『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
緊張している様子でしたが、黙々とそれぞれの仕事に取り組んでいます。(体験先:アルパジョン)

2年 田中

2学年より

画像1 画像1
今日から職場体験が始まりました。

今日、体験のない生徒は午前中学校でCM作りの作業を行います。

2日間、昼食のご準備等保護者の方にお世話になります。
ご不明のことがございましたら、学校までご連絡をお願いいたします。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

10月12日(水)

画像1 画像1
おはようございます。

3年生のフロアでは、理科の質問教室が行われています。

ランチルームには、屏風が展示してあるので、使用を控えているのですね。

今日は、2年生は職場体験、3年生保護者の皆様は、進路説明会が予定されています。(副校長)

和歌

画像1 画像1
和歌の学習。
「幽玄」など新古今和歌集の世界を学習しました。

屏風絵の鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2
屏風絵の鑑賞。
風神雷神図など2点。
明るさ、方向、高さ、歴史的背景などを意識しながらの鑑賞。
描かれた当時には電気がなかったことを意識し、電気を消して鑑賞したり。
長い時間見入っている生徒もいました。

選挙について

画像1 画像1
3年生、小選挙区制と比例代表制の学習。
どんな違いがあるか、メリットとデメリットを、自分たちで考えながら、それぞれの選挙制度の特徴を学習しました。

☆ 10月11日(火)の 給食 ☆

画像1 画像1
【 メ ニ ュ ー 】

・マーボー豆腐ご飯  ・バンサンスウ
・オレンジゼリー


【 産 地 】

米:山形(つや姫)  にんにく:青森  生姜:高知
ねぎ:青森  豚ひき肉:青森  豚レバーミンチ:国産
大豆:北海道  玉ねぎ:北海道  たけのこ水煮:福岡・熊本
人参:北海道  干し椎茸:岩手  鶏ガラ:国産
赤みそ:国産  八丁みそ:三河産大豆 使用(愛知)  もやし:栃木
豆腐:愛知・佐賀  きゅうり:世田谷区  白ごま:スーダン・パラグアイ産


【 今日 の 一言 】

 今日は久しぶりのマーボー豆腐ご飯です。世田谷区では安全な給食づくりのために、「5〜9月は大量に豆腐を使うメニューは禁止」というルールがあります(豆腐は傷みやすいため)。調理室は冷房が付いていますが、それ以上に熱源となる厨房機器が多いため、気温、湿度ともにけっこう高くなります。そのため、マーボー豆腐は夏場は避けていたので、5月以来の登場となります。
 今日のような丼物メニューのときは、ご飯と一緒に合わせて食べやすいため、お米の量をいつもより少し増やしています。これまで砧中の給食では、様々な丼物、ご飯にかけて食べるメニューを出してきました。その結果出てきた残菜率なども考慮しながら、「中華丼はこのくらい、ビビンバはこのくらい、カレーライスのときはさらにお米の量を多めにしても食べてくれる」という基準を、自分の中に設けていました。今回のマーボー豆腐ご飯も、他のメニューを参考にして、お米の量を決めて実施しました。
 しかし、同じ丼物でも、豆腐が大量に入ったマーボー豆腐は、一段と食べ応えがあることに気づかされました。自分でも食べてみて、けっこうお腹がいっぱいになりました。次回は、お米の量は普通の「白ご飯」と同じくらいに減らして、さらに豆腐の量も減らして実施したいと思います。残菜は、やはりご飯とマーボー豆腐が多かったのですが、元の量が多いので残菜率は10%以下になると思います。しかし、少しでも「もったいない」をなくしたいので、今後もレシピ改良をしていきます。

 バンサンスウも、少し食べていて「人参の割合が多いな」と思いました。マーボーの量が多かったので、こちらはもっと食べやすくしてあげたかったです。でも、美味しかったです!

 オレンジゼリーは、水と粉寒天、砂糖とオレンジジュースの割合が4:6くらいになるような比率で作りました。これまでの「りんごゼリー」、「ぶどうゼリー」の場合は、寒天液と果物ジュースの割合を2:8くらいにして作っていましたが、オレンジなどの柑橘系の場合は、ジュースの量を多くすると果物の味が強すぎてしまうため、量を減らしております。今回はいい感じに仕上がりました。

 いつも、「レシピ」から「美味しい料理」に仕上げてくれる調理員さんたち、今日もありがとうございました!

数学コーナーリニューアル

画像1 画像1
図書館入って左側の数学コーナーがリニューアル

さらに見やすくなりました。

図書館司書が皆さんの声を反映して常に見やすく整えています。(副校長)

スウェーデン刺繍

画像1 画像1
I組
1年生も大きな作品に取りかかっています。

静かな時が流れています。(副校長)

バドミントン部新人大会女子個人戦

画像1 画像1
昨日千歳中学校にて、バドミントン新人大会女子個人戦グループ予選が行われました。
二年生が少ない我が部では、一年生も出場し、中体連主催大会への出場は初めての生徒が多い中、緊張しながらも精一杯頑張っておりました。

結果は、ダブルスは1年生ペア一組が8位。シングルスでは、2年生一名が優勝しました。シングルスは来週の勝者戦(決勝トーナメント)に進出します。

どの試合も自分達の持てる力をもって全力で取り組んでおりました。
この経験をバネにさらなる飛躍につなげられるよう、バドミントン部一同精一杯頑張っていきたいと思います。

