運動会を盛り上げる工夫
代表委員会が中心となって話し合い、決まった運動会のスローガンが掲示されました。今年のスローガンは「完全燃焼!最後まで思いをこめて、やりきろう!」です。校内には他にもポスターやカレンダーが掲示され、今週末に向けて盛り上がってきています。
【できごと】 2022-05-24 11:23 up!
3年生 表現
運動会本番に向けて、毎日表現の練習に励んでいます。今年の3年生の表現のテーマは、「足が速くなる動き」です。腕の振り、膝の高さ、姿勢など、一つ一つの動きや形を大切にして練習しています。最後の決めポーズのときには、踊り切った達成感から、子どもたちの表情が自然と笑顔になります。運動会当日の80m走では、昨年よりも成長した力強い走りを見ることができそうです。
【できごと】 2022-05-24 11:19 up!
4年生 ダンス
4年生のダンスでは、曲の速いテンポに合わせて体を大きく動かしたり難しいステップを全員で揃えられるように練習したりしています。
また、ダンスリーダー考案のダンスも取り入れており、友達同士で教え合う姿も見られます。
いよいよ今週末、本番を控えた子どもたちはとてもわくわくした様子です。62人全員でキラキラ輝くダンスを見せられるよう、こまめに水分補給をしながら、残り5日練習に励んでいきたいと思います。
【できごと】 2022-05-24 11:18 up!
2年生 ダンス
2年生がダンスの練習に励んでいます。リズムに乗って体全体で大きく表現するために、細かいポイントを確認しながら練習しているところです。運動会では、元気いっぱい表現できるように一人一人頑張っています。
【できごと】 2022-05-23 16:09 up!
6年生 表現
校庭では、6年生が表現運動の練習をしています。今年は鳴子を使った表現に取り組みます。体育館で練習してきた振付と校庭で確かめた場の動きも、ずいぶん合ってきました。当日に向けて、ラストスパートです。
【できごと】 2022-05-23 12:18 up!
5年生 田植え
5年生はゲストティーチャーを招いて、田植えを行いました。靴を抜いで泥の中に入ると「うぁー」「きもちぃ〜」と子どもたち。足踏みをして底を整え、一つ一つ手作業で田植えを行いました。
【できごと】 2022-05-20 14:56 up!
4年生 特別の教科 道徳
4年生の道徳の時間です。「ちこく」という教材を使って学習を行いました。登場人物の気持ちを考え、たくさん意見が出されました。お互いを理解し尊重し合おうとすることが大切だと考え、自分の考えを交流することができていました。
【できごと】 2022-05-20 14:56 up!
5月20日(金)
【給食食材の産地情報】 2022-05-20 08:38 up!
1年生 ダンス
校庭では1年生がダンス練習をしていました。お隣との間隔を開けて、軽快な音楽のリズムに合わせてジャンプをしたり、手拍子をしたり、楽しそうに踊っていました。今日は暑いので水分補給もしっかりと行っています。
【できごと】 2022-05-19 10:48 up!
2年生 生活科
2年生の生活科では、野菜を育てることになりました。トマトやナスなどの苗をプランターや畑に植えました。植え終えた子どもたちは「お水をあげよう。」「たくさんあげると喜ぶかな・・・。」色々な声が聞こえてきました。収穫が楽しみですね。
【できごと】 2022-05-19 10:43 up!
短距離走
今年の運動会は短距離走と表現を行います。校庭では、5年生が短距離走の練習をしていました。スタートやカーブの走り方、トラック一周の長さの確認と、本番に向けて頑張っています。
【できごと】 2022-05-19 10:38 up!
はたらく消防写生会
4月27日に玉川消防署から来ていただいた消防車の絵を、画用紙いっぱいに大きくクレパスで描いた絵が完成しました。力強く描けた絵やリアルに描けた絵など、みんなの頑張った絵が、1年生の廊下にきれいに飾られています。
【できごと】 2022-05-19 10:34 up!
世田谷区の様子
3年生の社会科では、世田谷区の様子について学習を始めました。世田谷区の周りの市や区、世田谷区内の行ったことがある場所などについて意見を出し合いました。「二子玉川は行った事がある!」「ここはおばあちゃんが住んでいる場所だ!」子どもたちからは、これまでの経験を元に、色々な地名や場所の名前が挙がっていました。ご家庭でも話題にしてみてください。
【できごと】 2022-05-19 10:28 up!
5月19日(木)
【給食食材の産地情報】 2022-05-19 09:09 up!
3年生 外国語活動
「one・two・three・four・five・six・seven♪」元気な歌声が教室から聞こえてきました。3年生の外国語活動の時間には、外国語を用いて歌やゲームなどの活動を行い、コミュニケーションを図っています。歌とリズムに合わせた振付、間違えずに上手にできていました。楽しんで活動を行っていました。
【できごと】 2022-05-18 11:36 up!
たんぽぽのちえ
2年生の国語では「たんぽぽのちえ」を学習しています。
今日の学習では、これまで読み取ってきた4つの「ちえ」から一番かしこいと思ったところを選び、その訳や理由を書きました。「ちえ」に合ったイラストも入れています。
【できごと】 2022-05-16 14:44 up!
アサガオの種まき
1年生は生活科の学習でアサガオの種をまきました。常緑会と保護者のボランティアさんにもお手伝いをいただきました。これからは、毎日毎朝水やりを行っていきます。芽が出てくるのを楽しみにしている子どもたちでした。
【できごと】 2022-05-16 12:14 up!
パソコンに親しもう
4年生は総合的な学習の時間で「パソコンに親しもう」の学習をしていました。プレゼンテーションソフトを使用して作った自己紹介の発表会。スタートボタンをクリックすると、自動で自分紹介がされていきました。アニメーション機能や写真、動画も活用されていた発表には、これからの期待もふくらみました。
【できごと】 2022-05-14 11:37 up!
たてわり班遊び
今日は雨なので、たてわり班遊びは全ての班が室内で行いました。
「よつかど」や「ばくだんゲーム」など、それぞれの班で楽しく遊ぶ姿が見られていました。前回よりも会話が増え、仲が少しずつ深まっているようです。
【できごと】 2022-05-14 09:03 up!
児童会紹介式
今年度の児童会の紹介式が放送で行われました。各委員会の委員長さんがお仕事の説明と自己紹介を行い、前期の決意表明をしました。代表委員会の委員長と副委員長の司会の元、各クラス担当の代表委員の紹介も行いました。4年生の代表委員の人は委員会の日は6時間目まで残って活動を行います。みなさん、よりよい学校にするために、がんばっていきましょう。
【できごと】 2022-05-13 11:10 up!