10時から!2、3年生は、久しぶりに先輩に会えることが楽しみな様子。 1年生は、どんな先輩が来るのかドキドキな様子です。 良い時間になりますように! 検校幸雄 キャリア未来デザイン教育1年生の時に学習した動画編集のスキルを活用し、さらにレベルアップした画像が完成しています。 新聞発表を見るよりも、リアルな情報が得られ生徒も楽しみながら様々な職業を知ることができています。 (副校長) もう10月半ば移動教室は、学習に行くという気持ちを大切に、毎日の生活にも目標を持って生活しましょう。 毎日、一日一日を大切にしたいですね。 (副校長) 鉄道開設150年 特別展2022年10月14日が鉄道が開業してからちょうど150年にあたります。 当時の様子がわかる展示となっています。どうぞお立ち寄りください。(副校長) 担任の気持ちになって毎朝、生徒を迎えています。 今朝のメッセージは、生徒が担任の気持ちになって書いたものです。 毎朝の担任メッセージがしっかり生徒の皆さんに届いているのですね。 温かい気持ちになりました。(副校長) 10月15日(土)今日は土曜授業日、身だしなみを考える日、 部活動なしデー(大会、大会前の部活動は別の日に休みを設けます)です。 I組は、卒業生を囲む会(2,3校時)標準服登校 1年生は、移動教室事前指導(3校時) 2年生は、職場体験CM発表会(1,2校時) 3年生は、面積練習(2,3校時) が予定されています。 土曜授業日は、公開しています。保護者、小学校保護者、学校関係者の方の受け付けは2,3年生昇降口です。よろしかったらご参観ください。 また、12時20分頃、吹奏楽部は、明正小学校で演奏を行います。 13時からはPTA家庭教育学級「あなたの性教育知識を上書きします」がランチルームと、オンラインで行われます。 その後、14時40分からは学校運営委員会と盛り沢山の1日です。 多くの保護者の方々、関係者の方々とお会いできる機会です。 何かございましたら、どうぞ教職員までお声がけください。(副校長) 頑張ってます。早く完成がみたいです。 3年 淵上英紀 掲載が翌日になり、申し訳ありません。(副校長) 意思疎通ポイントは、意思疎通と教えてくれました。(副校長) 汗だくで3年生が汗だくで頑張っていますが、1年生の方が大変ですと話しています。となりのクラスの委員とも協力して、全クラスにキーボードが入りました。 いよいよ、クラス練習の準備も整いましたね。(副校長) 明正小に行く前に今から合奏をした後、楽器を運びます。保護者の方のご協力に感謝いたします。 (副校長) 居残りかも〜中には居残りかもーと話しているグループもあります。あと5分! 1時間程度居残りするグループもあります。 保護者の皆様、ご了承いただければと思います。 2学年 ソリはどうする?自由曲を急ピッチで進めています。 この曲にはソリの部分があって、そこは全員で歌うかそれとも代表が歌うか… こういう演出も楽しみですね。 各パート練習の間、ずっと自席で指揮の練習をしている指揮者の存在も貴重です。 期待していますよ。(副校長) しおりをよく見ていよいよ来週は、移動教室です。 6校時は、各クラスでしおりを読んで行動の確認をしています。 「先生、次何するの?」 という質問はできませんね。すべてはしおりに書いてあります。 (副校長) 合わせる!音のバランスや体育館の一番後ろでどのように聞こえるのかを細かくチェックしています。(副校長) お礼状の書き方職場体験のお礼状の書き方をオンラインで国語科教員から説明を受けています。 手紙を書く経験の少ない中学生にとって、これも大切な社会勉強ですね。 (副校長) 本をきっかけに認知バイアス見るだけノート 思い込みで誤った情報を選択しないためにも良さそう。 借りようか迷っていたところ、前に並んでいた3年生が「それ面白いですよ」と声をかけてくれました。 また、別の2年生は、「ホームページで紹介されていた本を読みましたよ。」と声をかけてくれました。 本をきっかけに話が弾んで、静かにしてくださいね。 と叱られました… 図書館ではお静かに (副校長) やっぱり銀杏ホール昼休みの憩いの場 囲碁将棋部の卒業した先輩たちが昼にも活動できるように、 囲碁将棋の輪を広げたいとの思いから始めました。 今は、囲碁将棋部の部員が少なく、 道具の出し入れを誰がやるのかも不透明な状態になっています。 使ったら片付ける。誰かが職員室に運ぶ。 という自主的な活動になると良いですね。(副校長) ☆ 10月14日(金)の 給食 ☆・ご飯 ・鶏肉のから揚げ(2個) ・華風もやし ・呉汁 【 産 地 】 米:山形(つや姫) 鶏もも肉:北海道 生姜:高知 もやし:栃木 人参:北海道 にら:栃木 かつお節(国産) にんにく:青森 白ごま:スーダン・パラグアイ産 大根:千葉 ごぼう:青森 油揚げ:カナダ・アメリカ原料 じゃが芋:北海道 大豆:北海道 みそ:国産 ねぎ:青森 【 今日 の 一言 】 今日は、鶏肉のから揚げです!2年生のみなさん、昨日までの「職場体験」お疲れ様でした。鶏肉のから揚げが余ったので、真っ先に2年生の全クラスに配りに行きました。みんな喜んでくれていたのでなによりです。 鶏肉は、酒、みりん、しょうゆ、しょうがで下味を漬けて、片栗粉、小麦粉をまぶして揚げています。今のままでも大人気なのですが、次は下味に「にんにく」を加えると、さらに美味しくなる気がします。 華風もやしは、もやし、にんじん、にらを茹でた後に冷やして、調味料で和えています。調味料は、ごま油とにんにくを炒めた物に塩、しょうゆ、白ごま、ラー油を加えて作りました。中華の風味により、いつもの和え物とは違った味を楽しめます。 呉汁は、先月から続けての登場です。どうしても、今月は「豆製品」の栄養が不足しがちだったので、豆乳と大豆を使う「呉汁」をメニューに入れました。2か月連続ではありますが、記憶に新しい分、前回の反省点を活かしやすく、今回はより美味しく出来上がりました。ダシ、みそ、豆乳、それぞれが打ち消し合うことなく、うまく調和した美味しさを出してくれました。 本日は出張のため、全クラスの残菜を見ることはできませんでしたが、から揚げの余りを配ったときに、どのクラスもバランスよく食べてくれていました! チャンスは必ずやってくる今やっていることに意味があるのだろうか これから伸びるのだろうか… そんな声を耳にします。 誰にでもチャンスはやってきます。 目の前のやるべきことを 日々一生懸命、淡々とこなしていれば ベストなタイミングでチャンスはやってきます。 そのチャンスが来た時に 自分の力を出し切るために 日頃から心と身体を整えておきましょう。 マイナス思考でいすぎたり 自分に厳しすぎたりして 心に元気がないと そのチャンスを逃してしまうかもしれません。 もちろん身体の健康管理も意識してくださいね。 メリハリをもって 自分にも優しく毎日を過ごしてください。 保健室 黒板で解答中たまたま同じタイミングで生徒が黒板で解答していました。 前に出ることは勇気が要りますが、自分が解答したものは より強く印象に残りますね。(副校長) |
|