馬!ふれあい出張授業
16日(木)JRAよりサラブレッドの「ネコパンチ(馬の名前)」とミニチュアホース等、4頭の馬に来てもらい、「馬!ふれあい出張授業」を行いました。ホースショー、では、普段なかなか見られない、馬の横歩きや2本脚立ちなどを見せていただきました。ふれあいタイムでは初めて馬を触った児童も多く、貴重な体験の機会となりました。
【できごと】 2022-06-17 10:51 up!
水泳学習準備
梅雨入りの声も聞こえ、少し天気のはっきりしない日が続いていますが、水泳の学習に向けて、先生方も準備を進めています。プール清掃、水泳の授業で使う用具類の準備、救急救命講習も終わりました。いよいよ来週から水泳の授業が始まります。
【できごと】 2022-06-17 08:54 up!
4年生 空気と空気
理科の学習で「空気と水」の性質について学んできました。「水は全然とばない!」「空気と水を半分半分にしたら少し飛びました!」今日は空気鉄砲に閉じ込められた空気が元にもどろうとする手ごたえを感じながら、学習の確かめを行いました。
【できごと】 2022-06-14 12:59 up!
道徳授業地区公開講座
11日は道徳授業地区公開講座でした。オンラインの方も含め、60名を超える参加がありました。東京都教育庁より講師の先生をお迎えし、道徳教育の位置づけについてのお話しと共に、テーマである「思いやり」について参観された方々で意見交換を行いました。相手を思いやって行動して良かったことや、思いやった行動が相手にとってふさわしくなかったかもしれない、等、様々な意見や経験が出されました。皆さんで道徳について一緒に考えたとても有意義な時間でした。これからも、家庭、地域、学校が協力し、それぞれの立場で、子どもたちの道徳心を育んでいきましょう。
【できごと】 2022-06-14 08:51 up!
学校公開
久々に保護者の方にも校内に入って頂き、授業参観を行いました。朝から、「今日はママが来るんだ。」ととても嬉しそうに話してくれる子どもたちでした。授業には、積極的に参加する児童の姿が多くみられ、皆がんばっていました。
【できごと】 2022-06-11 16:35 up!
ミニコンサート
10日(金)エバリーさんをお招きして、1年生から3年生までの児童はミニコンサートに参加しました。尺八とピアノのお二人が幅広いジャンルの演奏をしてくださり、ノリノリの子どもたち。演奏後は「楽しかった〜」「すごかった〜」と感想を教えてくれました。
【できごと】 2022-06-11 09:29 up!
古典芸能鑑賞教室
9日(木)6年生は奥沢小学校まで古典芸能鑑賞教室に出かけてきました。久しぶりの校外での学習で、狂言「附子」の鑑賞をしました。独特の言い回しの説明やワークショップで動きをいっしょにやり、伝統芸能に触れる貴重な機会をすごすことができました。
【できごと】 2022-06-11 09:24 up!
体育朝会 中学年発表
延期になっていた中学年の表現発表が行われました。久々のダンスでしたが、かっこいい振付の3年生とキレッキレの4年生が立派に全校に披露してくれました。
【できごと】 2022-06-09 13:14 up!
プール清掃
最近は少し肌寒い日が続いていますが、6月の20日からは水泳の学習が始まります。今日は、皆が安全に楽しく水泳の学習ができるようプール清掃が行われています。
【できごと】 2022-06-08 12:59 up!
体力調査2
今日の体力調査は1年生は6年生と2年生は5年生とペアを組み、低中学年が行いました。計測場所までの案内ややり方を高学年が教えてくれました。初めての経験だった1年生は6年生のお手本を見ながら、ボールを投げたり、上体起こしを行ったり、無事に終えることができました。高学年のお兄さん、お姉さん、今日も活躍しました。
【できごと】 2022-06-08 12:51 up!
