日々の学校生活の様子をお伝えしております

桜の花ごはん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭の桜も、桜新町の商店街の桜も終わってしまいましたが、4月最後の給食は、「桜の花ごはん」を作りました。給食室の様子をご紹介します。
1.桜の花の塩漬けをざるに入れて、塩を振り落としました。
2.ごはんを蒸らすとき1の桜の花を入れて一緒に蒸らしました。
3.味がなじむようによくまぜてできあがりです。

4月28日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 4 月 28 日分)
【献立】桜の花ごはん・ししゃものごま揚げ・野菜のひとしお・豆腐汁・牛乳
【主な食材と産地】   
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
もち米 新潟県
ししゃも カナダ
豚肉 神奈川県
豆腐 大豆…新潟県・佐賀県
桜の花の塩漬け 神奈川県
にんじん 徳島県
キャベツ 愛知県
きゅうり 埼玉県
はくさい 茨城県
えのきだけ 新潟県
わかめ 三陸
すりごま ナイジェリア・パラグアイ



4/28 桐の木と子どもたち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が桐の木の近くで体育をしています。深小の子どもたちと桐の木はよく似合います。

4/28 1,2年学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は最後のクラスで1年1組と2年2組です。2年生のリードで無事に学校探検ができました。

4/28 桐の花

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭の桐の花が満開です。きれいな紫色の花を咲かせています。そのまわりで子どもたちが楽しく遊んでいます。

4/28 中休み

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生がフラフープの練習に夢中です。運動会でフラフープを使ったダンスをするそうです。

4/28 授業観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から管理職が先生の1時間の授業を見て助言する授業観察が始まりました。6年の算数。自分の考えを出し合い、意見を言い合い、考える楽しさを実感できる授業でした。

4/28 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度1回目の集荷委員会による児童集会。今日は週刊委員が作成した動画で新しい先生紹介と先生クイズ。集会委員会の頑張りで楽しい時間となりました。

4/27 校内研究

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水曜日の午後に研究や研修、会議等を行っています。今日は校内研究の全体会。生活科・社会科のよりよい授業づくりについて考え合いました。

4月27日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  4 月 27 日分)
【献立】ミルクパン・コーンシチュー・ピクルス・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
ミルクパン 小麦粉…アメリカ・カナダ
小麦粉(シチューのル―) 北海道
とり肉 山梨県
ベーコン 豚肉…茨城・群馬・千葉県
にんじん 徳島県
たまねぎ 佐賀県
とうもろこし(冷凍) 北海道
クリームコーン(缶詰) 北海道
じゃがいも 鹿児島県
きゅうり 埼玉県
だいこん 千葉県
セロリ 福岡県



4/27 1,2年学校探検2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目は1年4組と2年3組です。2年生の1年生へのまなざしにやさしさが感じられます。学校の学びでは人とのかかわりを大切にしています。

4/27 2年体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
50m走のタイムを計測しています。友達と競い合いながら力を高めます。桐の花がきれいに咲いています。

4/27 1,2年学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目は1年2組と2年1組です。2年生は自分たちで作った教室案内のポスターを使って1年生に学校のことを伝えています。

4/27 音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の先生が校内放送を使って校歌と「いつだって」を歌いました。教室から子どもたちの歌声が響いてきました。

4月26日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 4 月 26 日分)
【献立】ごはん・肉じゃがうま煮・おかかごま入りお浸し・清見オレンジ・牛乳
【主な食材と産地】         
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
豚肉 神奈川県
凍り豆腐 大豆…アメリカ・カナダ
にんじん 徳島県
さやいんげん(冷凍) 北海道
こまつな 茨城県
たまねぎ 佐賀県
キャベツ 愛知県
こんにゃく 群馬県
新じゃがいも 鹿児島県
清見オレンジ 愛媛県
花かつお 鹿児島・静岡県
ごま ナイジェリア・パラグアイ



4/26 5年理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館のバスケットゴールにジャンボ振り子をつるしての実験。周期はどうなるか、子どもたちの関心は大きくふくらんでいます。

4/26 4年図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
飛び出す仕組みを考えてハッピーカード作り。子どもたちからいろいろなアイディアが出てきそうです。

4/26 2年図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
粘土で作った高い木を写真で撮り、大型テレビを鑑賞し、特徴を伝え合っていました。作品には子どもの個性が出て、おもしろいです。

4/26 2年音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
BINGOの歌はアメリカの曲。手拍子を入れながらみんなで楽しく歌いました。

4/26 6年家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
栄養のバランスを考慮しながら自分が理想とする朝食。自分なりの方法で端末にまとめていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

おしらせ

学校評価