日々の学校生活の様子をお伝えしております

6/13 6年家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科では調理実習を再開します。6年生が小松菜の油いためを調理しています。それぞれ自分の分だけ作ります。

6/13 2年じゃがいもほりに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
今年も収穫体験「自然の教室」が始まっています。2年生が先生としおりでじゃがいもほりの仕方を確認しています。

6/13 1年図書の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の本を借り方や返し方が身に付いてきました。図書室で落ち着いて学習しています。

6/13 1年国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が教科書に書かれている内容を読み取るために音読をしています。

6/13_全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
6年のあいさつに続いて、校長先生からは学校行事の大切な目的についてのお話がありました。

iPhoneから送信

6/11 ろうかは「ゆっくり」!

画像1 画像1
子どもが考えたキャラクター「ゆっくり」。ろうかは「ゆっくり」歩きましょう。
学校公開期間にご来校いただき、ありがとうございました。

6/11 2年生活科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
タブレットで地図を開いて、自分の家を確認しています。

6/11 情報リテラシー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
4,5年生が対象の授業です。講師の先生がオンラインで正しいSNSやスマホなどの使い方をわかりやすく教えてくださいました。

6/11 6年薬物防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は毎年薬物防止の授業を受けています。講師は学校薬剤師の先生です。

6/11 3年図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
6月に続き、土曜公開の2日目。3年生はトンカチと釘でトントントン。道具を安全に使って楽しくボードゲーム作りをしています。

6/10 5年川場に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
来週の川場移動教室に向けてタブレットを使って事前の調べ学習をしています。子どもたちは楽しそうです。

6/10 セーフティ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
1〜3年生に玉川警察署の方が連れ去り防止の授業をZoomでしてくださいました。子どもたちは真剣に話を聞いていました。

6月10日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 6 月 10 日分)
【献立】豚肉とごぼうのごはん・すまし汁・かき揚げ・牛乳
【主な食材と産地】   
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
豚肉 神奈川県
豆腐 大豆…新潟県・佐賀県
ちりめんじゃこ 瀬戸内海
むきえび インド・パキスタン
にんじん 千葉県
さつまいも 千葉県
こまつな 茨城県
ねぎ 茨城県
ごぼう 熊本県
たまねぎ 愛知県
わかめ 三陸
きざみこんぶ 北海道


6/10 4年理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
空気鉄砲の筒を押して空気の性質を調べています。この授業では押した時の手応えなど感じ方を大切にしています。この後筒に水を入れて空気との違いを調べます。

6/10 5年算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合同な四角形の描き方の学習です。同じ内容ですがクラスによって先生のアプローチがそれぞれです。

6/10 6年音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今の教科書には「つばさをください」の曲が乗っています。2つのパートの分かれた合唱の練習をしています。聞いていて心地よい歌声です。

6/10 2年国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
ロイロノートを活用した漢字の学習。先生に提出した自分の書いたカードが大型テレビに写し出されています。

6/101年図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
学校公開の2日目です。1年生が長いものの絵を描いていました。自分の絵に生かすために友達の描いた絵を見ています。

6/10 ひなた無事に発見!

画像1 画像1
カメのひなたが、先月10日あたりから行方不明になっていましたが、今日の中休みに、1年生がそばの花壇で見つけてくれました。深沢小のアイドルが再び揃いました。

iPhoneから送信

6/9 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ズームを使った児童集会。集会委員の子どもたちの寸劇による学校生活三択クイズ。子どもたちの熱演で楽しい企画となり、みんなで盛り上がりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

おしらせ

学校評価