ワークショップを実施しました 7月21日
ワークショップ準備委員会が企画・運営してくださっています。講師の皆様、ありがとうございます。写真は、「いろいろな国のことばであそぼう」です。世界にはたくさんの国があり、ことばがあることを遊びながら体感しました。
ワークショップを実施しました 7月21日
ワークショップ準備委員会が企画・運営してくださっています。講師の皆様、ありがとうございます。写真は、「算数であそぼう」です。パズルや描画、ミニゲームで遊んでいるところです。みんなよく考えて取り組んでいました。
ワークショップを実施しました 7月21日
ワークショップ準備委員会が企画・運営してくださっています。講師の皆様、ありがとうございます。写真は、「えいごであそぼう!」です。カードで神経衰弱をを楽しんでいるところでした。みんな真剣でした。
ワークショップを実施しました 7月21日
ワークショップ準備委員会が企画・運営してくださっています。講師の皆様、ありがとうございます。写真は、「消火体験をして防災グッズを作ろう!」です。ペットボトルで作ったランタンは、きらきら輝いてうっとりしました。新聞紙で靴も作ることができるのですね。
ワークショップを実施しました 7月21日
ワークショップ準備委員会が企画・運営してくださっています。講師の皆様、ありがとうございます。写真は、「シーサーを作ろう」です。個性豊かなシーサーがたくさん仕上がっていました。焼き上がりが楽しみです。
ワークショップを実施しました 7月21日
ワークショップ準備委員会が企画・運営してくださっています。講師の皆様、ありがとうございます。写真は、「お囃子教室」です。太鼓や笛の音色につられて子どもたちが、見よう見真似で踊り出したり、太鼓をたたいたりしている様子が微笑ましかったです。
1学期終了 7月20日
1学期最後の1日は、各学級で、通知表を受け取ったり、夏休みの生活についての話を聞いたり、後片付けや掃除をしたりして過ごしました。夏休みが充実したものになりますように。地域・保護者の皆様、ご協力をありがとうございました。
1学期終了 表彰されました 7月20日
終業式の後、生活指導主任の先生から夏季休業中、安全に気を付けて過ごしてほしいという話がありました。PTA校外委員会で作成していただいた地域安全マップの紹介もありました。校外委員の皆様、作成をありがとうございました。太子堂小学校は、世田谷警察署から表彰状をいただきました。自転車教室や交通安全教室をはじめ、PTAや地域と協力して交通安全指導を行っていることも受賞につながっているとのお話でした。この夏も、子どもたちが安全に気を付けて楽しく過ごしてほしいと願っています。保護者・地域の皆様、これからもご協力をよろしくお願がいいたします。1学期、大変お世話になりました。本当にありがとうございました。暑さ厳しい折、ご自愛ください。
7月19日(火)の給食
◆◇今日の献立◇◆
夏野菜のカレーライス わかめサラダ 小玉すいか 牛乳 2年「ラジオ体操教室」 7月15日
「テレビ体操・みんなの体操」に出演されている石川さんと矢作さんが、2年生のラジオ体操の指導にいらしてくださいました。息の合ったご指導のおかげで、見違えるほど、メリハリのある体操ができるようになりました。ぜひ夏休みのラジオ体操教室でもその成果を発揮してほしいです。
たてわり班活動 7月12日
朝の時間を使って、たてわり班活動を実施しています。たてわり班ごとに活動場所に集まり、6年生が読み聞かせをしています。みんな静かに話を聞いています。
ふれあい挨拶デー 7月12日
太子堂小学校で挨拶運動を実施しました。太子堂中学校の生徒の皆さんも一緒になって正門と東門に整列して登校する児童に「おはようございます。」と元気よく挨拶することができました。
7月15日(金)の給食
◆◇今日の献立◇◆
枝豆入り茶飯 さわらの西京焼き わかめと野菜のあえもの さつまいものみそ汁 牛乳 7月14日(木)の給食
◆◇今日の献立◇◆
豚肉のしょうが焼き丼 冬瓜のすまし汁 野菜の甘酢 牛乳 7月13日(水)の給食
◆◇今日の献立◇◆
なすとトマトのスパゲッティ イタリアンサラダ 牛乳 7月12日(火)の給食
◆◇今日の献立◇◆
ごはん 油淋鶏(ユーリンチー) ナムル たまごスープ 牛乳 7月11日(月)の給食
◆◇今日の献立◇◆
ココア揚げパン 夏野菜のポトフ ごまじゃこサラダ 牛乳 4年「下水道教室」7月5日
4年「下水道教室」では、東京都下水道局の方をゲストティーチャーとして招きました。薬を入れて汚れを沈殿させる実験やトイレットペーパーとティッシュペーパーをそれぞれ水を入れてかき混ぜて溶け方を調べる実験をしました。トイレットペーパーが崩れていく様子に歓声が上がっていました。また、油を流してしまうとオイルボールができて、水道管や海を汚すことにつながることを知りました。その臭いを実際に嗅ぐことも経験できました。SDGsとに関わる貴重な体験ができてよかったです。
校内研究協議会 6年家庭科「夏をすずしく」さわやかに」7月7日
校内研究授業 6年家庭科「夏をすずしく」さわやかに」について、専科分科会のテーマは、「自分をみつめ、他社とかかわり、成長し続ける子の育成」です。この目標を達成するために発問やワークシートを工夫しました。A・B・C・Dのグループに分かれて、授業についての意見を交わしました。最後に世田谷区教育委員会教育研究・研修課指導主事の先生から本校でキャリア教育を進める上で大切にしていってほしいことをご指導いただきました。日々の実践に生かしてまいります。
校内研究授業 6年家庭科「夏をすずしく」さわやかに」7月7日
太子堂小学校では、キャリア教育について校内研究をしています。今日は、専科分科会の研究授業でした。夏の生活の特徴から課題を見付け学習計画をたてることがねらいです。隣りの席の子とペアになり、教科書の挿絵を見て、涼しく過ごすための工夫をたくさん発見していました。発言もすすんでできていました。これから、住まい方や着方、手入れ、についての学習を進めていきます。
|
|