☆ 5月24日 の 給食 ☆・ご飯 ・小松菜と豆腐のみそ汁 ・鮭の塩焼き ・じゃが芋の金平炒め 【 産 地 】 人参:徳島 ごぼう:青森 じゃが芋:長崎 玉ねぎ:佐賀 小松菜:埼玉 ねぎ:茨城 油揚げ:カナダ・アメリカ原料 鮭:チリ産 糸こんにゃく:群馬 豆腐:愛知・佐賀 豚肉:北海道 白ごま:スーダン・パラグアイ 米:山形(つや姫) 【 今日 の 一言 】 今日は和食です!和食は白ご飯を中心に様々なおかずと組み合わせることができるため、栄養バランスもとりやすく、給食にとって理想的な形です。今日も、みずみずしくてほのかな甘味をもつ山形県産の「つや姫」を使って、美味しいご飯を炊きました!おかずと一緒に美味しく食べてください! おかずには、白ご飯との食べ合わせが最高の「鮭の塩焼き」です。今日の鮭は脂がのっていてとてもジューシー!魚にはDHAという脳の発達に必要な栄養が含まれているので、しっかり食べて午後の授業もがんばってほしいです。 じゃが芋の金平炒めは、豚肉、人参、ごぼう、糸こんにゃくで作った金平に、最後に素揚げしたホクホクのじゃが芋を混ぜ込んで作っています!いろんな学校で人気な給食メニューで、今回砧中学校で初チャレンジしました! そして、「かつお節」のダシと「白みそ」の優しい風味で作ったみそ汁も美味しいです。小松菜、大豆製品である豆腐が、不足しがちな栄養を補ってくれています。 しかし!残念ながら今日の残菜はとても多かったです。おそらく、じゃが芋の金平炒めが、いつもの副菜に比べて量が多かったためだと思われます。「配りきれなかった」「おかわりしきれなかった」「お腹いっぱいになってしまってご飯、みそ汁も多めに残ってしまった」など、残菜を見ていろんな理由が読み取れました。作り手としては悔しい気持ちですが、金平炒めの量が多かったということはしっかり反省しないといけません。子供たちが無理なくバランスよく食べられるように、次回はレシピを直して再チャレンジしたいと思います。 小休止小腹も少し減った生徒も多い様です。 川辺でゆったりして、食べる生徒も見られました。 検校幸雄 ひと休憩メロンパンを食べて、これからもうひと頑張りです! 野島 悲惨さを直視して普段は学校生活で和気藹々と過ごす3年生。 ただ、この資料館内では、一言も話さず固唾を飲んで、悲惨な写真を見る姿が多くありました。 生徒からも、【酷い】という声や【言葉にならない】という声も多数上がっています。 検校幸雄 本川小学校本川小学校は爆心地より一番近い小学校で大きな被害を受けました。 当時の資料が展示されています。 淵上 平和記念公園到着その後,ガイドさんの話を聞きながら平和学習。 班ごとに公園,資料館を見学です。 平和記念公園へ車両は,1942年製。 原爆を免れた車両です。 日向ぼっこ日和そんな今日は 相談室の人気者たちそろって お外で日光浴です。 綺麗に洗われてからの日光浴で 毛並みも少し良くなったような… 日光浴が終わったら また相談室に帰ります。 これからも大切にしてください。 保健室・相談室 いじめ防止プログラム
1年生は5,6校時に講師の方を招いていじめ防止プログラムを行っています。
いじめをしない、傍観者にならない、辛い時は誰かに話す。ことを確認します。 1学年は今日のいじめ防止プログラムと明日の道徳を使って学習します。 1学年 生活指導部 黒田 I組 下校します
3年生が修学旅行に行っている3日間
I組は早めに下校します。 さようなら、また明日! 副校長 校庭と思ったら、1年生も… 1年生はこの後「いじめ防止プログラム」が始まるために 体育館に早めに移動する予定でした。 昼休みの時間が短くなってごめんなさい! 先生に声をかけられ慌てて教室に戻ります。(副校長) 何を想うあの時から今年で77年。 生徒にもインパクトがつよく、見えた瞬間に驚く声が上がりました。 平和についてこれから考える時間となります。 検校幸雄 この電車作りもそのまま。良い経験をさせていただきました。淵上 広電乗車平和の街車内が長かったので、少し疲れも見えますが、体調不良者もなく、大丈夫そうです。 一路、原爆ドームに向かいます。 検校幸雄 まもなく広島到着
12時を過ぎました。昼食が終わり、トイレ休憩。
広島駅を降りると、広島電鉄で平和記念公園に向かいます。 生徒はまだまだ元気です。 待ち遠しかった、野島 13号車ゆっくり味わってください。 3年 淵上 16号車元気がもらえます。 3年 淵上 15号車3年 淵上 |
|