6/29 授業の様子をお届けしますー6
1年生学級活動の様子です。大きな虹が完成しました。子どもたちは、その虹の上で遊んでいる自分を描いています。なにをしているところかな?
「ぼくは虹の上で走っているところ」 「私は踊っているところ」 虹の上で何をしようか、想像しながら楽しそうです。 6/29 授業の様子をお届けしますー7
1年生国語の様子です。教室に入ると
「「大きなかぶ」が、今日やっと抜けたんだよ。」 「だからおじいさんの気持ちを想像して書いているの。こんなに書いたよ。」 と言いながら見せてくれる子もいます。 6/29 授業の様子をお届けしますー8
3年生音楽の様子です。担任の先生も一緒に、石井戸囃子のリコーダーを練習しています。9月になったら本格的に始まります。3年生、どのクラスもがんばっています。
6/29 授業の様子をお届けしますー96/29 授業の様子をお届けしますー10
4年生水泳学習の様子です。
6/29 授業の様子をお届けしますー11息をたくさん吸い体が浮きます。ゆっくり鼻から息を吐いていくと、だんだん体が沈んでいく感覚がわかります。先生の指示をしっかり聞きながら、呼吸法や泳法についての基礎を練習していました。 6月29日(水)・スタミナ丼 ・にらたまスープ ・あじさいゼリー ・牛乳 6月のデザートとして、あじさいをイメージしたゼリーを作りました。 カルピスゼリーとブドウゼリーの2種類作り、カルピスゼリーの上に、あじさいの花にみたてて、角切りにしたブドウゼリーをのせてあります。写真はブドウゼリーを1センチ角にカットしているところと、できあがったあじさいゼリーです。光を受けてきらきら光るゼリーが雨にぬれたあじさいのようできれいですね。 ***食材産地*** 米 秋田県 豚肉 北海道 にんにく 青森県 しょうが 高知県 たまねぎ 熊本県 にんじん 千葉県 ピーマン 茨城県 にんじん 千葉県 にら 栃木県 6/28 火曜日の朝−1
今日も朝から強い日差しです。それぞれ昇降口には、1日中ミストシャワーを出しています。
登下校時マスクを外して歩いてもよいことを、ご家庭でもお声がけください。 6/28 火曜日の朝−26/28 授業の様子をお届けします
1年生水泳学習の様子です。運動会で踊ったダンスで水慣れです。羽をはばたかせるところでたくさん水をかけます。
列ごとにやっている間、待っている子たちもついつい体が動いてしまいます。 6/28 授業の様子をお届けしますー16/28 授業の様子をお届けしますー2
5年生図工「彫って表す色と形」の様子です。彫り進み版画の仕組みを理解し1回目のインクの色を残したいところを彫っています。
6/28 授業の様子をお届けしますー3
2年生の水泳学習の様子です。水分補給もこまめにします。
6/28 授業の様子をお届けしますー46/28 授業の様子をお届けしますー52回戦も頑張ります!! 6/28 授業の様子をお届けしますー6
3年生図工「にじんで広がる色の世界」の様子です。白のクレヨンで描いたお城がまた立派だったり可愛かったり。写真では伝わらないのが申し訳ないですが。作品ができてのお楽しみです。
6/28 授業の様子をお届けしますー7
6年生社会の様子です。縄文時代の暮らしぶりを描いた資料や、道具の絵・写真などから、気が付いたこと、もっと知りたいことを出し合い、学習課題を作ります。子どもたちの気づきはとても面白いです。
「魚をひと突きにするって、運動神経がいいんだろうね。」 「野菜だけじゃなくて、肉も魚も取るってすごいね。いろんな道具が必要だっただろうね。」 「料理方法とかも自分たちで考えたんだね。きっと。」などなど。 6/28 授業の様子をお届けしますー8
6年生家庭科の様子です。学級を半分に分けて調理実習をしています。今日は野菜の油いためです。
6/28 授業の様子をお届けしますー96/28 授業の様子をお届けしますー10 |
|