4/21 学年レクの様子2
リレーかと思いきやや何やらくじを引いてました。当たりくじが出るまで進めません。実行委員さんが考えたそうです。
応援もとても盛り上がっていました。 4/21 学年レクの様子3
実行委員さんによる閉会式の様子です。学年みんなで楽しめるのは素晴らしいことです。次は、どのようなことをするのかな。楽しみですね!!
4/21 今日の給食
今日は、たけのこおこわ、肉じゃが、きゃべつのみそ汁、牛乳です。
旬の野菜たけのこ、きゃべつがふんだんに入った春の味覚が味わえる献立でした。これで美味しくないわきゃ、ないんじゃ。 4/21 眼科検診の様子1並んで待っています。 担任の先生から やり方を事前に聞いて 待っています。 4/21 眼科検診の様子2
学校医さんがいらしてくださり
多目的室で行いました。 おちついて受けられています。 4/20 朝の登校の様子1
6年生がしっかりとリードしてくれて
教室まで向かうことができます。 1年生も靴の履き替えに、かなり慣れてきました。 4/20 朝の登校の様子2
しっかりと並んで待っています。
犬走りで待つようにルールを決めています。 4/20 道徳の授業の様子
4年生の様子です。
道徳の教科書の「目覚まし時計」というお話をもとに、規則正しい生活をするためにはどんなことが大切か考えました。やりたいことがあっても我慢したり、優先順位を考えたりなど、これからの生活に生かすことができる意見がたくさん出ました。 とてもよく考えていて、みんなが集中している学級の雰囲気が素晴らしかったです。 4/20 体育の授業の様子
4年生が50m走のタイムをとっていました。
友達の応援を力にして、全力で走っていました。「がんばれー」という声が校庭に響いていました。3年生のときより速くなったかな。 4/20 図工の授業の様子1
昨日の2年生の様子です。初めての6時間授業です。みんなで活動して、楽しんでほしいと思いました。
まず、好きな色の絵の具で手形をとりました。筆で自分の手に絵の具を塗るのは、不思議な気持ちのようで、それぞれの感想を思わず声に出していました。 今の手の大きさを記録として残しておきます。 4/20 図工の授業の様子2
その後、大きな紙に自由に手形をとりました。
絵の具の感触を楽しみながら、ペタペタと好きなように行いました。 こうした造形遊びは、のびのびと表現する楽しさや作り出す喜びにつながっていく大切な体験です。 4月20日 今日の給食
今日は、ごはん、大豆とじゃこの甘辛揚げ、豚汁、オレンジ、牛乳です。
豚汁は、肉や野菜からたくさんのダシが出て、とても美味しいです。目をとんじると、ダシの香りを感じることができるような気がします。オレンジは清美です。私は、今日見た清美オレンジに興味深々で、調べてみたら、日本の温州みかんと外国のオレンジの交配なのだそうです。後輩に教えてあげようと思います。 4/20 算数のテスト
1年生が初めてのテストを行っていました。
名前を書くのも先生と一緒に行いました。先生が、テレビに映しながら問題を読みました。そして、答えを書きます。テストも少しずつ一人でできるようにしていきます。 4/20 国語の授業の様子
5年生の様子です。
「なまえつけてよ」という物語の読み取りをしていました。登場人物の「春花」と「勇太」の心情が分かるところに線を引いていました。それを手がかりに二人の人物像や関係の変化を読み取っていきます。書かれている言葉や表現の仕方を大事にしていました。 4/20 社会科の授業の様子
4年生の様子です。
3年生で世田谷区の学習をしてきた4年生が、こんどは東京都の学習をしていきます。キッドを使って、東京都の高低差が分かる模型地図を作成していました。東京都のどのあたりが高いのか、自分たちが住んでいる世田谷区の地形はどうなっているのかなど、この模型で一目瞭然になります。 貼り合わせながら、「山になっている・・・」などとつぶやき、地形を捉えていました。 4/20 音楽の授業の様子
6年生の様子です。
高くて美しい歌声が響いていました。自分の歌うところになると立ち上がって歌っていました。恥ずかしがることなくしっかりと歌う姿がとても素敵でした。一人一人の歌声が本当にきれいだったので、クラスみんなで合わせて歌ったところを聞いてみたいと思いました。 4/20 学級活動の様子
6年生が学級目標を決めていました。
6年生は、卒業というゴールに向けて、そこまでにどんなクラスや自分になっていたいかを考えます。言葉を出し合い、グループで話し合っていました。 目指す目標は何になったのでしょう。教室に掲示されるのを楽しみにしています。 4/20 家庭科の授業の様子1先週は、家庭の仕事調べをしてくることが 宿題でした。 (ご協力、ありがとうございました。) 各家庭でこんなにも仕事内容が違ったり 言い方が違ったり やり方も違って 盛り上がりました。 4/20 家庭科の授業の様子2
計量スプーンを使って
大さじ1、小さじ1のはかり方 そして、1/2はいのはかり方を 実践してみました。 4月19日 今日の給食
今日は、カラフルピラフ、ポテトのチーズ焼き、ジュリアンスープ、牛乳です。
カラフルピラフは、赤ピーマンやインゲン、コーンなどが入っているから、フルカラーのピラフです。ジュリアンスープのジュリアンは野菜の細切り、ドリアンは果物、エイドリアンはペットショップの店員です。洋風のスープですが、鰹だしです。鰹と鶏肉が旨味を出し合って、美味しいだしになったのだそうだし。今夜は、「The final bell」を聞こうと思います。 |
|