校外学習の事後学習 1年E組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年E組です。

校外学習の事後学習 1年D組

画像1 画像1
画像2 画像2
1年D組です。

校外学習の事後学習 1年C組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年C組です。

校外学習の事後学習 1年B組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年B組です。

校外学習事後学習 1年A組

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の校外学習の事後学習として行った壁新聞を掲示しました。班ごとに決めたテーマに即し見学をし事後に新聞にまとめました。是非ご覧ください。

朝学習 キュビナタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の朝学習の様子です。静かにキュビナに取り組んでいました。

教育総合センターメッセ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕方まで開催しています。覗いてみてください。

三年生スポーツ大会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生方も参加して盛り上がっています!

三年生スポーツ大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラス対抗ドッジボールの様子です。
ボールをまわしてどれだけ相手に当てられるか、熱い勝負が繰り広げられています!

授業の様子 1年道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年の先生方によるローテーションで授業が行われています。
それぞれのテーマに沿って、真剣に考えています。

三年生スポーツ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日三年生はスポーツ大会です。まずはドッジボール。楽しそうです。

人権デー

画像1 画像1
今日は世界人権デーです。朝、広報委員会による放送で呼びかけをしました。

人権週間6 人権ディスカッション

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の放課後メディアセンターで、「美女と野獣」を鑑賞し人権の観点からこの内容についてのディスカッションを行いました。少人数でありましたが有意義な時間を持つことができました。

明日は・・

画像1 画像1
明日は土曜授業が行われます。授業は午前中3時間です。3年生はスポーツ大会を予定しております。また、9時45分より来年度本校に入学を予定している6年生の児童及び保護者の皆様を対象に、学校見学ツアーを実施いたします。詳しくはトップページをご覧ください。

都大会に向けて 演劇部

画像1 画像1
画像2 画像2
29日に都大会を控えている演劇部です。稽古にも熱が入ります。

クリスマス特集 メディアセンター

画像1 画像1
メディアセンター内にクリスマスにちなんだ本のコーナーを特設しました。ぜひ利用してください。

いよいよあと一週間 コンピュータ部

画像1 画像1
画像2 画像2
LEGOの大会がいよいよ一週間後(17日)に迫りました。今日は最後の微調整を行いました。

フリーバッティング 野球部

画像1 画像1 画像2 画像2
西日を浴びながら野球部はフリーバッティングを行いました。豪快なスイングでかなりの距離をとばしていました。途中理科の先生が飛び入りで参加。これがなかなかのバッティングでした。

全体学活 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は本日5時間目、進路についての全体学活を行いました。3年生の高校入試が迫る中、2年生も来年に向けて入学試験の仕組みについて、キャリア支援部の先生から説明がありました。

給食の様子

画像1 画像1
昨日世田谷区教育委員会より、給食の時にこれまでの黙食ではなく、「通常の会話は問題ない」という通知ををいただきました。本校においてもこの通知に沿って給食指導を進めてまいりますが、新型コロナウィルスの感染状況をみて黙食による対応を実施する場合もあります。なお、対面による喫食は当面実施いたしません。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校概要・基本情報

PTA

学校評価

給食

さくフェス