1年生 算数
今日の算数は「同じ答えになる式をみつける」学習でした。手元にあるひきざんカードを、一つ一つ答えを確かめながら並べました。友達とも協力してやると、正確さも増します。並べていくと、きまりがあることがわかってきました。カードはピラミッドの様な形に並べられ、算数の面白さを味わいました。最後は先生と確かめ、みんな「わかって、できた!」と楽しく算数の学習を行いました。
【できごと】 2022-07-13 12:29 up!
大型絵本の読み聞かせ
今日の3年生の「おはなしたまご」の読み聞かせは、ボランティアさんによる大型絵本の読み聞かせでした。ナレーターの方、楽器の方、セリフの方と役割分担をして、臨場感あふれる「いっぽんみちをあるいていたら」の読み聞かせをしてもらいました。「楽しかった」「お友達のお母さんがいた」と、それぞれが様々な感想を持っていました。
【できごと】 2022-07-12 14:54 up!
4年生 書写
書写の学習で「原」という文字に挑戦しました。「たれ」の部分とその下の部分の位置関係がどのようになっているのかを確認し、筆圧や穂先の動きに気を付けて一画一画丁寧に書くことができていました。難しい字も書けるようになっています。
【できごと】 2022-07-12 14:50 up!
4年生 図工
4年生の図工は「不思議な力をもつ時計」で糸鋸を使った学習をしています。自分のデザインしたキャラクターや形のラインに沿って、丁寧にカットしています。できた児童はお友達に教えています。経験やアウトプットを通して、理解を深め、技能の定着を図っています。
【できごと】 2022-07-11 14:07 up!
新BOPまつり
土曜授業日の今日、午後は新BOPまつりが行われました。
「さかなつり」や「スーパーボールすくい」、「ボッチャ」や「くうきほうまとあて」「うでずもう」など、新BOPの指導員の方、親児の会の皆さん、等々力児童館の方、そしてPTA保護者の皆さん等々のご協力で、たくさんのブースを出していただきました。「スーパーボールは5つすくえたよ!」「ボールは的に2つとも入れられたよ!」子どもたちの笑顔があふれるお祭りとなりました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
【できごと】 2022-07-09 14:27 up!
4年生 夏の星空観察
ゲストティーチャーをお招きして、夏の星空観察を体育館で行いました。月や星についての説明や、観察の際に観られた映像等の紹介をしていただきました。実際に肉眼で見られるものは限られていますが、見えないところには壮大な世界が広がっているのを初めて知った児童もいたようです。7月23日にはZOOMでも観察会を行うようです。4年生本日お知らせをもちかえっています。
【できごと】 2022-07-09 11:01 up!
縦割り班遊び
土曜授業の朝は、縦割り班遊びです。今回もそれぞれの場所で6年生を中心に、活動を行いました。外では主にドッジボールが行われていました。ボールから逃げる1年生の笑顔、気を使いながらボールを投げる高学年、縦割りならではの様子が見られました。みんな仲良く遊んでいました。
【できごと】 2022-07-09 10:53 up!
児童集会
今月の児童集会は「王様じゃんけん」でした。各クラスを担当する委員会の児童がそれぞれのクラスに行きルール説明とデモを行いました。その後、代わる代わる王様をクラスの児童が行いました。一つの勝利に一喜一憂。大変な盛り上がりで、今回も大成功でした。
【できごと】 2022-07-09 10:49 up!
古布回収
先日の日曜日、奥沢交和会による古布回収が行われました。ひがたまも回収の拠点校となり、東玉川や奥沢地域で集められた古布が運ばれてきました。トラック3台分の古布が集まりました。PTAお手伝いの方々、暑い中ありがとうございました。
【できごと】 2022-07-07 08:47 up!
7月6日(水)
【給食食材の産地情報】 2022-07-06 09:08 up!
