学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

11/15 土曜日に向けての準備ー4

5年生は祝賀会で「ふるさと」を歌います。会場のお客様もぜひご一緒に・・・というアナウンスがある予定ですが。子どもたちのきれいな2部合唱に思わず聞き入ってしまいそうです。
入退場もばっちりです。行きはこの列から入場なら、退場はこの列、この順番と、自分たちで考えながら行動できることが素晴らしいです。当日は担任の先生が指揮をしますが、ドキドキしているのだそうです。でも今日の練習では、子どもたちの笑顔に助けられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 土曜日に向けての準備ー5

6年生は式典会場に参加し、呼びかけがあります。スライドの写真を見ながら砧小学校の歴史を振り返り、未来への決意を言葉にします。緊張感をもって、堂々とした態度で臨むその姿はさすが最高学年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 土曜日に向けての準備ー6

1・2年生は祝賀会の中で、いつもお世話になっている地域の方に感謝状をお渡しすることにしました。子どもたちの登下校の際、旗をもって交通安全を見守ってくださる方、スクールゾーンの時間になると通行止めの看板を出してくださる方、たくさんの方にお世話になっています。
今回祝賀会の中では、黄色コースで交通安全の見守りをしてくださっているお二人の方に感謝状をお渡しします。
写真はその練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 土曜日に向けての準備ー7

ランチルームでは、記念の品物をセットにしたり、体育館では掲示物の準備をしたり、たくさんのすまいるボランティアの方にご協力をいただいています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
<今日の献立>
・二色サンド
・ハンガリアンシチュー
・白菜とコーンのサラダ
・牛乳
二食サンドは白い食パンにはブルーベリージャム、黒砂糖食パンにはクリームチーズを給食室で塗ってサンドイッチを作りました。
ハンガリアンシチューには挽肉と角切りの豚肉が入ったトマト味のシチューです。かくし味にカレー粉を使っています。
<食材産地>
豚肉 北海道
たまねぎ 北海道
ピーマン 茨城県
にんじん 千葉県
じゃがいも 北海道
パセリ 千葉県
きゅうり 埼玉県
はくさい 茨城県
豚レバー 国産


11/14 6年生鼓笛朝練習ー1

今日から木曜日まで4日間、鼓笛最後の朝練習があります。いよいよ6年生の演奏が祝賀会での演奏で最後となります。心を込めて演奏できるように応援します。
担任の先生も、全ての教室を回りながら応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 6年生鼓笛朝練習ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フラッグは校庭で場所を確認します。

11/14 月曜日の朝ー1

月曜日の朝は全校朝会です。5・6年生のランランランの後整列します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 月曜日の朝ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の私の話は短めです。後期代表委員会の子たちが作ってくれた「砧小学校のよいところ」という星形のカードを紹介しました。3年生の昇降口の方に掲示するものだそうです。
「男女仲が良い」
「上級生下級生仲が良い」
「外でたくさん遊ぶ」・・・などなど、代表委員さんがそれぞれ考え、意見を出し合い作ったのだそうです。ちょうど私も、式典の話の中で「砧小学校のよさ」について話をしたいと考えていました。代表委員さんじゃない子たちも、どんなところが砧小学校のよさだと思いますか?

11/14 月曜日の朝ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
私の話を短めにして、看護当番の先生から今週の目標をお話してもらい、最後に全員で歌を歌いました。曲はもちろん・・・「だれにだって誕生日」です。

11/14 月曜日の朝ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「1月生まれ〜?」「はーい」
「2月生まれ〜?」「はーい」・・・と手を挙げたり、リズムに合わせて体を動かしたり楽しく歌を歌い、今週土曜日の120周年記念式典を迎えます。

11/14 土曜日に向けての準備ー1

主事さんたちが学校中をきれいにしてくれています。いつもきれいな砧小学校ですが、今週は特に念入りに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 土曜日に向けての準備ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そして6時間目に、6年生と先生たちと一緒に体育館式場作りをやりました。

11/14 土曜日に向けての準備ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「安全に」「ていねいに」その2つだけ確認しただけですが、なかよく協力して作業をする6年生です。本当に気持ちよく仕事をしてくれるので、一緒に作業するのが楽しいです。
思えば、昨年度の学芸会のとき、6年生からバトンを受け継いだ仕事です。昨年度の卒業式、今年度の入学式、今回の周年と、会場作り・復旧作業をしてきました。それも今回で最後です。周年の式場をもとの体育館にもどすのは、次は5年生です。

11/14 土曜日に向けての準備ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生たちは、記念誌などを袋詰めしたり、ギャラリーに各学年の共同作品を飾ったりしています。着々と準備が進んでいます。

11月14日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
<今日のこんだて>
・磯ごはん
・生揚げのそぼろあんかけ
・ごまずかけ
・みかん
・牛乳
磯ごはんは、ひじきと刻み昆布が入ったごはんです。健康によいけれど、なかなか食べる機会が少ない海藻も、ごはんに混ぜるとおいしく手軽に食べられます。磯の香りがするごはんをこどもたちはよく食べていました。
<食材産地>
鶏肉 青森県
豚肉 青森県
みかん 熊本県
にんじん 千葉県
しょうが 高知県
たまねぎ 北海道
キャベツ 茨城県
きゅうり 埼玉県
えだまめ 北海道

11/12 ドッジボール大会ー1

今日はドッジボール大会です。朝から気持ち良い天気の中、始まりました。
最初は6年生です。準備運動の後、開会式が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 ドッジボール大会ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の試合が始まりました。敵味方なく笑顔がこぼれる試合の様子は、見ているこちらも笑顔になります。仲が良い6年生です。

11/12 ドッジボール大会ー3

次は3年生の登場です。6年生が校庭でドッジボール大会をしている間に体育館で準備運動とルール確認が行われました。校庭に出てから児童代表の言葉もありました。さあ、いよいよ試合開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 ドッジボール大会ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は各チーム気合いを入れて、かけ声をかけて試合を始めました。ボールの動きをよく見て友達に声をかけ合いながら試合を進めています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

緊急時・災害時のお知らせ

PTAだより

年間指導計画

ことばの教室だより

感染症対策

令和3年度学校評価

いじめ防止