子どもたちの頑張りや様子が伝わるように、毎日の生活や授業、行事の様子を発信します! 

4/11 全校朝会 今月の目標

4月は、「花の子スタンダードを覚えよう」です。
花の子スタンダードとは、10項目の学習や生活の規律を示したものです。
これを意識して守ることで落ち着いた学校生活になることを子どもたちに話し、指導しています。
本日の生活当番の教員から
「チャイム したじき はい、立つ、です!」
「先にあいさつ かいだん、ろうかは、右側を!」
という、キーワードを提示し、みんなで守っていきましょうとお話がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4/11 全校朝会 校長先生のお話「鍛える」

「見つけよう大好き 育てよう大好き」に向けて
もっともっと、大好きになるためのヒントをお話いたします。
それは、自分で考え、判断することです。今、何をするとよいか、正しいこと、よいことを考え行動に移すことです。
しかし、判断することは簡単ではありません。
だれにでも楽な方、簡単な方を選んでしまう弱いところがあります。しかし、その怠ける気持ちやずるい気持ちをすてて、心を鍛えることが大切です。
「言われたから」「おこられたから」やるのではなく、よりよいと思うことを判断し行動することを積み重ねることで、心が鍛えられます。
それをやるのは、自分です。
特に6年生は、全校の手本として期待しています。
今日は、1学期のテーマ「鍛える(きたえる)」のお話をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4/9 学校運営委員会・学校関係者評価委員会

本日は令和4年度 第1回の学校運営委員会と学校関係者評価委員会の合同開催を行いました。
学校の様子を見てもらい、子ども達の頑張っている様子を見てもらいました。
今年度も両委員会の皆様には、本校の教育活動を支えていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

本日の内容につきましては、「学校運営委員会だより」として通知を配布いたしますのでぜひご覧ください。

4/7 2年生 学活「一学期のめあて」

一学期の「めあて」を作りました。「一学期はどんな、めあてにしたい?」というと、多くの子どもたちが挙手をし、なりたい未来の自分を発表しました。「字を丁寧に書きたい」「友だちをたくさんつくりたい」「手を挙げて自分の考えを言いたい」「笑顔でいたい」など、学習面・生活面の目標をしっかりと決めることができました。
また、学年全体でこのような「めあて」を実現できるよう励ましていきます。一年間よろしくお願い申し上げます。

画像1 画像1

4/8 5・6年 合同保護者会

本日、13:30より体育館にて5・6年の合同保護者会が行われました。
最初の全体会では、担任・専科の紹介、校長より学校経営方針についてお話いたしました。その後、学年、学級の保護者会を行いました。今年度も保護者の方と連携しながら教育活動を進めてまいります。ご協力の程、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

4/8 1年生の下校の様子

本日2回目の下校です。
学校主事さんから、安全についてのお話を聞きました。
そして、色別コースに分かれて、下校です。
何色のリボンが付いているか、間違えて違うコースにいないか最後まで確認し、いよいよ出発です。みんな元気に1日過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/8   委員会決め

5,6年生の教室では、委員会決めを行っていました。
「生活委員会とは、どんな仕事ですか?」などとよく仕事を知り、すすんで取り組もうとする意欲が伝わってきました。これから、学校のみんなのことを考え、仕事に取り組んでくれることでしょう。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8   教室の様子

それぞれの学級で、係を決めたり、1学期の「するする目標」を決めたりして、これから頑張ろうという気持ちが伝わってきました。
グループで話し合っている子たちもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 6年生学年開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の学年開きを行いました。

体育館に集合してすぐに、300脚のパイプ椅子を並べました。
本日の保護者会で使用するためのものです。卒業式と入学式
の準備で鍛えただけあって、10分足らずで全ての椅子を並べ
終えることができました。さすが、最高学年です。

その後の学年開きでは、改めて6年生の目標と、課題点につ
いて確認しました。まだまだ伸びしろのある子たちですので、
さらに力を伸ばしていけるよう、学年一丸となって指導して
いきます。

4/7 1年生 初めての学校生活

笑顔いっぱいの1年生。
2年生が作ってくれた学校生活の動画を見て、朝や帰りの準備を行いました。
自分でできることもどんど増えていきそうです。
少しの時間でしたが、リズム遊びもノリノリで楽しみました。
明日も元気に登校してくるのを待ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/6 新任式・始業式

令和4年度 さくらの学び舎世田谷区立桜丘小学校のスタートの日です。
いつものとおり、元気な子ども達が登校してきました。
新任式では、校長先生より去られた先生や新しく来られた先生の紹介がありました。
新しい先生のお話を聞くたび、「よろしくお願いします」と丁寧なあいさつができるところが桜丘小の子の素晴らしいところです。
その後、1学期の始業式を行いました。
校長先生のお話では、「見つけよう大好き 育てよう大好き」に向かって
自分で目標を決めて、自分を鍛え、努力して、「大好き」を育てていってほしいとお話がありました。
その後、15人の転入生の紹介、
そして6年生による児童代表の言葉がありました。
「これまでに挑戦したことがないことにも、すすんでチャレンジしてきたい。」
と発表しました。その言葉をみんなにしっかり伝えようとする話し方が素晴らしかったです。さすが、6年生です。

令和4年度も、一人一人の成長を願い教職員一同、全力で取り組んでまいります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4/6 第92回 入学式

本日10:30より第1学年1組2組3組
13:45より第1学年4組5組の
入学式が行われました。
新1年生152名が、桜丘小学校に仲間入りしました。
校長先生からは、「あいうえお」の話がありました。
「あ」は、あいさつをしましょう。 
「い」は、いっしょうけんめいがんばりましょう。
「う」は、うんどうをしましょう。
「え」は、えがおで
「お」は、おともだちをたいせつにしましょう。
と、お話がありました。
1年生は、よく聞き、考える態度がすばらしかったです。
児童代表の言葉で、6年生の4名の児童が「桜丘小の大好き」をたくさん紹介してくれました。
これからの学校生活を楽しんでほしいと思います。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/6 6年生 入学式のお手伝い

本日は、前日の入学式準備に続き、6年生が入学式のお手伝いを行いました。新しく入学してくる1年生を花のアーチでお迎えしたり、教室まで案内したりとたくさんの仕事をしてくれました。緊張している1年生が多くいましたが、一人一人に優しく声をかけ、温かく接する姿が見られました。
また入学式では、全校児童を代表して6年生の児童が、歓迎の言葉を発表しました。桜丘小のことを知ってもらえるよう、分かりやすく話すことができました。

本日の始業式を終え、最高学年として新たなスタートを切った6年生。明日からは、1年生のお世話当番も始まります。1年生が充実した学校生活が送れるよう、6年生がサポートしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/5 入学式の準備、整いました!

いよいよ明日、入学式です。
本日は、6年生と教職員で、入学式の準備を行いました。
後は、明日、新しい花の子の仲間、新1年生を迎えるのみです。
桜丘小のみんなが、待っています。

2年生から6年生は、朝、校庭で始業式が行われます。
皆さんに久しぶりに会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4/5 新6年生 前日準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の入学式に向けて、新6年生の子どもたちが登校し、準備を
手伝いました。

学校全体の机や椅子の移動、式場である体育館の準備、配布物の
詰め込み作業、教室の装飾、清掃作業など、短い時間で多くの仕
事をしてくれました。早いところでは、予定の半分の時間で作業
を終え、追加で別の仕事もこなしてくれました。

明日の式本番でも、陰ながら1年生たちを支えてくれる予定です。

「最高学年」として、よいスタートが切れました。今後の6年生
たちの活躍に期待しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

図書室開放

学校関係者評価

給食室から