7月の給食便りから
夏休みが近づいてきました。子どもたちにとって夏休みは、普段の生活ではなかなかできないことを体験するいい機会になるのではないでしょうか。
例えば、ご家庭でお子さんと一緒に料理を作って楽しむことなどいかがでしょう。今月の給食便りには、子どもたちに人気の「パリパリポテトサラダ」のレシピを載せておきました。6月7日(火)に作った時も、全校での残食が2.5kg(サラダ類は4kgぐらい残るのが普通です)という大人気メニューです。料理や食事の楽しさを通して親子コミュニケーションが豊かになってくれたらうれしいです。
さて、連日の猛暑で子どもたちも大人もそうとう疲れているのではないかと思います。夏場の給食室は例年でも40度を超えることはよくあることなので、熱中症対策をしっかりとして給食を作れるようにがんばっています。
【給食】 2022-07-04 10:55 up!
水泳指導開始
今週から水泳指導が本格的に始まりました。久しぶりに入るプールに子ども達は興奮気味ですが、プールサイドではマスクを外すため、声を我慢して嬉しさを表していました。水慣れから泳法別練習まで、久々の水中感覚を喜んでいる児童たちでした。こまめな水分補給を中心に、プールサイドでも熱中症には気を付けていきます。
【できごと】 2022-06-29 10:05 up!
熱中症対策
今日も午前中から30度を超え、気温がどんどん上昇しています。そんな暑い中ですが、休み時間は元気に外遊びをする子ども達も多くいます。設置されたミストシャワーも、今年は例年以上に活躍しています。マスクを外して活動することと、こまめな水分補給を共に呼びかけ、熱中症対策を行っています。
【できごと】 2022-06-27 10:54 up!
3年生 歯みがき指導
23日(金)校医の歯科医さんをお招きして、3年生の歯みがき指導を行いました。虫歯にならないために、そめ出しテストの画像や、大型の模型を使って、歯のみがき方を教えていただきました。今日教えていただいたことを使って、虫歯ゼロで丈夫な歯を目指して、丁寧に歯をみがいていきましょう。
【できごと】 2022-06-24 09:56 up!
第二期の卒業生の方から
先日、第二期の卒業生の方が学校を訪問されました。約70年前の小学生の頃、学ぶことができなかった縄文時代について関心を持ち、現在調べているとのことでした。その際、ご自身でまとめて作成した縄文時代から現代までの年表や本を寄贈していただきました。年表は6年生の教室前に掲示しています。
【できごと】 2022-06-20 12:07 up!
4年生 電気のはたらき
4年生は電気のはたらきの学習をしています。今日はキットをつかって、実験をしました。電池の向きを変えるとモーターの回る向きが変わるのはなぜか、実験を通して、みんなで考えました。
【できごと】 2022-06-20 11:57 up!
2年生 ぐんぐんそだて おいしいやさい
生活科の学習で、野菜を育てています。畑に行き、なすやキュウリ、オクラなどの観察をした後、写真を撮り教室に戻ります。撮った写真を見ながら、教室で記録をしています。撮った写真を拡大して細部まで細かく見ることができたり、落ち着いて記録をしたりできるタブレットの良さを活用して、2年生頑張っています。
【できごと】 2022-06-20 11:54 up!
馬!ふれあい出張授業
16日(木)JRAよりサラブレッドの「ネコパンチ(馬の名前)」とミニチュアホース等、4頭の馬に来てもらい、「馬!ふれあい出張授業」を行いました。ホースショー、では、普段なかなか見られない、馬の横歩きや2本脚立ちなどを見せていただきました。ふれあいタイムでは初めて馬を触った児童も多く、貴重な体験の機会となりました。
【できごと】 2022-06-17 10:51 up!
水泳学習準備
梅雨入りの声も聞こえ、少し天気のはっきりしない日が続いていますが、水泳の学習に向けて、先生方も準備を進めています。プール清掃、水泳の授業で使う用具類の準備、救急救命講習も終わりました。いよいよ来週から水泳の授業が始まります。
【できごと】 2022-06-17 08:54 up!
4年生 空気と空気
理科の学習で「空気と水」の性質について学んできました。「水は全然とばない!」「空気と水を半分半分にしたら少し飛びました!」今日は空気鉄砲に閉じ込められた空気が元にもどろうとする手ごたえを感じながら、学習の確かめを行いました。
【できごと】 2022-06-14 12:59 up!