『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

2年学年練習

画像1 画像1
2年生は学年練習で招集体系の確認や全員リレーを行いました。
体育委員の代表は昨年全校でできなかった思いもふまえ、今年全校で行えることへの抱負をのべました。全員リレーでは、全力で走りきり最後にゴールしたクラスに拍手を送る姿にみんなの温かさを感じました。2学年
画像2 画像2

3年学年練習

画像1 画像1
3年生の学年練習
ラジオ体操、全員リレーを行いました。

全体の動きはまだまだ改善の余地がありますが、体育委員が率先して指示を出し頑張っていました。3学年

画像2 画像2

☆ 6月1日(水) の 給食 ☆

画像1 画像1
【 メ ニ ュ ー 】

・ご飯  ・コロッケ
・華風もやし  ・すまし汁


【 産 地 】

大豆:北海道  白ごま:スーダン・パラグアイ産
米:山形(つや姫) 人参:千葉  玉ねぎ:群馬
じゃが芋:長崎  もやし:栃木  にら:栃木
にんにく:青森  えのき:長野  大根:青森
小松菜:埼玉  ねぎ:茨城  油揚げ:カナダ・アメリカ原料
絹ごし豆腐:愛知・佐賀  豚ひき肉:北海道


【 今日 の 一言 】

 今日は手作りコロッケでした!じゃが芋、ひき肉、玉ねぎだけでなく、人参、みじん切りの大豆も入っていて、栄養バランスばっちりコロッケです。じゃが芋を蒸してつぶし、他の材料は炒めて塩こしょうして、1つ1つ手作業で成形して衣をつけて、油で揚げました。ソースはケチャップ、ウスターソース、中濃ソース、粉辛子を煮詰めて作っています。ホクホクでやわらかい、美味しいコロッケでした。700個以上作って残菜はたったの2個!!ほぼ完食だったので、運動会準備でがんばっている生徒たちに元気を与えられたのなら幸いです。
 しかし、この日の問題は「すまし汁」でした。思ったよりも多めの量になってしまいました。具は減らしたつもりだったのですが、目算が甘かったようで反省です。味も薄めだったので、塩を足したのですが、それでも薄かったです。次回は豆腐と水の量を減らして、食べやすくて美味しい「すまし汁」を目指したいです。
 暑い中、美味しくていねいに作ってくれた調理員さん、ありがとうございました。

運動会について(第3報)

画像1 画像1
昨日も青空の下、生徒の皆さんは運動会練習を頑張りました。
今日は、第1回目の学年練習があります。今まで体育の時間にそれぞれで取り組んでいたことを学年単位で確認します。

運動会に向けて、保護者の皆様からのご質問を受け、日程とプログラム、熱中症対策をお知らせします。
特に、熱中症対応につきましては、毎年全国の学校で課題となっております。砧中でも生徒の安全第一で取り組んでまいります。

運動会の実施の可否による日程変更について

【熱中症対策】
1 応援席へのテントを設置いたします。
(縦3m×横3mのテントを、今年度より各クラス及び係席に20張り以上設置いたします!)
2 水筒の自席への持参をお願いいたします。
3 応援席での帽子の着用も可能です。
4 首元を冷やすグッズも使用可能です。
 (市販されている水で濡らして使用する専用のもの、昨年配付した東京2020大会における暑さ対策グッズのネッククーラーもぜひご活用ください。タオルについては、汗ふき用等に使用をお願いいたします。)
5 冷房の効いた部屋で休憩ができるよう準備いたします。(使用の際は、養護教諭にご相談ください。)
6 招集場所にミスト発生器を設置いたします。


ご協力よろしくお願いいたします。ご不明な点は遠慮なく保健体育科へお問い合わせください。

保健体育科 田中 山口 石山

画像2 画像2

6月2日(木)

画像1 画像1
おはようございます。
校庭のトラックのラインが増えました。今日から学年練習ですね。
さて、本日は15時から進路説明会が対面とオンラインで行われます。よろしくお願いいたします。
(副校長)

天気予報とにらめっこ

画像1 画像1
今年の運動会は、6月11日(土)梅雨入りの時期や天気予報が気になります。
本日の予報では、今年の梅雨入りは、例年より遅めのようです。
これからは、天気予報とにらめっこの日々が続きます。
(副校長)

13:30頃下校

画像1 画像1
A〜F組は13:30頃に下校しました。校庭を広々と使っているのはI組の生徒たちです。思いっきり楽しんでいます。(副校長)

1年生 元気です!

画像1 画像1
4校時に体育のあったクラスの給食にお邪魔しました。
疲れて食欲もないのかな?
と心配しましたが、元気いっぱいでした。

今日、A〜F組はこの後下校になります。
明日からは学年全体の運動会練習もありますので体調を整えて臨んでくださいね。
手軽に水分補給するために水筒持参にご協力お願いします。
(副校長)

5分14秒を超えるか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生 体育 
学年種目の台風の目
回り方のコツもつかんできたようです。
ポイントを絞って練習した後は水分補給してからタイムレース。
さて、今までの最高タイムを超えることができたでしょうか?

