9/22 遠足3 4年生クラス写真を撮り、これからいよいよ登山開始です。 登山のポイントは同じペースで登り続けること。 途中苦しくなることもあるかもしれませんが、頑張って登ります。 9/22 遠足2 4年生子供たちもなれたものです。 シートベルトを締めて、マナーを守って乗車します。 9/22 遠足1 4年生行き先は「高尾山」 天気が少し心配ですが、安全に気を付けて行ってきます。 9/21 国語 1年生「からだのつくり」や「かくれかた」が分かる所にサイドラインを引いて読み取り、「はまぐり」の特徴について一人一人まとめていきました。 9/21 図工 3年生仕上げに入っています。 2学期の学校公開で展示しますので、お楽しみに。 9/21 馬のおもちゃの作り方 2年生「できた!」の声があふれ、いろいろな馬が完成しました。 9/21 パズルづくり 5年生デザインが終わった人は、木に下絵を写し、木の中に空けた穴から切っていきます。 ヤスリで綺麗にすることも忘れずにやります。 どんなパズルが出来上がるのか、楽しみですね。 9/20 キュビナを活用して 1年生ゲーム感覚で問題を解くことができるため、楽しみながら復習しています。 9/20 直角さがし 2年生まず、自分の好きな形に切り取った折り紙を、折って直角をつくりました。 一人一人形が違っても折って作った角が、教科書の角にピッタリ合う直角になったことに驚いていました。他にも直角が当てはまるものはないかなと、関心が広がりました。 9/20 2学期最初のクラブ活動バドミントンクラブや卓球クラブは数人でグループを作り、打ち合いをしていました。 美術クラブはアルミ玉作りをしていました。 9/20 フェルトクッションを作ろう 5年生「さいほう用具を安全に使って、かざりつけをしよう」というめあてのもと、フェルトで飾り付けを作り、糸やアイロンで貼り付ける作業をしました。 今日は子供たちのために保護者ボランティアの方々が来てくださり、安全管理をしてくれたり、手助けをしてくれたりしました。 9/16 かき揚げ9/16 あそんで、ためして、くふうして 2年生「どうやったら高く積めるかな?」「ピラミッドみたいな形は作れるかな?」と、積み方や遊び方を工夫しながら楽しみました。 みんなで意見を出し合って協力しながら学習することができました。 9/16 遠足6 3年生9/16 水泳指導最終日 6年生今日は2年生と6年生がプールに入りましたが、6年生にとっては松沢小で入る最後のプール。 一人一人が、今までのプール指導で教わったことや楽しかったことなどを思い出しながら、松沢小での最後のプールを堪能したことでしょう。 9/16 見えたっ 4年生支度を済ませてすぐに屋上へ向かいます。 昨日のプラネタリウム教室での学習を思い出して 方位や角度を調べ記録しました。 時間を追うごとに薄くなる月を 「どこ。」「ほら、あそこだよ。」 「見えない。」「見えたっ。あれかぁ。」 教え合う姿が微笑ましかったです。 9/16 遠足5 3年生保護者の皆様、おいしいお弁当をありがとうございます。 9/16 遠足4 3年生「かわいいね。」と班の友達と話しながらみています。 9/16 遠足3 3年生これからグループ行動です。 水分補給を適時行うこと、一人でトイレに行かないこと、何かあったら近くの先生に伝えること等を確認しました。 グループで協力しあい、仲良く見学してほしいと思います。 9/16 遠足2 3年生 |
|