集団下校を実施しました。登下校で通っている通学路の、特に注意する場所などを確認しながら、安全に気を付けて下校しました。 写真は、高学年児童が下級生の子供たちに声をかけながら、列になって下校している様子です。PTA本部役員の皆様、校外委員の皆様、その他、お手伝いいただいた皆様、ありがとうございました。 6年生児童が整えてくれました。保護者の方々が学芸会に来校されたときにも、確認していただいたものです。 展示してしばらく時間が経っていたので、置かれ方が乱れていたところを、6年生の女子二人が、たたんで整頓してくれました。 その行為はとても素敵でしたが、まだ、持ち主に戻っていないものが数多くあります。 持ち主のもとへ、一つでも多く戻したいです。 2学期が終わるタイミングで、処分も検討しています。 「落とし物」に心当たりのあるご家庭は、お子様でも保護者の方でも、もう一度確認をしてください。もしお子様の物がありましたら、職員室(休日の場合は警備員室)にお声をかけて、お持ち帰りください。 そして、お子様が小学校に通われているうちは、持ち物に記名をすることも、忘れずにしてください。ご協力よろしくお願いいたします。 6年生 社会科見学6年生 社会科見学6年生 社会科見学6年生 社会科見学6年生 社会科見学6年生 社会科見学ギャラリー城山(3年生)
図工室前の廊下壁面に3年生が描いた作品を展示しています。題材名は「にじんで広がる色の世界」、三原色のみを使い絵の具をにじませてイメージを広げました。子供たちは瑞々しい感性でにじみの表現を楽しみながら作品を制作しました。
ギャラリー城山(3年生)
図工室前の廊下壁面に3年生が描いた作品を展示しています。題材名は「にじんで広がる色の世界」、三原色のみを使い絵の具をにじませてイメージを広げました。子供たちは瑞々しい感性でにじみの表現を楽しみながら作品を制作しました。
ギャラリー城山(4年生)
図工室前の廊下に4年生が制作した題材名「トントンつないで」という木工作品を展示しています。動く仕組みを考え、木材を連結させて動物などを作りました。子どもたちはイメージを広げて工夫しながら作品作りに熱中していました。
ギャラリー城山(4年生)
図工室前の廊下に4年生が制作した題材名「トントンつないで」という木工作品を展示しています。動く仕組みを考え、木材を連結させて動物などを作りました。子どもたちはイメージを広げて工夫しながら作品作りに熱中していました。
ギャラリー城山(4年生)
図工室前の廊下に4年生が制作した題材名「トントンつないで」という木工作品を展示しています。動く仕組みを考え、木材を連結させて動物などを作りました。子どもたちはイメージを広げて工夫しながら作品作りに熱中していました。
ギャラリー城山(4年生)
図工室前の廊下に4年生が制作した題材名「トントンつないで」という木工作品を展示しています。動く仕組みを考え、木材を連結させて動物などを作りました。子どもたちはイメージを広げて工夫しながら作品作りに熱中していました。
ギャラリー城山(4年生)
図工室前の廊下に4年生が制作した題材名「トントンつないで」という木工作品を展示しています。動く仕組みを考え、木材を連結させて動物などを作りました。子どもたちはイメージを広げて工夫しながら作品作りに熱中していました。
ピョンピョンタイム1・2年
縄跳びカードを使って、いろいろな技へ挑戦中です。
3年農業体験3年農業体験3年農業体験2年 おもちゃ作り
身の回りのものを使っておもちゃを作りました。説明書を作成し、お互いに遊んで楽しみました。
|
|