7月19日(火)どんよりした曇り空、蒸し暑い朝ですね。 1学期は明日まで、授業は今日までです。 1年生の黒板メッセージには最後の授業まで集中して取り組みましょうと書かれています。(副校長) 剣道部 1年生 稽古の様子今は素振りと足さばきの教程に加え、【踏み込み足】【小手・面・胴打ち】【防具を着けた先輩への打ち込み】の練習に進んでいます。夏休み中には稽古着・防具をつけての稽古に入れるかと思います。 7月24日には昨年度剣道を始めた二年生が最終選別…(イヤイヤ(笑))【剣道一級(準初段)】の審査に挑戦します。 二年生も頑張っていますが、一年後、現在の一年生も一級審査に挑戦できるよう頑張ってほしいと思います。 剣道部顧問 (砧の呼吸) 育手(そだて) 平田・辻 剣道 都大会に向け、合同稽古会を行いました。6月26日の二ブロック大会から約三週間ですが、砧中も他の学校も練習を重ね、確実に強くなっていました。 また、換気もしっかり行い、面の内側には剣道マスク・パーテーション、さらに身体には防具を着けているなど、感染症対策もしっかり行いました。 安全と健康に気を付け、都大会ではさらに良い思い出を作ってほしいと思います。 剣道部顧問 平田・辻 世田谷区中学校夏季陸上競技大会世田谷区中学校夏季陸上競技大会に参加しています。 3年生にとっては、これが最後の大会。 今日に至るまで、3年生は後輩に何を残してあげられるのか、1・2年生は先輩から何を受け継いでいくのか、それぞれ考えながら練習に励みました。 週末までの雨模様で、思い通りの練習が出来たわけではありませんが、今出せるすべての力を出し切ります。 今大会は、コロナ禍以降初の有観客での大会です。 応援を力に変えて、自己ベストや表彰を狙います! 応援宜しくお願いします! 陸上競技部顧問 黒田将也 検校幸雄 冷房と大型送風機午前中に練習しています。 冷房と大型送風機を使っています。 早朝から
女子テニス部は過ごしやすい早朝から練習を始めました。
もうすぐ練習が終了します。 明日も同じ時間帯に練習します。 大会に向けて 2明日の大会に向けて、調整を行っています。 心地よい風が吹いています。 頑張ってください。 (副校長) 大会に向けて
卓球部
明日の大会に向けて、実戦形式での練習を行っています。 試合を重ねるごとに強くなっていく選手たち 明日も頑張ってください。(副校長) 美化デーについてのご連絡全員、ジャージ登校です。 床掃除も行います。 気になる人・手荒れしやすい人はビニール手袋などを 持ってきてもいいです。 (各教室に数枚ずつの使い捨て手袋を用意します) 環境委員は大掃除終了後に教室のワックスがけを行います。 よろしくお願いします。 生活指導部 環境・美化担当 雨足元気をつけて下校してくださいね。 検校幸雄 授業の後も今日学習した作図のことや二桁のかけ算の秘密について話していました。さらに聞きたいことがある人は校長室へどうぞ。 ☆ 7月14日(木)の 給食 ☆・ご飯 ・豆腐とわかめの味噌汁 ・白身魚のあずま煮 ・和風ドレッシングサラダ 【 産 地 】 生姜:高知 もやし:栃木 人参:千葉 玉ねぎ:愛知 えのき:長野 わかめ:三陸産 油揚げ:カナダ・アメリカ原料 ホキ:ニュージーランド産 豆腐:愛知・佐賀 白ごま:スーダン・パラグアイ産 きゅうり:世田谷区 赤みそ・白みそ:国産原料 米:山形(つや姫) 【 今日 の 一言 】 今日は魚をメインにした和食メニューです。白身魚のあずま煮は、関東地方の給食で考案されたのが始まりの料理です。「あずま」はそのまま「東」、「関東地方」のことを指しています。「煮」と名前が付いていますが、実際は「煮る」のではなくて「揚げて」から手作りタレをかけています。醤油、砂糖などを煮詰めた和風の甘辛いタレが、片栗粉で揚げたサクサクの魚と絡み合い、ご飯と合わせて食べると最高です! みそ汁は6月頃から赤みそと白みそを合わせて作るようにしています。赤みその味の強さにより、中学生向けのしっかりした味の味噌汁になっています。 しかし、残念ながらこの日の残菜は多かったです。魚とサラダは少ない方でしたが、白ご飯とみそ汁は多かったです。しかし、牛乳の残りも多かったです(通常、料理の残りが多いときは牛乳は少ない傾向にあります)。予想ですが、このムワッとした湿度であまり食欲が湧かないということ、そして欠席者や体調不良者も多かった気がするので、そういった理由もあるかもしれません。給食も残り2回、美味しいのができるよう目指すのはいつもどおりですが、何事もなく子供たちの元に給食が届くよう、頑張りたいと思います。 ピンチヒッターは
校長です。
今日2回目の授業です。(副校長) 美化デーに向けて環境委員が来週火曜日の美化デーの掃除道具の準備を行っています。 大掃除も3年ぶりなので環境委員の皆さんも初めてのことが多いと思いますが、よろしくお願いします。(副校長) 英語で環境問題トキについて、なぜ絶滅してしまったのか? その後どうなったのかについて英語で考えています。 (副校長) 英語でキャリア教育自分の好きなこと、得意なことを9つ書き出しています。この後、自分の将来を考えて、未来の自分にメッセージを送ります。(副校長) 始めは、ディズニーソングディズニーソングから始まった英語の授業。 歌詞の意味を知りたくて英語の歌詞を訳してみるということも良くありますね。 英語に興味をもつきっかけの1つですね。(副校長) 先生は休みの教員に代わって授業を行うのは、校長です。 ちょっと生徒の皆さんに緊張の様子が見られますね。 学習内容は図形の作図です。(副校長) 7月15日(金)I組の朝読の様子です。小説や新聞、ジブリシリーズを読んでいる人もいます。 教室の片隅にいつも素敵な花が飾られています。以前、日本文化部を体験したI組の生徒が自主的に生けているものです。ほっとしますね。(副校長) ナス・トマト・きゅうり・枝豆
農業部の生徒が校長室に来ました。
部活動で収穫したナス・トマト・きゅうり・枝豆を校長室に届けてくれました。 すごく新鮮でみずみずしい野菜。 とてもうれしかったです。 校長 |
|