川場5 なかのビレジ到着
なかのビレジに到着しました。子どもたちからは、施設の立派さに歓声があがりました!この後、開室式を行い、昼食です。
川場4 川場村
バスは川場村に入りました。もう少しで宿泊するなかのビレジに到着します。
川場3 赤城高原サービスエリア
赤城高原サービスエリアで小休憩をとり、記念撮影をしました。天候にも恵まれ、雄大な山々を眺める事が出来ました。もうすぐ川場村です!
川場2 三芳パーキングエリア
バスは関越道を順調に進み、三芳パーキングエリアでトイレ休憩をしました。車内では子どもちが考えたレクリエーションで盛り上がっています。
川場移動教室 出発!!猛暑が予想されますが、たくましく成長して、みんな無事に帰ってきてくださいね。 朝早くからお見送りに来てくださった保護者の皆様、暑い中ありがとうございました。 これから5年生の活動の様子を、随時アップしていきます。お楽しみに。 川場1出発
今日から5年生の川場移動教室が始まります。
たくさんの保護者の方、先生方に見送られ、子どもたちは笑顔で出発していきました。 保護者の皆様、朝早くから見送りに駆け付けてくださり、ありがとうございました。 安全に気をつけて行ってきます! 6月24日の給食
「ジャージャー麺」は中国北部地方で生まれた麺料理です。麺の上にひき肉、にんじん、たまねぎを味噌で味付けした具をのせていただきます。暑い季節には、食欲を増進させる献立です。一般的には中華麺を使いますが、今日の麺はうどんです。
☆献立☆ ジャージャーうどん 牛乳 もやしのごま風味 フライドポテト ☆食材☆ にんにく・・・青森 しょうが・・・高知 玉ねぎ・・・愛知 人参・・・千葉 きゅうり・・・埼玉 もやし・・・栃木 じゃがいも・・・茨城 豚肉・・・茨城 群馬 栃木 プール開き 6月22日(火)【1年生】タブレットと仲良くなろう
1年生はタブレットが配付され、各クラスでタブレットのルールを聞いてから活用していきます。この日は、朝顔の写真を撮りました。写真を撮ってから「編集」をし「ペン機能」を使って朝顔の輪郭や模様をなぞりました。肉眼で見るよりも分かりやすくなるので、朝顔の輪郭や模様がよく分かりました。
6月23日の給食
ナシゴレンはインドネシアの「焼きめし」です。インドネシア語で「ナシ」はご飯、「ゴレン」は炒めるや揚げるという意味があります。いつもの焼きめしとは違い、ナンプラーや唐辛子を入れた焼きめしです。エスニック風の焼きめしを味わってください。
☆献立☆ ナシゴレン 牛乳 冬瓜のスープ パインヨーグルト ☆食材☆ 豚肉・・・茨城 群馬 栃木 むきえび・・・インド 小松菜・・・江戸川 しょうが・・・高知 にんにく・・・青森 玉ねぎ・・・群馬 ピーマン・・・茨城 赤ピーマン・・・高知 レモン・・・広島 パセリ・・・茨城 冬瓜・・・沖縄 【1年生】水遊びへ向けて6月22日の給食
今日のカレーライスは、チキンカレーです。鶏のもも肉とむね肉の2種類を使っています。もも肉はももから足にかけた部分で、筋肉が多いためやや硬く、噛みごたえがあります。鶏肉特有のおいしさが味わえる部分です。むね肉は脂肪が少なく、身は柔らかくて淡泊であっさりとしていて、低カロリーです。みんなが食べるお肉はみんなの体を作るのに大切な「たんぱく質」が含まれています。
☆献立☆ チキンカレーライス 牛乳 こんにゃくサラダ あじさいゼリー ☆食材☆ 鶏肉・・・岩手 青森 鶏肉(むね)・・・宮崎 にんにく・・・青森 玉ねぎ・・・群馬 セロリー・・・静岡 人参・・・千葉 じゃがいも・・・茨城 りんご・・・青森 しょうが・・・高知 きゅうり・・・埼玉 もやし・・・群馬 3年生(1・2組)水泳の授業6月21日の給食
