4/9 好きなものの絵 くすのき学級1年生4/9 係を作ろう きはだ学級4年生これから交流学級のお友達と一緒に係活動をしていきます。 4/9 時間にいのちをふきこもう 4年生「いのちの授業」から命について考えました。 命は自分に与えられた時間であること。 その時間を大切にすることが 時間を伸ばすだけでなく 質も高めることになることに気付きました。 4/9 学校探検 1年生4/9 キャリアパスポート 4年生4年生が今までのめあてを見返しながら、今年度のめあてを書いていました。 今後、定期的にめあてのふり返りを行っていきたいと思います。 4/9 50メートル走 6年生人との比較ではなく、昨年のタイムからどれだけ伸びているか。 自己の成長を捉え、今後の目標をもってほしいと思います。 4/9 土曜授業気持ちのよい土曜授業日になりました。 4/8 学年集会 4年生どんな4年生をめざしていくか。 みんなで考えました。 ・あいさつ ・自立と自律 ・チャレンジ ・協力 4つのキーワードにまとまりました。 それを達成するためのベースとなる ルールも確認しました。 4/8 道具箱 1年生きまった場所に物を置いておくと、使いたいときにすぐに取り出すことができます。 また、物がなくなる心配もありません。 気持ちよく学べるよう、基本的な基本的な学習習慣を身に付けほしいと思います。 4/8 1学期の予定を知ろう くすのき学級4/8 ボックスファイル「教科書等を授業前に配布すると時間がかかってしまう。」 「友達の教科書等を複数の人が配布すると感染対策の面から心配。」 そんな心配を解決するために、上記写真のような「ボックスファイル」を活用しています。 この「ボックスファイル」は、一人一人個人持ちで、教科書等を学校に置いておけるため、ランドセルが重くなる心配もありません。 また、必要なものを自分で取り出すため、準備の時間も短縮でき、感染予防にもなります。 今年度も早速クラスで活用されています。 4/7 第1回学年集会 6年生集会を通して、下級生の手本となってよりよい学校にしていきたいと意欲を高めました。 これからの活躍に担任一同期待しています。 4/7 アレルギー対応研修来週から給食が始まります。 児童が安心して給食が食べられるよう、緊急時の対応について職員一同で必要事項を確認しました。 4/7 春のうた 4年生早速国語の学習に入り、「春のうた」の詩のイメージをふくらませ、気持ちを込めて音読していました。 「ケルルンクック」いろいろな蛙の鳴き声の表現があり、子供の想像って豊かだと感じました。 4/7 教科書との出会い 3年生3年生からは理科と社会の学習が新たにスタートします。 教科書が配られ、早速開いていました。 これからの学習が楽しみですね。 4/7 学校探検 1年生写真は学校の中を探検している様子です。 職員室の場所を確認しました。 すべてが初めての1年生。 学校生活に慣れるよう、丁寧に指導をすすめていきます。 4/6 入学式校長先生からは松沢小学校の子供たちに大切にしてほしい 「松沢小学校のあいうえお」 「あ」あいさつ 「い」いのち 「う」うんどう 「え」えがお 「お」おもいやり の話がありました。 これから、折にふれて「松沢小学校のあいうえお」に関わる話をして、指導をしていきます。 本校は「教師と子供の笑顔がいっぱいの学校」をキャッチフレーズに、子供たちの心身ともに健やかな成長を目指した教育活動を進めてまいります。 ご心配な点などがありましたら、ご遠慮なくご相談ください。 学校・保護者ががっちり手を結び、一人一人の子供を大切に育てていきたいと思います。 4/6 始業式3年生と5年生はクラス替えがあったため、新しい友達の出会いにドキドキです。 始業式では6年生の代表児童がこの一年頑張りたいことを堂々と発表してくれました。さすが最高学年です。 今日は始業式のあと入学式があったため、本格的な学級開きは明日から始まります。 新たな目標をもち、学校生活を充実させてほしいと思います。 4/5 ガイドライン2022これまでの新型コロナウイルス感染症の感染状況の傾向や学校で行ってきた対応策の経験を生かし、今後も続くと思われる新型コロナウイルス感染症対策を継続し、子供たちの豊かな学びを実現するために、知恵を絞り、様々な工夫をして、できるだけ通常の教育活動を実施したいと考えています。 基本的な感染症対策である「3つの密」を避けること、「マスクの着用」及び「手洗いなどの手指衛生」を徹底します。また、教育活動の実施に当たっては、その目的を見極め、リスク管理をしながら「スクラップ&ビルド」の発想ですすめていきます。 子供たちの豊かな学びを実現するためには、より一層、ご家庭や地域の方々と協力していく必要があります。ぜひ、力を合わせて子供たちの笑顔を支えていきましょう。 すべては松沢小学校の子供たちのために・・・ なお、本ガイドラインは、今後の感染状況等を踏まえ、必要に応じ改訂や追加する可能性があります。 「教育活動ガイドライン2022」は7日(木)に児童数で配布しますが、ホームページからも確認をすることができます。 「教育活動ガイドライン2022」 https://school.setagaya.ed.jp/weblog/files/mawa... 「ゲストティーチャー・ボランティア等学校訪問者に向けてのガイドライン」 https://school.setagaya.ed.jp/weblog/files/mawa... 4/5 新年度準備完了!先ほど入学式のリハーサルも終わりました。 お子さんの登校、教職員一同お待ちしています。 |
|