体力調査
体力調査が始まりました。今日は高学年の実施でした。ソフトボール投げでは「50mを目指します」という頼もしい声や、「反復横飛び45回できました!」という充実した声もあちこちで聞こえました。去年の自分より成長している結果が数字で分かるため、子どもたちも必死に頑張りました。
【できごと】 2022-06-07 19:36 up!
グリーンカーテン
今年も緑のカーテンを設置しました。飼育・栽培委員会の児童もヘチマの種や苗を植え、毎朝の水やり当番活動を行ってくれています。今年はどこまで伸びていくか、とても楽しみです。
【できごと】 2022-06-03 07:45 up!
運動会(4年生〜6年生)
4年生「Live while we`re young」、5年生「ソーラン節」、6年生は「魂祭」を踊りました。どの学年も息がそろっており素晴らしい演技を御見せすることができました。温かい応援本当にありがとうございました。
【できごと】 2022-06-03 07:43 up!
運動会(1〜3年生)
5月28日にR4年度の運動会を行いました。各学年ごとの発表でしたが、天候にも恵まれ、楽しい運動会となりました。写真は1〜3年生の本番の様子です。左から1年生「Mela!」、2年生「Dynamite]、3年生「足が速くなるダンス」です。どの学年も元気いっぱいで楽しそうでした。応援、ありがとうございました。
【できごと】 2022-06-03 07:43 up!
4年生 水道キャラバン
4年生は水道局の人をお招きして「水道キャラバン」を行いました。1日に一人が使う水道水の量を聞くと驚きの声が挙がるなど、東京都の水道について映像やクイズを通して学びました。
【できごと】 2022-06-01 10:12 up!
体育朝会 低学年発表
今朝の体育朝会では、土曜日に実施をした運動会の低学年表現発表を行いました。1年生のかわいいダンスには高学年からも「かわいい〜」の声が聞こえてきました。2年生の元気なダンスには、自然に手拍子が沸き起こりました。どちらの学年も運動会当日とはまた違った笑顔で、発表をがんばりました。
【できごと】 2022-06-01 10:07 up!
6月の給食だよりから
今月の給食便りでは、梅雨時の衛生と「かむ」ことの大切さをお伝えしました。実は、子どもばかりでなく、大人にも「かむ」ことは重要です。
「かむ」ことのよい点を頭文字で並べると、「卑弥呼の歯がいーぜ」になるそうです。
ひ……肥満予防(食べ過ぎを防ぎます)
み……味覚の発達(味がわかるようになります)
こ……言葉の発音はっきり(あごの発達や歯並びがよくなります)
の……脳の発達(記憶力や集中力が高まります)
は……歯の病気予防(歯がきれいに生え、歯垢もたまりにくくなります)
が……ガン予防(唾液が出て発がん物質に作用します)
いー…胃腸快調(消化吸収をよくし、胃腸の働きを活発にします)
ぜ……全力投球(歯並びがいいと運動能力が高まります)
(
学校食事研究会Webサイトより)
健康に役立つ「かむ」ことを、大切にしたいと思います。
【給食】 2022-06-01 10:03 up!
校庭ライン
運動会も週末に迫り、練習にも熱が入っています。その練習が1時間目から当たり前のようにスタートできるよう、当番の先生が早朝よりラインを引いてくださっています。見えないところで皆が支え合い、運動会を創りあげています。今日はリハーサルです!こまめに水分補給を行い、がんばっていきましょう!
【できごと】 2022-05-26 08:15 up!
運動会を盛り上げる工夫3
運動会を盛り上げる工夫として、各学年の見どころ紹介を代表委員の児童が行っています。当日に向けて練習に力を入れてきたことや、各学年のがんばっていることを、はっきりとした声と聞きやすい速さで丁寧に伝えてくれています。
【できごと】 2022-05-25 16:18 up!
1年生 ダンス
小学校初めての運動会に向けて日々練習を頑張っています!
ダンスの途中で隊形移動があります。自分の位置を覚えて練習中です。
運動会まで残り4日です。最後の仕上げをしていきます。
【おしらせ】 2022-05-24 17:06 up!