1/14 保護者学習会
すまいるルームで保護者の皆様に参加をしていただき、学習会を行いました。学校発達心理研究所発田憲先生に「子どもが伸びる親のかかわり」についてご講演いただき、有意義な学習会になりました。
【今日のできごと】 2023-01-14 10:32 up!
1/14 3年教科日本語の授業
百人一首。対戦形式で札を取っていきます。
iPhoneから送信
【今日のできごと】 2023-01-14 10:19 up!
1/14 3年理科の授業
明かりをつけよう。電池と豆電球、導線を使って、明かりがつく場合とつかない場合を確かめます。
iPhoneから送信
【今日のできごと】 2023-01-14 10:16 up!
1/14 6年図工の授業
笑う門には福来たる。卒業制作の熊手づくりをしています。
iPhoneから送信
【今日のできごと】 2023-01-14 10:10 up!
1/14 5年家庭科の授業
食べて元気!ごはんとみそ汁。調理実習のオリエンテーションです。
iPhoneから送信
【今日のできごと】 2023-01-14 10:06 up!
1/14 2年国語の授業
にたいみのことば、はんたいのいみのことば。
話す、言う、しゃべるなど、似た意味の言葉、しばる、ほどくなど反対の意味の言葉を考えます。
【今日のできごと】 2023-01-14 10:02 up!
1/14 2年算数の授業
九九の表。かけ算九九の表を見て、答えがおなじになる九九を調べます。
iPhoneから送信
【今日のできごと】 2023-01-14 09:59 up!
1/14 6年理科の授業
水溶液の性質。水溶液を金属に触れさせるとどうなるかの実験をしています。
iPhoneから送信
【今日のできごと】 2023-01-14 09:53 up!
1/14 1年国語の授業
ことばをへんしんさせてクイズをつくろう。まと→とまと、さら→さくら、さい→さいふなどいろいろな言葉ができました。
iPhoneから送信
【今日のできごと】 2023-01-14 09:48 up!
1/14 5年教科日本語の授業
ことばっておもしろい。熟字訓について学習した後、熟字訓を使って短文を作りました。作品はロイロノートで提出します。
iPhoneから送信
【今日のできごと】 2023-01-14 09:47 up!
1/14 小松菜ってどうやって食べる?
自然の教室の収穫体験。今週から小松菜とりが始まりました。それにちなんだ家庭科室前の掲示です。
iPhoneから送信
【今日のできごと】 2023-01-14 09:44 up!
1/14 5年教科日本語の授業
方言と共通語。方言について調べています。福岡出身の保護者の方に取材する姿も。
iPhoneから送信
【今日のできごと】 2023-01-14 09:35 up!
1/14 5年社会科の授業
情報化した社会と産業の発展。これから身の回りの情報や、情報通信技術の変化について調べていきます。
iPhoneから送信
【今日のできごと】 2023-01-14 09:27 up!
1/14 4年国語の授業
自分だけの詩集を作ろう。気にいった詩をえらんで、オリジナルの詩集を作っています。
iPhoneから送信
【今日のできごと】 2023-01-14 09:22 up!
1/14 4年教科日本語の授業
李白の漢詩「早に白帝城を発す」を味わっています。
iPhoneから送信
【今日のできごと】 2023-01-14 09:19 up!
1/14 1年教科日本語の授業
まどみちおさんの「みぞれがふった」という詩を、冬の様子を感じながら読んでいます。
iPhoneから送信
【今日のできごと】 2023-01-14 09:15 up!
1/14 1年算数の授業
今日は土曜公開です。ここのクラスは大きなかずの学習をしています。10のまとまりを作って、あさがおのたねの数を数えています。
iPhoneから送信
【今日のできごと】 2023-01-14 09:07 up!
1/13 最後の収穫体験
6年生はこの小松菜採りが最後の収穫体験です。季節を感じ、土に触れ、野菜をいただく。たくさんのことを学ばせていただきました。秋山農園、自然の教室の皆様、ありがとうございました。
【今日のできごと】 2023-01-13 15:11 up!
1/13 3年体育の授業
チームワークや一人ひとりの動きがよく、パスでボールをつなぎながらポートボールを楽しんでいます。
【今日のできごと】 2023-01-13 14:28 up!
1/13 5年小松菜採り
農園の畑には緑色の大きな葉を広げた小松菜がぎっしりです。5年生が小松菜を収穫しました。おいしい食べ方も教わりました。
【今日のできごと】 2023-01-13 14:23 up!