6年生 日光林間学園
では、お腹もすきました。いただきます。
6年生 日光林間学園
いよいよ楽しみにしていた食事です。
食事係が練習していました。 6年生 日光林間学園
ふわり3日間お世話になる宿に到着しました。開園式終了後緊急班長会議です。
6年生 日光林間学園
残念です。雨と雷で植樹は中止としました。車窓からの見学となりました。
何だかわかりませんよね? 6年生 日光林間学園
銅山坑道にトロッコで入ります。
6年生 日光林間学園
坑道見学。中は寒いです。
6年生 日光林間学園
足尾銅山到着です。雨が追いかけてきました。植樹ができるかな?まず昼食です。
6年生 日光林間学園お見送り
保護者の皆様と教職員で6年生をお見送りしました。
6年生 日光林間学園
小学校最大のイベント始まります。
7/15 本日の給食シシジューシー 牛乳 ゴーヤチャンプルー イナムドゥチ 黒糖ちんすこう 〜給食メモ〜 毎月19日は、食育の日です。食育の日には、「給食で日本全国を旅しよう〜47都道府県の郷土料理に触れよう」ということで、今年度からは日本全国の郷土料理を出していきます。そこでクイズです。今日の献立は、どこの郷土料理でしょうか? 1.沖縄県 2.北海道 3. 岩手県 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 7/14 本日の給食冷やし中華 牛乳 高野豆腐のからあげ ゆでとうもろこし 〜給食メモ〜 今日の給食には、今が旬の「とうもろこし」を出しました。そこでクイズです。とうもろこしの、ひげの数から、何がわかるでしょうか? 1.ねんれい 2.つぶのかず 3. あまさ ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 7/13 本日の給食夏野菜のカレーライス 牛乳 わかめとじゃこのサラダ くだもの(すいか) 〜給食メモ〜 今日のくだものは、「すいか」です。そこで今日は、「すいか」のクイズを出したいと思います。すいかは、漢字で書くと、ある方角の漢字が入ります。さて、その方角とは、次のうちのどれでしょうか? 1. 東 2. 西 3. 南 4. 北 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 7/12 本日の給食シナモンロール風 牛乳 ピッティパンナ ツナサラダ 〜給食メモ〜 今日の給食は、「スウェーデン王国」の料理です。クイズです。「ピッティパンナ」は、何という意味でしょうか? 1. フライパンの中のじゃがいも 2. フライパンの中の小さいもの 3. フライパンの中の四角いもの ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 7/11 本日の給食ごはん 牛乳 あじフライ 野菜のポン酢あえ とうもろこしのみそ汁 〜給食メモ〜 今日は、あじフライに使った「あじ」のクイズを出したいと思います。あじの体には、「ぜいご」という線のような模様があります。これは何でしょうか? 1.ヒレ 2.背骨 3.うろこ ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 7/8 5年 家庭科 ひと針に心を込めて
一学期に習ったことをいかしてタオルかけハンガー作りにチャレンジしています。
さすが五年生!どの子の作品も個性が光っています。自由な発想で楽しみながら取り組んでいます。 ハンガーやフェルトなど、材料のご準備をありがとうございます。 7/8 本日の給食マヨコーントースト 牛乳 パリパリサラダ ミネストローネ 〜給食メモ〜 今日は、「パリパリサラダ」に使った、「ワンタンの皮」のクイズを出したいと思います。今日のサラダに使われているワンタンの皮は、パリパリとした食感になっていますが、これはワンタンの皮に何をしたからでしょうか? 1. お湯でゆでる 2.油で揚げる 3. オーブンで焼く ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 7/7 本日の給食ちらし寿司 牛乳 七夕汁 七夕ゼリー 〜給食メモ〜 7月7日は、「七夕」です。そこで今日は、そうめんで天の川、オクラで星を表した、「七夕汁」を作りました。今日は、七夕汁に使った、「オクラ」のクイズを出したいと思います。オクラの旬(たくさんとれて、おいしい時期)はいつでしょうか? 1. 春 2. 夏 3. 秋 4. 冬 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 7/4__3年4組 研究授業
今年度の用賀小学校の研究は『夢中から始まる深い学び〜自ら問いをもち、ふり返るプロセスを通して〜』をテーマに進めています。
今週の月曜日に第一回目の研究授業が行われました。3年の国語『登場人物のへんかに気をつけて読み、感想を書こう』の単元の授業でした。全国読書感想文コンクールで受賞した感想文を読んで、自分達もこんな感想文が書きたいという思いから、どうしたらクラスのみんなが上手に読書感想文が書けるようになるのかを考えて意見を出し合いました。 講師は、東京大学大学院教授 藤江康彦先生をお迎えしました。授業後には協議会を行いました。藤江先生には事後協議会では「子どもの学ぶ姿を軸に語り合う」ことの大切さを教えていただきました。 7/6 本日の給食塩焼きそば 牛乳 フルーツヨーグルト 〜給食メモ〜 今日は、フルーツヨーグルトに使った「ヨーグルト」のクイズを出したいと思います。「ヨーグルト」の名前の由来になった言葉は、どこの国の言葉でしょうか? 1. ブルガリア 2. トルコ 3. 日本 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 7/5 本日の給食ごはん 牛乳 さばの七味焼き いそべあえ モロヘイヤのかきたま汁 〜給食メモ〜 今日は、かきたま汁に使った「モロヘイヤ」のクイズを出したいと思います。モロヘイヤは、エジプトのある言葉をもとに名前がつけられました。さて、何という意味の言葉でしょうか? 1.王様の野菜 2.料理人の野菜 3.こどもの野菜 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 |