9月7日 今日の給食
今日は、そぼろごはん、さつま汁、牛乳です。
9月7日です。改めて、もう9月なのかと思いました。 食べやすいようにスプーンが付いているのですが、私は「和食は箸」という妙なポリシーがあるので、スプーンは使いません。ごはんやそぼろがぼろぼろこぼれそうになるのを、気がそぼろにならぬよう、気を引き締めていただきました。そぼろは、豚挽き肉のほか、いんげんやにんじん、ごぼう、玉子も入っているので、具だくさんのさつま汁と一緒にいただいて、とても美味しかったです。 家庭科の授業の様子
6年生、夏休み課題発表会の様子です。「朝食づくり」または「おもてなし計画(暑さをしのぐ工夫)」の発表をしていました。1学期学んだ洗濯、冷房の活用の仕方を工夫したこと、短時間でできる栄養を考えた朝食、出汁をとって作ったみそ汁、枝豆を一つ一つ「さや」から取り出して混ぜ込んだご飯など、手間をかけて作った料理を紹介していました。みんな興味をもって聞き入っていました。
休み時間の様子
第2グランドの休み時間の様子です。
先生と一緒に遊べて、楽しそうでした。 算数の授業の様子
3年生の様子です。「10000より大きい数」の単元です。位取り表を書いて数の構成を理解していました。1年生は100までの数、2年生は、10000までの数、3年生は、さらに大きくなります。子供たちにとって、数を概念的にとらえるのは、とても難しいです。問題を解きながら、理解が深まっていきます。
国語の授業の様子
3年生の様子です。新出漢字の学習をしていました。漢字の意味を知ったり、書き順を確認したりと、一つ一つとても丁寧に学習していました。子供たちは、集中して取り組んでいました。
算数の授業の様子
2年生が楽しみにしていた「かけ算」の学習が始まりました。教科書の絵を見て、同じ人数で乗っている乗り物を見つけて、全部で何人乗っているのかを考えました。2人ずつ乗っているメリーゴーランドが4台あったら、2+2+2+2=8とたし算で表しました。でも、たし算では、何回も足して大変・・・そして、かけ算を知っていきます。かけ算の意味を理解する大事な学習です。
9月6日 今日の給食
今日は、おまめチャーハン、パリパリ中華サラダ、豆腐とわかめのスープ、牛乳です。
おまめチャーハンには、枝豆と大豆が入っています。2種類の豆のようですが、枝豆も大豆です。おまめでも、あまめではなく、塩味が効いているので、食が進みます。 パリパリ中華サラダは、揚げたワンタンの皮がパリパリです。パリパリ中華と聞くと、パリ13区のチャイナタウンを想像してしまうのは私だけでしょうか。 月曜日はロング朝遊び
月曜日の朝は、「ロング朝遊び」です。1、2、3年生は室内で、4、5、6年生は校庭で遊びます。友達と遊んで心をほぐし、元気よく一週間が始まります。
体育の授業の様子
2年生「多様な動きをつくる運動遊び」の様子です。めあては「友達といっしょに体を動かそう」です。「手つなぎおに」や「まねっこ」などで、友達とダイナミックに体を動かし、運動の心地よさや友達を合わせる楽しさを味わいました。どの子も笑顔いっぱいでとても楽しそうでした。
体育の授業の様子
5年生の様子です。「タブラグビー」の第1回目の学習です。ルールやゲームのやり方を確認しながら活動していました。チームやクラスみんなで話し合いながら、みんなが納得してゲームをすすめていました。互いに声をかけ合う姿がすてきでした。
生活科の授業の様子
1年生の様子です。生活科でシャボン玉遊びをする計画をたてていました。どうやって遊んだら、みんなが楽しくなるか話し合っていました。先生からのやくそくは一つ。「みんながいやな気持ちにならないこと。」遊びを通して、相手のことを考えていく経験を積んでいきます。
社会科の授業の様子
4年生の様子です。東京都では、これまでどのような自然災害が起きたかを調べていました。教科書に書かれている自然災害がおきた地域を地図で探していました。タブレットの地図を拡大して、場所を確かめていました。子供たちの集中力が素晴らしかったです。
9月5日 今日の給食
今日は、スパゲッティミートソース、マセドアンサラダ、巨峰、牛乳です。
私が子どもの頃、家のスパゲッティは、ケチャップで炒めたナポリタンでした。当時、初めて缶詰のミートソースをかけて食べたスパゲッティが、信じられないくらい美味しかったのを覚えています。それ以来、ミートソースの大ファンになりました。 今日の巨峰は、種無しです。最近のぶどうは、種無しだったり、皮も食べられたりと、とても食べやすくなってます。そのうちに、種のある巨峰の食べ方が分からなくて、きょほうにくれる子どもが出て来るのではと、思ってしまいます。 9/2 今日の給食
> 今日は、豚キムチ丼、じゃがいものみそ汁、牛乳です。
> 新学期2日目から、給食が始まりうれしいです。 >> > 人気の高い豚キムチ丼を美味しくいただき、しっかりパワーを蓄えました。 >> >> 今学期も新たなキムチで頑張りましょう♪ >> > > > >> >> 登校・始業式の様子たくさんの児童が早く、校舎内に入りたいと 並んで待っていました。 始業式では校長先生から 「背筋を伸ばしましょう。背筋を伸ばすと 先生の言っていることがよく理解でき、 物事をまっすぐと見たり、考えたりすることが できます。応援しています。」 と2学期のスタートに向けての言葉をいただきました。 始業式の様子 児童代表のことば
学習に頑張って取り組みたい、
もっと友達と親しくなって友達から学びたい、 やまのフェスタの準備をしっかりと進めたい など、5年生の各クラスの代表児童が 話をしてくれました。 全員が話し終わると各教室から大きな拍手が聞こえてきました。 夏休み明け確認テストの様子
1学期に学んだことがしっかりと
定着できているか、と たしかめテストを実施している クラスがありました。 鉛筆もしっかりと削られていて やる気いっぱいで、解いていました。 1学期のことを思い出しながら 帰りの支度を、てきぱきとやっていました。 |
|