『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

テストに取り組む砧中生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
テスト1日目、音楽・英語・理科のテストがあります。
現在、英語のテスト真っ最中。
リスニングのテストにも取り組み、一心不乱の様子です。
皆さん、頑張ってくださいね。

教育条件整備について

画像1 画像1
保護者の皆様から寄せられた教育条件整備についてのご意見を役員の皆様がまとめ、本日管理職との話し合いを行いました。

北校舎や体育館の設備の老朽化やネットワーク環境のこと、教職員の増員や安全対策などについて砧中の現状もお伝えしました。

今後、砧中の要望として区に提出していただきます。
よろしくお願いいたします。(副校長)

朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から3日間は標準服登校を基本としています。
服装は長袖、半袖、ポロシャツとそれぞれです。自分の体調や冷房対策で上着を持ってきている人もいます。
(副校長)

6月22日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
昨晩の雨のせいか、蒸し暑い朝ですね。
3年生は、今朝も早朝から教室で勉強しています。
今日から3日間、今までの学習の成果を発揮してください。(副校長)

いよいよ明日は

画像1 画像1
いよいよ明日は1年生にとって中学校で初めての定期テストです。

6時間目の終了間際ですが、1年生、真剣に勉強しています。
明日力を発揮するためにもちゃんと睡眠をとってくださいね。
(副校長)

緊張感!

画像1 画像1
いつもは図々しく教室にお邪魔する副校長ですが…
この教室には入れませんでした。
さて何をしているのでしょうか?


3年生の音楽 ちょうど歌のテスト中でした。真剣!
(副校長)

ハードル タイムは?!

画像1 画像1
ハードルの授業、先生がストップウオッチで時間を図っています。
「まけた・・・」「くやしい」
そんな言葉も聞かれました。

上ざらてんびん

画像1 画像1
理科の実験に大切な上ざらてんびん。
1年生が使い方の勉強をしています。
「てんびんが止まるまで待たなくていいんだよ」「針の振れ方を見て、左右の目盛が同じ触れ方かどうかを見て」。
しっかり確認していました。

保健室前の掲示

画像1 画像1 画像2 画像2
保健室の前に、心と体の健康管理を考えた掲示物が貼ってあります。
生徒の自己健康管理の意識を高めるための掲示です。
保護者の皆様も、ご来校の折に、ご覧いただければ幸いです。

アイロンの使い方

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生 家庭科 被服
今日はアイロンの使い方を実習しています。
最近はノーアイロン素材も多く、アイロンをかける機会が少なくなっていますね。

先ずは班ごとに前に集合して安全な使い方の説明を受け
その後で布地の線に合わせてアイロンをかけます。
一か所に生徒が集まらないように工夫して作業を進めています。
(副校長)

☆ 6月20日(月)の 給食 ☆

画像1 画像1
【 メ ニ ュ ー 】

・プルコギ丼  ・パリパリサラダ
・中華風コーンスープ


【 産 地 】

生姜:高知  にら:栃木  玉ねぎ:群馬
もやし:栃木  りんご:青森  にんにく:青森
じゃが芋:長崎  きゅうり:埼玉  人参:千葉
キャベツ:群馬  小松菜:埼玉  豚肉:北海道
鶏ガラ:国産  ホールコーン:アメリカ産  卵:栃木
白ごま:スーダン・パラグアイ産  米:山形(つや姫)


