半はやわらかいディスクの内側にボールを乗せ、それを落とさないように運びます!これは難しい!!慎重さとスピードという、相反する要素を求められます。

途中、ボールを落としてしまうこともありましたが、応援席からは「ドンマイ!いいんだ、いいんだ!!落ち着いて最後まで!!!」という声が。
勝敗も一つの大事な要素ですが、こういう行事を通して、もっと大切なものを感じることができるのだな、と改めて思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ぶっちぎれ!全力リレー2022

4年生最後の競技は、リレーです!
一人1周走るので、なかなかの距離です。私なんかがこの距離を走ってしまうと、2〜3日は仕事に支障をきたすかもしれません!(なので決して走りません。)

子供たちは元気いっぱいです。ホームページの写真ではうまくお伝えすることができなくて残念ですが、ものすごく真剣な表情、一生懸命に走る姿、応援の様子。
競技名そのもの、「全力」リレーでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 思い出ココ☆ナツ

応援団による応援パフォーマンスのあと、5年生の競技が始まりました。応援パフォーマンスの様子は、別の記事で紹介しますね。

5年生もダンスのあとに玉入れをするのですが、ダンスの趣が違うため、楽しかったです。見ていた4年生が「あのダンスもいいなぁ。」と言っていたのが印象的でした。

合図があれば、即、玉入れ。
踊りのときはちょっと恥ずかしそうにしていた子も、玉入れが始まると夢中で一生懸命です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ダッシュ!ダッシュ!

「ダッシュ!ダッシュ!」は、リレーです。

5年生はバトンパスが上手で、テイクオーバーゾーンを有効に使おうと、工夫していました。そうすると当然ゾーン内でバトンパスができなくなるリスクが生じるのですが、これまで練習してきた成果でしょう、どのチームもうまくつないでいきました。

スポーツフェスタもちょうど中盤。応援にも熱が入り、盛り上がってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ワッショイ!ワッショイ!

「ワッショイ!ワッショイ!」は、4人一組で大玉を運ぶ競技です。
ただし、手で大玉を持ち上げるのではありません。二本の長い棒で大玉をはさみ、運びます。そしてただ運ぶだけではなく、なんとコース上にハードルが置いてあり、それをまたがねばならないのです!

うまく持ち上げて、さあ行くぞ!と思ったら、ハードルをまたごうとしたときに大玉がころりん。

順位が入れ替わって歓声があがったり、まったく大玉を落とさない上手なグループに拍手が送られたりと、会場が一体となりました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスタ・番外編

今日はくもりがちで、厳しい暑さではなかったのですが、時折太陽が顔を出すと、とたんに暑く感じました。

途中から出したミストや水道でタオルを濡らし、子供たちは競技の合間に涼をとっていました。


写真の最後の1枚は、教室で参観している1〜3年生の様子です。ちょっと暗くて分かりにくいのですが、競技中は一生懸命応援し、競技の結果が発表されると飛び上がって喜んでいる子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団 応援パフォーマンス1

学年の競技の間には、応援団による応援パフォーマンスがありました。

団長のエールの後に、全員で続きます。
競技だけでなく「応援」でも、チームの一体感を味わえます!みんなで合わせた声が響き合う、すてきな時間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団 応援パフォーマンス2

各色の応援の後は、団長が中央に集まり、「フレッ、フレっ、やまの!」で声を合わせました。

競う相手にも敬意を払い、チーム(色)を超えて会場の心が一つになった瞬間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 起こせ!〜山野旋風〜

いよいよ我らが最高学年、6年生の競技が始まりました。

1つめの「起こせ!〜山野旋風〜」は、いわゆる「台風の目」です。

大きな6年生が駆け抜け、コーンを中心にぐるりと回る迫力は、他の学年にはまねできません。
応援にもさらに熱が入ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 繋げ!〜最後のバトン〜

2つめの「繋げ!〜最後のバトン〜」は、リレーです。

見ていた下級生が「うわ、速い!」と驚いていました。ここでもさすがの6年生です。そのパフォーマンスは圧巻で、みんなのあこがれであり、目標になったことでしょう。

勝負事ですから、どうしても勝敗がはっきりついてしまいますが、会場ではすべてのチームの全力に、惜しみない拍手が送られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 思い出せ!〜あの頃の玉入れ〜

最後の競技は、玉入れです。

実際に玉入れをする前に、踊ります。1曲だけでなく、いろいろな曲に合わせて踊りました。
可愛らしいのだけど、6年生ならではのキレがあり、つい見入ってしまいました。
曲が、なんとなく低学年の定番になっている感のある「チェッコリ」に変わると、観客席からは「あ〜、チェッコリだ。いいなぁ、私も踊りたい。」なんて声が聞こえてきました。