体育の授業にも水筒を持ってくるように呼びかけています。
(副校長)

運動会練習 あつい

画像1 画像1
運動会の練習もピーク。
今日は気温も高く「暑い」のですが、生徒の気持ちも「熱い」と感じられるようになりました。
運動会に向けたエネルギーの高まり、学年ごとの種目への思い入れは、どの学年も強くなってきています。

6月スタート

画像1 画像1
6月がスタートしました。
暑い日、急に寒くなる日、蒸し暑い日…
変化が大きい毎日で自律神経も乱れやすい時期です。

運動会練習も本格化し熱中症、けがにも注意が必要です。
これらの予防のためには
規則正しい生活が大切。
早寝、早起き、朝ごはんで
生活リズムを整えて生活を送って行きましょう。

6月の掲示のテーマは
歯 についてです。
一生使う大切な歯をしっかりケアして行きましょう。

今月も沢山の生徒の皆さんにお手伝いしてもらいました。
6月 の表示
歯を大切にしよう の見出し
カタツムリ、あじさいの装飾
これらは生徒の作品です。
とっても素敵で、癒されます。
ヘルスコーナーを近くで見てみてください。
お手伝いしてくれた生徒の皆さん、ありがとう。

保健室

6月1日(水)

画像1 画像1
おはようございます。今日から6月。

昨日部活動の後に体育科の教員が協力して引いた校庭の白線を見ると、いよいよ本格的な運動会練習の始まりだと感じます。

予想最高気温は昨日より7度高い27度となっています。水分補給、熱中症対策、けが予防に気をつけて活動してまいります。
(副校長)

進路だよりを掲載しました

画像1 画像1
本日3年生に進路説明会を行いました。保護者向けは6月2日(木)に行います。今まで配布した進路だよりをホームページに掲載しました。他学年の保護者の皆様にもご覧いただければ幸いです。
進路指導主任 尾田敏子

進路だより 1

進路だより 2


ノック!

画像1 画像1
I組、Tボール大会に向けても練習に取り組んでいます!

今日は三カ所で手投げノック!

たくさんとって、たくさん投げます!

検校幸雄

職業調べ新聞

画像1 画像1
1年生は、職業調べ新聞の続きを行っています。
タイトルも自分で考えています。4コマ漫画を取り入れるところが難しそうですが、読み手には楽しみなところですね。

1年生の廊下には4コマ漫画についてのアドバイスが掲示されています。(副校長)
画像2 画像2

2年生は作戦会議

6校時、2年生は各クラスで運動会に向けての作戦会議を行っています。
大縄跳びのコツを確認したり、全員リレーの走順の確認をしたりしています。(副校長)
画像1 画像1

3年生進路説明会

6校時、3年生は生徒向けの進路説明会を行っています。

学習習得確認調査の疲れもあるかもしれませんが、しっかり聞いてくださいね。

保護者向けの進路説明会は6月2日(木)15時からランチルームで行います。
オンラインや見逃し配信希望の方には明日までに資料等をお渡しいたします。

進路指導主任 尾田 敏子
画像1 画像1

☆ 5月31日 の 給食 ☆

画像1 画像1
【 メ ニ ュ ー 】

・そぼろご飯  ・はりはりゆで野菜
・青菜と豆腐のスープ


【 産 地 】

生姜:高知  人参:徳島  ごぼう:青森
きゅうり:埼玉  キャベツ:神奈川  玉ねぎ:群馬
小松菜:埼玉  卵:栃木  ちりめんじゃこ:広島
絹ごし豆腐:愛知・佐賀  豚ひき肉:北海道
豚レバーミンチ:国産  ハム:埼玉  鶏ガラ:国産
ぶた肩肉:北海道  米:山形(つや姫) 大豆:北海道
白ごま:スーダン・パラグアイ産  春雨:福岡・熊本
切り干し大根:宮崎


【 今日 の 一言 】

 今日のそぼろご飯は、ひき肉と一緒に、豚レバーミンチ、大豆、人参、ごぼうのみじん切りも加えています。これにより、鉄分、ビタミン、食物繊維などもとれるので、栄養バランスがよくなります。今日はじめじめとした中で、子供たちは学習習得確認調査のため、1日中テストでした。疲れていると思うので、そぼろには少し多めに生姜のみじん切りを加えました。生姜のさわやかな香りで、頭の疲れをとってほしいと思います。
 はりはりゆで野菜は、和食の「はりはり漬け」から名前をとった給食メニューです。昔から切り干し大根を使った漬け物のことを「はりはり漬け」といいます。これは、切り干し大根の「パリパリ」とした食感が名前の由来となっています。給食では切り干し大根に、きゅうり、キャベツ、ハム、春雨、ちりめんじゃこをごま油の効いた手作りドレッシングを和えて作っています。
 今日はどれも美味しかったのですが、残菜が多めでした。いつもよく食べてくれているクラスからも、「そぼろご飯が食べきれなかった」という声が聞こえました。今回は、具がたくさん入ったことによる、「混ぜご飯」特有のボリューム感が強く出てしまったようです。サラダではなく、揚げ物などと組み合わせてカロリーを確保してあげれば、ご飯の量をもう少し減らせたと思います。今回は組み合わせがよくありませんでしたので、次回同じような料理をするときは気をつけたいです。

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休み 
校庭は水たまりがあるため、ボールの使用をやめています。鬼ごっこを校庭全面でやっているので体力がつきますね。テストの疲れも吹き飛ばし午後のテストに備えてください。(副校長)


教育実習生も一緒に

画像1 画像1
画像2 画像2
今週月曜日から教育実習生が3名来校しています。
今日はA〜F組はテストを受けていますので、I組の授業の様子を参観しています。

これから百人一首が始まりますが、実習生や支援員も参加しています。I組は百人一首部もあるので皆慣れた様子です。(副校長)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
8/27
(土)
音楽発表会
8/29
(月)
職員研修
8/31
(水)
学び舎合同学習確認会議
9/1
(木)
始業式
9/2
(金)
学習習得確認調査(3年)

学校より

おしらせ

学校評価

PTAだより

学校経営

保健

諸証明書発行願

いじめ防止基本方針

進路だより