バドミントン部顧問
中野

追記
昨日アップしました、男子個人戦の記事におきまして誤りがありました。

第3位

第2位

訂正し、お詫び申し上げます。

バスケットボールも

画像1 画像1
バスケットボールも2グループが仲良くゴールを共有しています。

巧みなドリブル、フェイントが見られます。(副校長)

からっとした気候で

画像1 画像1
画像2 画像2
秋晴れのからっとした天気

校庭で遊ぶのにはもってこいですね。サッカー部員やクラブチームで頑張っている生徒が多いようですね。随所にナイスプレーが見られます。(副校長)

ホットプレートを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生 理科
酸とアルカリの水溶液を混ぜたときどんな物質になるのかを調べています。

ホットプレートは水溶液を乾かすために使っています。(副校長)

ユニバーサルデザイン

画像1 画像1
2年生 英語
ペットボトルのどんなところがユニバーサルデザインなのか、英語で考えています。

お腹すいた!
という生徒の声でちょっとだけ脱線、そうです。明日、明後日は職場体験のため給食がないのですね。メニューを聞いて食べたかった!

でもさすが2年生、すぐにもとに戻って課題に取り組んでいます。(副校長)

陸上部 連戦を終えて

画像1 画像1
画像2 画像2
10月の2連戦が終了しました。
その中で砧中学校は、数多くの賞状を獲得することができました。選手達が着々と力をつけてきている実感が湧いてきます。

また、競技を最後までやり切る姿や、チームメイトを応援する姿をたくさん見ることができました。

二日続けての大会はなかなか経験ができないものですが、その中でベストパフォーマンスを出すにはどうすれば良いかを考えるいい機会だったかと思います。

砧中学校として参加する次の大会は、10月23日の世田谷選手権。
今後もチームメイトと切磋琢磨していく中で、心身共にさらに成長していけるよう、努めて参ります。
今後とも、応援宜しくお願いします。

また、保護者の皆様におかれましても、さまざまな面でサポートしていただき、ありがとうございました。

陸上競技部
黒田将也
検校幸雄

世田谷区秋季陸上競技大会

画像1 画像1
本日陸上部は、総合運動場陸上競技場にて行われる世田谷区秋季陸上競技大会に参加しています。

会場に到着した当初は雨が降っていましたが、今となっては太陽が顔を出し、気温も高くなってきました。
今日の最高気温の予報は27度。
昨日とは全く違うグラウンドコンディションですが、
昨日の大会での収穫を生かして競技に臨みます。

本日は保護者も観戦できる大会です。
ADカードをお持ちになり、保護者専用のゲートからご入場ください。

応援宜しくお願いします!

陸上競技部
黒田将也
検校幸雄

バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
世田谷南地区新人大会2日目が砧南中会場で行われました。結果は一勝一敗で、新人大会は7位で幕を閉じました。

冬季大会に向けて、ミスを減らし、チャンスを決めきる確実なバレーボールをしていかなくてはいけません。また、今大会を通じてチームの波が大きいことも実感したはずです。どんな時でも自分達のバレーボールができるよう、練習から気持ちを入れたプレーをしていきましょう。調子がいい時は本当にいいプレーができています、自信をもって!

保護者の皆様、2週間に渡ってのご声援、ありがとうございました。

やっぱり今週も顧問は余裕がなく…。保護者の方に写真を撮って頂きました!

バレーボール部 山口

剣道 第2ブロック新人大会に参加しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
第2ブロック(世田谷、渋谷、新宿、目黒区)の学校の剣道部が東深沢中に集合し、新人戦(男女団体戦・個人戦)が行われました。

以下結果です。

男子団体 一回戦 5-0 対 桜丘中  勝利
       都大会出場権獲得
     二回戦 2-2 対 海城中  惜敗
         (本数負け) 

男子個人 準優勝 入賞者1名
     ベスト8   1名

女子団体 一回戦 2-2 対 目黒十中 惜敗
(代表戦 0-1で負け)

男子は都大会が11月5(土)にありますので、稽古をがんばりましょう。
良くも悪くも、自分の稽古や向き合う気持ちに剣は嘘をつけません。打って反省、打たれて感謝。自分の普段の姿を心静かに見つめてみましょう。

剣道部顧問 平田・辻

 
 

北区陸上競技選手権大会

画像1 画像1
本日、陸上部は江戸川区陸上競技場にて開催されている北区陸上競技選手権大会に参加しています。

太陽の光が薄雲越しに降り注ぎ、心地よさを感じる気候です。
ゼッケンの準備や朝早くからのお弁当作りなど、多くのサポートをしてくださった保護者の方に、自己ベスト更新という形で感謝の気持ちを伝えられるように、全身全霊で競技に臨みます。

10月出場予定の3大会の初戦です。
怪我にも気をつけながら戦い抜きます。
応援宜しくお願いします!

陸上競技部
黒田将也
検校幸雄

生徒会サミット、ブロック会議

画像1 画像1
ブロックごとの話し合いは、和やかな雰囲気であっという間でした。今後の3回の生徒会サミットで、お互いの仲が深まり自校の活動に生かせると良いですね。(副校長)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
1/6
(金)
成績一覧票調査

学校より

おしらせ

学校評価

PTAだより

学校経営

保健

諸証明書発行願

いじめ防止基本方針

進路だより

来年度入学用