さて、玉入れです。
あれ、入りすぎてカゴからあふれてきちゃうんじゃないの?というくらい、これでもか、と入れるチームがあり、大変盛り上がりました。
さすがですね、6年生。あんなに入った状態を見たのは、私は初めてです。

それぞれのチームからの大歓声の中、最後の競技は幕を閉じました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年スポーツフェスタ 閉会式

6年生の司会進行で、閉会式が始まりました。

整理運動で体を落ち着かせ、結果発表を聞きました。
学年ごとの結果に悲喜こもごもの声が上がり、少し落ち着かない感じになってしいましたが、児童代表の話が始まると、スッと静かになりました。
素晴らしい子供たちだなぁ、と改めて感じました。


スポーツフェスタは、5色のチームで競い合う行事ですので、勝敗がつくのは当然です。勝利を目指して全力を出すということは素晴らしいことですし、勝ち負けが大事な要素であることは、間違いないことだと思います。
しかし、それよりもっと大事なことは、今回のスポーツフェスタのスローガン「どの色も最後まで協力して、本気でがんばろう」という言葉の中にある、「協力」だと思っています。

競技が終わって子供たちが自席に戻るとき、同じ色の仲間から「がんばったね!」とか「よかったよ!」などの言葉と笑顔で迎えているシーンがたくさん見られました。
また、教室で参観していた1〜3年生も、心を一つにそれぞれ一生懸命応援していました。これらも、一つの「協力」の形ではないでしょうか。

今回のスポーツフェスタで行われた競技では、走る、投げる、跳ぶ、運ぶ、踊る、などの動きがありました。これらはすべて、一人でもできることです。
一人で行っていても、それはそれで楽しいかもしれませんが、仲間と一緒に行うと、一人のときとはまた違った楽しさが生まれます。
スポーツフェスタで「協力」することを通して、みんなで行う「楽しさ」を味わえたのではないでしょうか。山野小の子供たちには、これからも様々な教育活動を通して、このような「楽しさ」を経験していってほしいなぁ、と思っています。


保護者の皆様には、やむを得なかったとはいえ、参観の際に制限を設けてしまい、申し訳ありませんでした。
しかし、2回にわたるスポーツフェスタを円滑に執り行えたのは、山野小PTA本部の皆様、並びにご協力くださったサポーターの皆様、そしてすべての保護者の皆様の、この取り組みへのご理解とご協力のおかげです。この場を借りて、厚く御礼申し上げます。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 今日の給食

今日は、キムチチャーハン、枝豆バンサンスー、コーンスープ、牛乳です。
スポーツフェスタ応援献立4日目、オレンジのチャーハン、緑の枝豆、黄色のコーンがフェスタカラーですね。よく見ると、チャーハンの中に赤いものが…。赤唐辛子かな。バンサンスーは、何ざんすー?中華サラダざんすー。枝豆が美味しいざんすー。枝豆の栄養で、バンバン算数ができるようになるかもしれないざんすー。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 今日の給食

今日は、ブルーベリーのジャムトースト、米粉マカロニ入ポトフ、カラフルピクルス、牛乳です。
スポーツフェスタ応援献立3日目です。トーストに塗られたジャム、どちらかと言うと赤っぽく見えますが、ブルーベリーです。カラフルピクルスは、きゅうりの緑、大根の白、にんじんのオレンジがスポフェカラーです。今日のメインカラーはブルーベリーの青。今夜は森と泉に囲まれて、静かに眠りたいです。ブルー、ブルー、ブルー、ブルー、ブルー、ベーリー。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスタ 朝の様子1

今日は、1・2・3年生のスポーツフェスタです。校長先生も「やまのポロシャツ」を来て、校門で挨拶をしていました。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスタ 入場

各色の入場です。担任の先生を先頭に行進しました。いよいよスポーツフェスタが始まります!!  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスタ 開会式1

3年生の司会で開会式が行われました。

1年生は山野小学校に入学して初めてのスポーツフェスタです。しっかりと前を向いて話を聞いていてとても立派でした。2年生も3年生も上級生として、見本となる態度でした。

いよいよ始まる緊張感が感じられました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスタ 開会式2

1年生の代表児童による「始めの言葉」
2年生の代表児童による「各色代表の言葉」

元気いっぱいで素晴らしい発表でした。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスタ 開会式3

山野小学校の準備運動「チキバババー」です。
3学年揃うと迫力があります。3年生が手本として前で踊ってくれました。   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスタ 観戦の様子

1〜3年生がスポーツフェスタを行っている様子を、テレビ中継で観戦しました!
応援グッズの旗を使いながら、教室から元気いっぱい応援をしました。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

PTAだより

学校運営委員会報告