授業の様子 3年技術

画像1 画像1
画像2 画像2
3年の技術の授業では、作持ちの栽培についての単元で、今日は種まきか、間引き、育苗、植え付けまでの過程について学びました。

どこからか秋の香りが

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭に出るとどこからか秋の香りが漂ってきました。探してみたら校庭の片隅のキンモクセイが花を咲かせていました。季節のうつろいを感じますね。

生徒朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は生徒朝礼は生徒会・各種委員会の活動報告、表彰、栗区陸上競技会の壮行会の様子を動画にて配信しました。

9月27日 給食室のヒトコマ

画像1 画像1
ガパオライスの上にかける炒り卵を作っている様子です。今日も3年生の給食がないので、約500食分で17kgの卵を使いました。溶いた卵をゆっくり加熱してきれいな炒り卵ができました。

9月27日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ガパオライス
・コロコロチーズサラダ
・コンソメスープ
・牛乳
【主な食材産地】
玉ねぎ・にんじん(北海道)、にんにく・ピーマン(青森)、赤ピーマン(山形)、バジル(愛知)、きゃべつ(群馬)、きゅうり(埼玉)、しょうが(高知)、白菜(長野)、パセリ(茨城)、鶏卵(栃木)、鶏肉(岩手)、米(秋田)

3年積み重ね総合テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は英語と社会の積み重ね総合テストを行いました。
これまで学習してきた内容を振り返り、今後につなげていく大切なテストです。
全員が真剣に問題に向き合っているようすが見られました。

授業の様子 1年理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の理科では金属の共通な性質は何かという実験を行いました。
アルミや銅などの金属は電気を通すのか実験し、結果と考察をワークシートにまとめました。

授業の様子 1年美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の美術では「なぜか気になる情景」というアイデアスケッチをしています。
夏休みに各自で撮影した風景画をもとにして、デザインを考えているところです。

積み重ねテスト1・2年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2年生は朝学習の時間で英語の積み重ねテストを行いました。
日々の学習の成果をいかすことはできましたか?

生徒会役員選挙に向けてがんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から昇降口とピロティでは生徒会役員選挙立候補者のあいさつを行なっていました。
元気な声が朝からひびいていました。

放課後の部活動 バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
バレーボール部は日曜日から秋季大会が始まります。こちらはサーブ練習の様子です。

放課後の部活動 陸上競技部

画像1 画像1
画像2 画像2
陸上競技部の練習風景です。9月 10月は大会が多い季節です。コンディションを整えて臨みましょう。

放課後の部活動 男子テニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
最近めきめきと力をつけてきたテニス部です。今日は男子が練習を行いました。

本を利用しよう

画像1 画像1
美術室前には3年生が美術の授業で行う「デザインハウス」(家の模型)の参考となる書籍を用意しました。ぜひ利用してみてください。貸し出しはメディアセンターで受け付けています。

少人数授業 1年英語

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の英語の少人数授業です。ALTの先生による発音の練習を行いました。

授業の様子 1年理科

画像1 画像1
1年生の理科の授業では地震のP波 S波の伝わる速度について行いました。

9月26日 給食室のヒトコマ

画像1 画像1
今日は3年生が積み重ね総合テストで早く帰るため、給食を食べたのは1年生と2年生だけでした。
給食室で1つ1つ巻いた春巻きを、ていねいに揚げてもらいました。

授業の様子 1年保健体育

画像1 画像1
1年生の保健体育ではバスケットボールの授業が始まりました。

研究授業 2年国語

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の国語の授業では、世田谷区教育委員会より講師の先生にご来校いただいて研究授業を行いました。内容は「敬語」についてでした。

積み重ね総合 3年

画像1 画像1
3年生は本日国語、数学、理科の積み重ね総合テストを行いました。明日は英語と、社会を行います。また、1,2年生は明日英語の積み重ねテストを行います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校概要・基本情報

PTA

学校評価

給食

さくフェス