1年生も頑張っています。
1年生も、2学期に設置した棚をきれいに拭き掃除をしたり、教室の床を掃除したり大奮闘です!
懐かしの!?
懐かしの雑巾かけレースです。みんな楽しみながら掃除をしています。いいね!下駄箱も給食の配膳台もピカピカにします。
きれいにするぞ!
みんな真剣に掃除に取り組んでいます。もちろん、先生も一緒に頑張っています。黒板もピカピカにしますよ!
授業が終わり、全校大掃除です
教科の授業は5校時で終わり、6校時は全校大掃除です。机を廊下に出して教室の清掃に入ります。清掃後にワックスがけをします2学期中に汚れたところをきれいにします。
2年生 校外学習
校外学習の準備が始まっています。見学地の候補を班員と協力して考えました。
全校朝会3
3月に行われる松中祭展示について、実行委員長からお話がありました。また生活指導主任の黒子先生からSNSの使用に対する指導がありました。
全校朝会2
続いて各委員会からの報告です
全校朝会
2学期最後の朝会です。最初は表彰です。
漢検申し込みは60人を越えました。
今朝も漢検は申し込みがありました。申し込みは60人を越えました。みんな頑張れ!
ときわ学級 調理の様子5
2つ目の失敗は、卵を買う数を間違えたことです。
卵が余ってしまったので、自分で作った目立焼きをのせて食べました。 失敗もありましたが、今日も美味しく作ることができました。 年明けはみんな大好き鮭ちらし寿司です。 楽しみですね。 ときわ学級 調理の様子4
玉ねぎをしっかり炒めて、あめ色になるまで炒めて作りました。
しかし、今日は失敗が2つありました。 せっかく炒めた玉ねぎを、冷蔵庫で冷やした結果、入れ忘れてしまった班がありました。 少し小ぶりなハンバーグになってしまいました。 味も、少し硬かったので、残念でした。 玉ねぎは冷凍をして次に活かしたいと思います。 ときわ学級 調理の様子3
サワーカップケーキは、通常より砂糖を控えめに作りました。
そのため、さっぱりした味に仕上がりました。 ときわ学級 調理の様子2
今年最後の調理でした。
新学期には班が変わるため、これで最後だ!と楽しく作りました。 ときわ学級 調理の様子1
今日はリクエストメニューでした。
リクエストがあったのは、デミグラスハンバーグとサワーカップケーキです。 先週収穫した大根でお味噌汁を作り、さらにご飯には大根葉を入れて菜飯を作りました。 大根は変わった形になっていましたが、味はとても美味しかったです。 ミニビブリオバトル
1年生の「教科日本語」では、ミニビブリオバトルを行っていました。まずは、自分のお薦め本を3.4人の小さなグループの中で紹介していきます。さて、「読んでみたいなあ」と思わせることができるでしょうか。みんな真剣そのものです。
楽しみですね!
2月2日の校外学習に向けて、2年生が動き始めています。今日は各係に分かれて打ち合わせをした後、クラスに戻り、班の仲間に係会の内容を伝えていました。これからの活動が楽しみですね!
ボッチャ交流会
何ともほのぼのとした雰囲気です。片付けもテキパキやり、最後はみんなで記念撮影です。みんないい顔をしています!
ボッチャ交流会
ボッチャは、単純そうに見えて実は奥の深い競技です。みんな楽しみながらも、どうやって勝てるのか、あれこれ策を練りながらプレーしていました。時には結果を協議することも!?
今回はたくさんの先生たちも参加していました。あれあれ、生徒に混じって実際にプレーしている先生もいますね。 ボッチャ交流会
投げる順番を決めて、いざ!始球式!いよいよ試合開始です。
ボッチャ交流会
ときわ学級と通常級の有志が集まり、14日の放課後、ボッチャ大会を行いました。今回は8グループに別れての対戦です。ルール説明の後は、各グループで自己紹介や作戦会議を行いました。みんな楽しそうです!
|
|