給食のパンは、低学年、中学年、高学年で大きさが違います。他にもご飯やおかずの量、魚や肉の大きさも違います。子どもたちの成長に合わせて食べる量を変えています。2年生や4年生は来年、食べるサイズが大きくなります。
☆献立☆ きなこバタートースト 牛乳 ビーンズシチュー キャベツとコーンのサラダ ☆食材☆ 鶏肉・・・青森 岩手 玉ねぎ・・・群馬 人参・・・茨城 じゃがいも・・・茨城 パセリ・・・千葉 キャベツ・・・茨城 きゅうり・・・群馬 6月20日の給食
今日の魚は、南蛮焼きという調理法で仕上げました。南蛮焼きとは、江戸時代に南蛮と呼ばれたオランダ、スペイン、ポルトガルなどから伝わった調理法を取り入れた料理のことをいい、ねぎ、唐辛子、油を使うのが特徴です。今日は唐辛子やねぎを使った南蛮たれにつけておいた魚をオーブンで焼きました。
☆献立☆ 麦ごはん 牛乳 鯖の南部焼き キャベツともやしのおかかかけ みそ汁 ☆食材☆ 鯖・・・ノルウェー アイスランド 生わかめ・・・三陸 ねぎ・・・千葉 キャベツ・・・茨城 もやし・・・栃木 人参・・・千葉 えのき・・・長野 6月17日の給食 開校記念日献立
今日、6月17日は希望丘小学校の、49回目のお誕生日です。
赤飯は記念日やお祭りなど、おめでたいときに食べるご飯です。元々は強飯(こわめし)という神前に供えるご飯が赤味がかっていたことに由来しているといわれています。小豆と一緒に炊くのは、赤味をつけるためです。今日は希望丘小学校の開校49周年です。お赤飯で、お祝いしましょう。 ☆献立☆ 赤飯 牛乳 魚のさざれ焼き 野菜のからしじょうゆあえ 吉野汁 ☆食材☆ ほき・・・ニュージーランド 小松菜・・・江戸川 もやし・・・栃木 人参・・・茨城 ねぎ・・・千葉 鶏肉・・・岩手 子どもたちの安心と安全を。今年度の水泳指導が20日(火)から始まります。楽しく泳力を伸ばせるよう、指導していきます。日頃の検温やプールカードへの記入と押印、持ち物の確認等をお願いいたします。 6月16日 みんなで楽しく集会(テレビ放送)6月16日の給食
冷凍みかんは元々、夏場には温くなってしまうため、冬から春頃にしか販売されていなかったみかんを通年販売できる商品にしようという考えから発案され、大洋漁業(現マルハ)と鉄道弘済会の共同開発で製造されたのが始まりといわれています。収穫したみかんをそのまま夏まで冷凍することにし、昭和30年(1955年)から小田原駅のキヨスクで販売されました。みかんを冷凍することにより、長期保存ができるようになっただけでなく、より甘みも増します。家庭で作るときは一度凍らせたみかんを再び水にくぐらせてから冷凍庫で凍らせると、冷凍みかん特有の氷の膜ができ、乾燥も防げます。
☆献立☆ 五目冷やしうどん 牛乳 大豆とじゃこの甘辛あげ 冷凍みかん ☆食材☆ 豚肉・・・茨城 群馬 栃木 ちりめんじゃこ・・・兵庫 瀬戸内 きゅうり・・・埼玉 もやし・・・栃木 人参・・・茨城 6月15日の給食
今日は、ご飯に麦を使っています。麦には便秘を解消し、肥満を防ぐなどの食物繊維や、骨や歯を丈夫にするカルシウムなどが多く含まれています。日本では白米が高価だった戦後、白米と混ぜて「麦ご飯」として食べられていました。今では、健康効果や美容を考えて食べられています。プチプチした食感も楽しんでください。
☆献立☆ 麦ごはん 牛乳 肉じゃがうま煮 小松菜の海苔あえ りんごゼリー ☆食材☆ ちりめんじゃこ・・・兵庫 瀬戸内 小松菜・・・江戸川 豚肉・・・茨城 群馬 栃木 玉ねぎ・・・群馬 人参・・・千葉 じゃがいも・・・長崎 いんげん・・・茨城 もやし・・・栃木 |
|