【 今日 の 一言 】

 給食のプルコギ丼は、豚肉と玉ねぎ、にんじん、もやし、にらを炒めて、手作りタレをかけて作っています。タレはすりおろしの玉ねぎ、りんご、生姜、にんにくと醤油、みりん、さとう、塩、ごまで作っています。4月に作ったとき、「肉がやわらかいともっと美味しくなる!」と思ったので、今回は豚肩ロースにしてみました。調理員さんの腕のおかげもあって、とっても美味しいプルコギ丼が出来上がりました!残菜も3〜4%ととっても少なかったです!
 ですが、残念ながらサラダとスープが10〜20%ととても多く残ってしまいました。ただ、昨日は丼物・副菜・スープと献立自体も多かったので、そこが反省点です。ワンタンの皮を素揚げした物を盛り付けた「パリパリサラダ」も、野菜の量に対してパリパリが少し多かったため、油っこく感じてしまい、なかなか箸が進まなかったのかもしれません。このように、レシピ上で反省するところが多かったのも、また事実です。
 砧中では、スープが多く残りやすいのと、ご飯や丼物は比較的多く食べてくれることから、今後はご飯を増やす、丼物の具を多くする、代わりにスープの量を少し減らすなどしていこうかと思っています。長い時間をかけて慎重に行わないといけない作業なので、すぐに結果は出ませんが、それまでは調理員さんと一緒に笑顔で給食を作っていきたいと思います。みんなもぜひ、これからの給食を笑顔で食べてください!

6月21日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。蒸し暑い朝ですね。
今日は夏至。昼間の時間が一番長い日ですね。

7:30 1年生の担任は教室の換気をしていました。

3年生の質問教室。
お互いにわからないところを教え合ったりしています。僕たち受験生だから頑張りまーす。と元気いっぱいです。(副校長)

職業調べ新聞

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の職業調べ新聞

そろそろ下書きが終わりそうです。
なるにはBOOKSにたくさん付箋をつけてインデックスにしています。良い方法ですね。(副校長)

運動会の作文

2年生は運動会の作文を書いていました。
生徒は、がんばったねカードを手にしているので、自分の成長や周囲の人の頑張りにふれた作文が書けていることと思います。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

Do you want to 〜?

画像1 画像1
I組の英語
今日はALTの先生が授業に入っています。

ピザを食べたいですか?
野球をしたいですか?

などを順番に質問したり、Yesや Noで答えていました。(副校長)

漢字の部首

画像1 画像1
1年生の国語では漢字の部首について学習していました。

とてもよく集中しています。(副校長)

御御御付け?

画像1 画像1
2年生 文法
接頭語・接尾語の例として挙げられたのが御御御付け
御付をもっと丁寧にするために御御付けになり、さらに丁寧にするために御御御付けになったのだそうです。

読み方を正解した副校長に拍手をくれる優しい生徒たちです。この「たち」は接尾語ですね。普段何気なく使っている日本語の文法がわかると面白いですね。(副校長)

自習時間も大切

画像1 画像1
3年生、数学
試験範囲が終わり、自習しています。
先生に質問したり、友達同士で教え合ったり、黙々と一人で取り組んだりと勉強方法はそれぞれです。(副校長)

6月20日(月)

画像1 画像1
おはようございます。
蒸し暑い朝ですね。
今朝も、早朝から3年生が学習しています。
(副校長)

男子テニス部 夏季総体団体3位入賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、男子テニス部は先週に引き続き、世田谷総合運動場で行われた夏季総合体育大会(団体の部)に参加しました。

結果を報告します。
準決勝(対 千歳) 2-3負け
3位決定戦(対 都市大等々力) 3-1勝ち
残念ながら決勝戦に進むことはできませんでしたが、見事3位入賞を果たすことができました。

今大会で初めて団体戦メンバーとして出場した生徒もいましたが、気後れすることなく思い切ったプレーで勝利を掴みました。一方で、今日の試合では課題・反省も多く見られました。1ヶ月後の都大会に万全の状態で臨むことができるように、これから調整していきます。

引き続き応援よろしくお願いいたします。本日、応援に来て下さった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

男子硬式テニス部
辻 章汰
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
7/19
(火)
美化デー
7/20
(水)
終業式
校内学習確認会議

学校より

おしらせ

学校評価

PTAだより

学校経営

保健

諸証明書発行願

いじめ防止基本方針

進路だより