7/2 子どもまつりが行われました。3また、読み聞かせコーナーやリサイクル本、リサイクル品販売などもあり、楽しく過ごすことができていました。 最後には、子ども企画の委員の皆様中心にきれいに片付け、掃除までしてくださいました。 準備、そして片付けまで行ってくださった皆様、本当にお疲れさまでした。 7/2 子どもまつりが行われました。2子どもたちの楽しそうな顔を見ると私たちもうれしくなりました。 じゃんけんと、わなげと、ブラックボックス 来てくれた皆さん、ありがとうございました! 7/2 子どもまつりが行われました。1PTAの「子ども企画」の皆様が中心になって行われました。 保護者の方や保護者のOB・OGの方、おやじの会、施設開放のチーム、新BOP等に限定し出店を少なくしたこと、飲食はしないこと、学年を分散させたこと等感染症対策にも気を付けてくださいました。 ブラスバンドのオープニングで開会しました。 「校歌」と「スターウォーズ」素晴らしい演奏でした。 7/1 1年生学年朝会1学期のキーワードは「鍛える」でした。 あたま・からだ・こころを鍛えることはできただろうか? と、みんなで振り返りをしました。 良い姿勢で話を聞くことのできている1年生の姿から、 1学期を通しての成長を感じました。 夏休みまであと少しです。熱中症に気をつけながら、元気に生活できるよう、見守っていきたいと思います。 7/1 4年生Touch The Worldが行われました。子どもたちは3つのプラクティスに分かれて活動を行いました。 「Travel plans」では、I want to go to ~やhow many days?などのキーワードをもとに、どこの国に、何を観に行くかなど、旅行会社の役と観光客役に分かれて旅行で使う英語について学習をしました。 「Grocery store」では、what do you want?やHow many?をキーワードに、店員役とお客さんに分かれて、ハンバーガーやすき焼きなどの作る具材を買いに行くという学習をしました。 「PLAY GROUND」では、タブレット上でプログラミングをしてロボットを動かす、という活動を行いました。go straightやturn left など英語で声をかけ合いながら、機械のボールを操作して、ゴールまで動かしました。 子どもたちは、積極的に英語を使ったり、身振り手振りで伝えたりするなど、楽しみながら学習する様子が見られました。ご家庭でも話題にしてみてください。 7/1 4年生学年朝会が行われました。1つ目は、 フリースペースでの過ごし方について話しました。5分休みの過ごし方について、休憩時間には授業準備や水分補給をして準備をして過ごすことを確かめました。 2つ目は、熱中症が東京都だけでなく、全国的に広がっていることについて話しました。熱中症対策として、必要な物を持ってきてもよいことや、持ってきた物については、使い方を守り正しく使用することを約束しました。 3つ目は、 全校朝会でお話があった「3つのとる」について、確認をしました。「水分」「マスク」「距離」を取っていくことを話ました。また、下校時にも熱中症対策のため、マスクを外すように伝えました。 4つ目は、プールが行われる条件についてです。水温や気温が低すぎる時はもちろん、WBGTの数値を基準に、熱中症が起こりやすいと判断される時には入れなくなると伝えました。 5つ目は、夏休みに向けて、一度の多く荷物を運ばなくてもよいように、荷物は計画的に持ち帰ることや、運ぶように大きなカバンを持ってくるなど用意を始めましょうと伝えました。 1学期もあと14日です。安全に気を付けて過ごし、楽しい夏休みが迎えられるよう、4年生全員で団結していきます。 |
|