早起きは三文の徳早く始めてほしいとの要望があり、今日から始まりました。 朝早めに登校し、余裕をもって学校生活を始められることは三文の徳以上かもしれませんね。 理科担当 小笠原 朝練風景と吹奏楽部は7時50分から朝練の音出しを始めています。登校時に吹奏楽の音楽に引きつけられて部員を勧誘しようという作戦です。1年生の皆さん、気づいてくれましたか? 写真は昨日撮影したものです。 吹奏楽部顧問 中 評議会生徒会担当 石山 黒田 田中 野島 中学生に期待!この方々は砧中学校避難所運営委員会を担当されている方々でもあり、日頃から避難所運営でお世話になっています。今の中学生が将来の地域を支える人材になると期待しているということや、現役の保護者の方々にも防災について関わってもらうにはどうしたらよいかという話題がありました。コロナの感染状況を見ながらできることを考えていきたいと思います。 副校長 廣田 桂子 やっと!グランド活気付いています! 検校幸雄 囲碁・将棋を楽しみませんか囲碁・将棋部は他の部活動と兼部している生徒もたくさんいます。地域の方が将棋の相手をしてくださいますので、興味のある人はどうぞ入部を検討してください。 囲碁将棋部 志津野 小山 小笠原 ☆ 4月19日 の 給食 ☆・ガーリックトースト ・ハンガリアンシチュー ・イタリアンサラダ 【 産 地 】 にんにく:青森 人参:徳島 パセリ:千葉 じゃが芋:鹿児島 シュレッドチーズ:アメリカ・オランダ原料 バター:北海道 豚肉:北海道 鶏ガラ:国産 粉チーズ:ニュージーランド キャベツ:愛知 玉ねぎ・ほうれん草:世田谷区地場産 【 今日 の 一言 】 ガーリックトーストはフランスパンを縦に2等分に切って、バター、すりおろしたにんにく、みじん切りのパセリ、粉チーズを混ぜた物を塗って、オーブンで香ばしく焼き上げました。 ハンガリアンシチューはハンガリーの代表的な料理であり、別名「グヤーシュ」とも呼ばれているようです。パプリカ、玉ねぎ、肉、じゃが芋などを煮込んだ見た目が赤いシチューです。給食では豚肩肉、玉ねぎ、マッシュルーム、人参、じゃが芋、トマトピューレとケチャップ、パプリカパウダー、他にも各種調味料を加え、バターと小麦粉と少量のカレー粉から手作りしたルウを加えてとろみを出しています。最後に、ピザなどに使うシュレッドチーズを入れます。食べてみたら何て美味しいのでしょうか!肉と野菜のうま味とルウ、チーズのコクが深い味わいを出していました。砧中学校自慢の料理だと思うので、今後も出していきたいです。 話しは変わりますが、昨日のマーボー豆腐丼について、ご飯はそれほど残っていなかったのですが、麻婆豆腐が32kg、残菜率としては19%ほど残っていました。やはり辛かったのか、もしくはニラの味が強かったのか、いろんな理由が考えられますが、5月は小学校の給食を参考にした新マーボー豆腐を作りたいと思います。1日1日の給食が、次のさらなる美味しさと安全につながるよう、これからも頑張っていきます。みなさんも給食室への応援をよろしくお願いします! 仮入部期間の延長についてそこで、22日(金)までの仮入部期間を24日(日)まで延長することにいたしました。土日の部活動にも参加できますので、部活動ホワイトボードを確認して参加を予定してください。 本入部申し込みは予定通り25日(月)までとしています。27日(水)の部活動一斉部会までに名簿を作成するためにご協力いただければ幸いです。 なお、本入部申し込みが遅れる等の個別のご相談には各顧問がご対応させていただきます。よろしくお願いいたします。 部活動担当 野島 佑太 河口湖移動教室実地踏査春らしいのどかな風景が広がっています。より良い移動教室になるよう、現地の様子をしっかり視察して参ります。 