9/22 中休みの様子です
今日は、天気もよくて外遊びにも気持ちよい日でした。子どもたちは元気に遊んでいました。
9月22日(木)・五目ごはん ・焼きししゃも ・野菜のおかかあえ ・白玉ぜんざい ・牛乳 秋のお彼岸の食べ物といえば、「おはぎ」ですね。 秋分の日の前後三日間がお彼岸になりますので、お彼岸献立として「白玉ぜんざい」を作りました。給食室の大きなお鍋でことこと煮たぜんざいはとてもおいしくできました。 <食材産地> 鶏肉 北海道 ししゃも アイスランド にんじん 北海道 ごぼう 宮崎県 いんげん 埼玉県 はくさい 長野県 ほうれん草 栃木県 小豆 北海道 9/21 おめでとう!120周年−1
今日は、120周年をお祝いして、航空写真を撮影します。
早朝から、撮影業者の方が校庭で準備を始めています。 デザイン画を見ながら長い棒で何やらしるしを描いたり、ドローンの試運転をしたりしています。航空写真とは言いますが、昔はセスナでとっていた写真も、今ではドローンで撮影します。 9/21 おめでとう!120周年−29/21 おめでとう!120周年−39/21 おめでとう!120周年−49/21 おめでとう!120周年−59/21 おめでとう!120周年−69/21 おめでとう!120周年−79/21 おめでとう!120周年−8撮影するときはエプロンを少し上げます。 9/21 おめでとう!120周年−9今日撮影した写真は、11月の記念式典の日に下敷きにして子供たちにプレゼントされます。 9月21日(水)・麦ご飯 ・筑前煮 ・こまつなとじゃこののりあえ ・百年桜ゼリー ・牛乳 120周年記念の航空写真撮影に合わせて、百年桜をイメージしたゼリーを作りました。 さくらのゼリーはどうやって作ろうかと思考錯誤しましたが、アレルギーのない、みんなが食べられるものということで、クランベリージュースと山形県産のさくらんぼの缶詰を使って、作ることにしました。給食の献立と合わせてさらに思い出に残る行事になってくれたら嬉しいです。 <食材産地> 米 秋田県 鶏肉 北海道 しょうが 高知県 ごぼう 宮崎県 にんじん 北海道 じゃがいも 北海道 たまねぎ 北海道 いんげん 埼玉県 こまつな 埼玉県 もやし 栃木県 9/20 授業の様子をお届けしますー1
2年生音楽の様子です。「ぷっかりくじら」をけんばんハーモニカで演奏するグループと、歌を歌うグループに分かれて合わせていました。この曲に取り組み始めたときは、歌は鍵盤につられ、鍵盤は歌につられ、重なり合う音が響く・・・に、ちっともなりませんでしたが。今日はなんときれいなことか。とても上手で思わず拍手を送りました。
9/20 授業の様子をお届けしますー2ノートにきれいに書いています。 9/20 授業の様子をお届けしますー3先生の話を真剣に聞いて、いよいよ自分の作品に取り掛かります。 9/20 授業の様子をお届けしますー49/20 授業の様子をお届けしますー5
2年生国語の様子です。「どうぶつ園のしゅるい」の文章を、全員で分担して音読します。まずは文章をしっかり読んで、文章の内容や組み立て方を把握していきます。
9/20 授業の様子をお届けしますー6
3年生・図工「コロコロアスレチック」の様子です。レールや柱を工夫して、ビー玉がいろいろな転がり方になるよう工夫して楽しいアスレチックができてきました。工作用紙以外の色々な材料を使って飾りを作ったり、絵の具で色を塗ったりして自分だけのアスレチックを仕上げます。
9/20 授業の様子をお届けしますー79/20 授業の様子をお届けしますー8
6年生家庭科、クッションづくりの様子です。それぞれの工夫があり、楽しいです。
|
|