4/12 避難訓練の様子1近隣の民家から出火という想定でした。 全校児童が、校庭に出て避難したのは 数年ぶりのことです。 1年生は今回は、2〜6年生の動きを 見て、学ぶ訓練でした。 クラスごとに 非常階段を使ったり 校内の階段を使ったり 避難経路を確認して校庭に出ました。 4/12 避難訓練の様子2
榊原副校長先生から
お話がありました。 「お・か・し・も」の意味を 再度、全校で確認をしました。 命を守る大切な訓練です。 4/12 朝の登校の様子 1第一昇降口は、1年生がまず最優先で 並んで待っています。 一日のスタートはここから始まります。 4/12 朝の登校の様子2
上履きに履き替えたら
6年生と一緒に教室へ向かいます。 並ぶことも少しずつ早くなってきました。 4月12日 今日の給食
今日は、ごはん、鮭の梅麹焼き、野菜の磯あえ、じゃがいものみそ汁、牛乳です。
和食です。鮭はチリ産の養殖ものですけど和食です。「和食にチリの魚?わーショック。」なんて思わないでください。チリの養殖技術は、日本の技術者が関わっているのだそうです。梅麹焼きは、ほのかな梅の香りで、「これはうめえ、和食はこうじゃなくちゃ。」と、思いました。野菜の磯あえ、いそいで食べなくてもおかわりあるかな。 明日から1年生の給食が始まります。 4/11 体育の授業の様子
5年生の体育です。
陸上運動の単元です。二人組になって、捕まらないように全力で走っていました。何度もくり返しながら、実は、ちょうど追いつく距離をさぐっていました。子供たちは、楽しみながら、スタートの構えやスタートダッシュを自然と身に付けていました。 これから、どのような授業が展開されるのか楽しみになりました。 4/11 昼休みの様子
給食をたっぷりと食べて
校庭で思い切り遊んでいます。 4/11 給食の時間の様子 1パーテーションが大きくなりました。 おかわりをしながら 落ち着いて食べています。 4/11 給食の時間の様子 2
4年生の給食の様子です。
給食はじめに 量の調節をしてから 食べ始めていました。 4月11日 今日の給食
今日は、五目うどん、野菜の浅漬け、スイートポテト、牛乳です。
私は、五目ものが大好きです。五目ならべとかも…。朝から「今日は五目うどん、どんどん食うどん。」と、楽しみでした。デザートのスイートポテトが美味しすぎて、スイスイーといただいちゃいました。野菜の浅漬けは、朝に漬けたみたいです。 4/9 学校協議会の様子第一回学校協議会が行われました。 山野小学校の児童のために 地域で様々な活動をずっとしてくださっている 方々が集まりました。 写真は、自己紹介や簡単な活動内容を 話しているところです。 令和4年度もたくさんお世話になります。 どうぞよろしくお願いいたします。 なお、本日は第一回学校運営委員会も開かれました。 4/9 下校の様子
今週水曜日から始まった新学期。
土曜日までよく頑張りました。 今日は、「おはようデー」でした。 立哨当番のお家の方、朝から 本当にありがとうございました。 4/9 1年生集団下校の様子
1年生の下校の様子です。
先頭の子がコースの表示をもっているので、自分のコースに並びます。担当の先生が一人一人、名前を確認します。そして、1年生全員の確認がとれたら、コースごとに出発します。 入学して、はじめての一週間が終わりました。緊張の中、一生懸命がんばってとても疲れたと思います。ゆっくり休んで、また来週元気に登校してくださいね。待っています。 4/9 1年生のお世話の様子 1
1年生が登校してくると6年生が迎えてくれます。そして、教室まで一緒に行ってくれます。登校したら手洗いです。ここでも6年生が見守ってくれています。
4/9 1年生のお世話の様子 2
教室でも6年生が見守ってくれています。6年生は声を掛けながら、1年生が出来ないことや分からないことをそっと教えて、だんだんと一人で出来るようにしてくれています。
4/9 1年生のお世話の様子 3
6年生のやさしい眼差しにこちらも温かい気持ちになります。
4/9 1年生のお世話の様子 4はりきってやってくれています。 第二昇降口近辺にも6年生のこれまでの頑張りが 掲示されています。 4/9 1年生のお世話の様子 5教室内で遊んだりしています。 6年生が出向いていき 折り紙をしたり お話したり 学校の中を案内している児童もいました。 4/9 1年生 朝の様子1
1年生の朝の様子です。
どのクラスも落ち着いて過ごしていました。 上から1組・2組・3組です。 4/9 1年生 朝の様子2
上から4組・5組・6組の様子です。
|
|