7/8 本日の給食マヨコーントースト 牛乳 パリパリサラダ ミネストローネ 〜給食メモ〜 今日は、「パリパリサラダ」に使った、「ワンタンの皮」のクイズを出したいと思います。今日のサラダに使われているワンタンの皮は、パリパリとした食感になっていますが、これはワンタンの皮に何をしたからでしょうか? 1. お湯でゆでる 2.油で揚げる 3. オーブンで焼く ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 7/7 本日の給食ちらし寿司 牛乳 七夕汁 七夕ゼリー 〜給食メモ〜 7月7日は、「七夕」です。そこで今日は、そうめんで天の川、オクラで星を表した、「七夕汁」を作りました。今日は、七夕汁に使った、「オクラ」のクイズを出したいと思います。オクラの旬(たくさんとれて、おいしい時期)はいつでしょうか? 1. 春 2. 夏 3. 秋 4. 冬 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 7/4__3年4組 研究授業
今年度の用賀小学校の研究は『夢中から始まる深い学び〜自ら問いをもち、ふり返るプロセスを通して〜』をテーマに進めています。
今週の月曜日に第一回目の研究授業が行われました。3年の国語『登場人物のへんかに気をつけて読み、感想を書こう』の単元の授業でした。全国読書感想文コンクールで受賞した感想文を読んで、自分達もこんな感想文が書きたいという思いから、どうしたらクラスのみんなが上手に読書感想文が書けるようになるのかを考えて意見を出し合いました。 講師は、東京大学大学院教授 藤江康彦先生をお迎えしました。授業後には協議会を行いました。藤江先生には事後協議会では「子どもの学ぶ姿を軸に語り合う」ことの大切さを教えていただきました。 7/6 本日の給食塩焼きそば 牛乳 フルーツヨーグルト 〜給食メモ〜 今日は、フルーツヨーグルトに使った「ヨーグルト」のクイズを出したいと思います。「ヨーグルト」の名前の由来になった言葉は、どこの国の言葉でしょうか? 1. ブルガリア 2. トルコ 3. 日本 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 7/5 本日の給食ごはん 牛乳 さばの七味焼き いそべあえ モロヘイヤのかきたま汁 〜給食メモ〜 今日は、かきたま汁に使った「モロヘイヤ」のクイズを出したいと思います。モロヘイヤは、エジプトのある言葉をもとに名前がつけられました。さて、何という意味の言葉でしょうか? 1.王様の野菜 2.料理人の野菜 3.こどもの野菜 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 7/4 本日の給食タコライス 牛乳 もずくと冬瓜のスープ くだもの(パインアップル) 〜給食メモ〜 今日は、「タコライス」のクイズを出したいと思います。タコライスは、どこで生まれた料理でしょうか? 1. 沖縄 2. アメリカ 3. メキシコ ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 7/1 本日の給食たこめし 牛乳 肉じゃが 野菜の梅のりあえ 〜給食メモ〜 明日(7月2日)は、夏至から数えて11日目にあたる、「半夏生」という日です。半夏生の日には、ある食べ物を食べる風習があります。さて、その食べ物とは、次のうちのどれでしょうか? 1.キャベツ 2.たこ 3.じゃがいも ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 |