1学年 蔵部 駿介 全国学力・学習状況調査この調査は全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、成果と課題を検証し、改善を図ることと学校における生徒への教育指導の充実や学習状況の改善に役立てるために行われています。 国語、数学、理科と学習方法等に関する質問紙による調査が行われます。 3年生、集中して取り組んでいます。 3学年 教務担当 地震の影響はありませんちょうど職員朝会を行っているときに地震がありました。すぐに、教員が生徒の様子を見に行きましたが、生徒は地震に気づいていなかったようです。 特に地震の影響はありません。(副校長) お天気が持ちますように朝から快晴の気持ち良い陽気ですね。 昨日も雨の降りだしが早く、外の部活動の仮入部が十分に行えていません。今日も夕方から強い雨の予報がありますね。振りだしが早まらないことを祈っています。 主事は早朝から正門付近の桜の花びらとがくの掃除をしています。きれいに掃き清められた正門で皆さんの登校をお待ちしています。(副校長) 学級委員会学級委員の皆さんのチームワークで学級や学年の課題解決を図っていくことを期待しています。 (副校長) 前向きなコメントに期待委員長に立候補した生徒の前向きなコメントに今期の委員会活動も期待できると確信しました。(副校長) ☆ 4月18日 の 給食 ☆・マーボー豆腐丼 ・春雨スープ ・オレンジ(カラマンダリン)1/2 【 産 地 】 にんにく:青森 生姜:高知 ねぎ:千葉 人参:徳島 にら:栃木 キャベツ:愛知 チンゲン菜:茨城 豆腐:国産原料 オレンジ:愛知 豚ひき肉・とり小間肉:北海道 豚レバーミンチ・鶏ガラ:国産 【 今日 の 一言 】 砧中学校の麻婆豆腐は、豚ひき肉、ねぎ、たけのこ、にんじん、干し椎茸、にら、大豆、豆腐を材料に作っています。私自身初めて食べましたが、豆板醤、甜麺醤をしっかりした量を入れて、本格中華風な味つけで驚きました。辛いという子がいないか心配でしたが、教室の様子を少し見て見たところ、落ち着いて食べている雰囲気でしたので、味に問題はなかったのかなと思います。ただ、にらの主張が少し強かったのが気になります。 また、春雨スープの春雨も緑豆春雨なので、少し食感がしっかりしていました。学校給食ならやわらかくてツルッとした喉ごしが気持ちいい、じゃが芋でん粉から作る春雨の方がいいのかもしれません。 どちらの料理も、さらに食べやすさを追求してレシピを見直していきます。5月に再び出す予定なので、そのときに生徒と先生の反応を見てみたいと思います。 第二ポイント到着(I組)大きなSLがある公園で、みんなで仲良く遊んでいます。 一緒に遊ぶことで、学年関係なく話せるようになってきています。 I組 赤塚 植物を分類しよう身近な植物の分類について班に分かれて学習しています。どんな特徴で分類しようか話し合っているところにちょうど校長も授業観察に入りました。校長も授業の様子をよく見に来ますのでよろしくお願いします。(副校長) 数学少人数授業2年生は、多項式の計算を行っていました。人数が少ない分、発言機会が増えたり質問しやすい雰囲気になりますね。間違えることで勉強になることがあります。間違えることを恐れずに発言できる雰囲気を作っていきますので、どんどん発言してくださいね。 数学科 美味しそう!社会科の授業の中でもおすすめの見学地についてアドバイスをしました。 生徒からも美味しい食べ物についての質問を受けて、画面のようなお団子の画像が紹介されました。修学旅行への期待が膨らみますね。(副校長) 校外学習(I組)本日はI組校外学習として砧公園に行きます。 新入生同士、そして新入生と先輩たちが仲良くなる絶好の機会となります。 天気が心配ですが、みんなで楽しく、怪我なく過ごしたいと思います。 I組 赤塚 |
|