ボランティア募集中(読書活動、校内緑化など)です。副校長までご連絡ください。
カテゴリ
TOP
できごと
おしらせ
学校運営委員会
給食
給食食材の産地情報
ひがたまキッズニュース
学び舎
最新の更新
2年生 「たねの不思議」体験授業
10月18日(火)
10月17日(月)
10月14日(金)
10月13日(木)
1年 どんぐりひろい
10月12日(水)
4年 社会科見学
10月11日(火)
10月7日(金)
10月6日(木)
川場移動教室10
川場移動教室9
川場移動教室8
10月5日(水)
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
プラネタリウム移動教室
バスに乗って、世田谷区教育会館にある中央図書館プラネタリウムに行ってきました。中央図書館プラネタリウムでは1億4千万個の星を映すことができ、より本物に近い星空を見ることができました。東玉川小学校の位置から見える太陽・月の動き方を見たり、星座早見を実際に使って、星座を探したりと楽しんで学ぶことができました。
3年虫取り事前学習
3年生は今週の金曜日、多摩川へ昆虫の学習に出かけます。それに先駆け、今日はゲストティーチャーの方々に来ていただいて、事前学習を行いました。昆虫についての説明だけでなく、採集の時の注意事項等、しっかりと聞いていました。金曜日は楽しい学習になりそうですね。
お月見団子
明日9月10日(土)は満月&中秋の名月ということで、今日のメニューにはお月見団子が出ました。もち米のお団子に黒蜜ときなこをかけていただきました。
夏休み自由研究作品展
今週は夏休み自由研究作品展が開催されました。各学年の教室前には、工作や裁縫、社会科的なまとめや理科的な研究資料など、様々な作品が展示されていました。中にはQRコードについてまとめたものもあり、時代を感じさせてくれました。参観した児童たちはタブレットで写真を撮ったり、友達と作品について話し合ったりするなど、興味津々の様子でした。
お忙しい中、参観してくださった保護者の皆様ありがとうございました。
始業式
9月1日 始業式が行われ、2学期がスタートしました。
感染症予防の観点から全校生徒が体育館に集まることはできませんでしたが、どの学年もしっかり話を聞くことができました。
2学期は行事が盛り沢山です!6年生が中心となってどんどんチャレンジして頑張っていきましょう。
9月の給食便りから
2学期の給食が始まりました。夏休み明けで子どもたちの体調が気になるところです。給食便りには体内時計を動かすために朝食が大切なことを紹介しています。そこで、朝食におすすめなのが、「納豆ごはん」。体内時計リセットにいいと言われる「炭水化物+たんぱく質」を手軽に摂ることができます。これに、卵料理(生でも)や、お味噌汁など、食べやすいものを工夫していただくと、忙しい朝にもピッタリです。
2学期も安全でおいしい給食づくりをがんばります。
<<
2022年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
10/18
就学時健康診断(13:30~)
10/20
3年生社会科見学
4年生洗足池観察秋
10/21
6年生連合運動会予備日
1年生木の実の工作
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
お知らせ
「ことばの力」は生きる力 教科「日本語」
学校だより
令和4年度 学校通信10月号
令和4年度 学校通信6月号
令和4年度 学校通信5月号