学校生活の様子です。

10月18日の給食

<本日の献立>
麦ご飯
ふりかけ
チキンカツ
炒め野菜
味噌汁

<主な産地>
キャベツ     茨城
にんじん     北海道
玉ねぎ      北海道
じゃがいも    北海道
えのき      新潟
鶏肉       宮崎

画像1 画像1 画像2 画像2

10月17日の給食

<本日の献立>
ごまご飯
魚の照り焼きソース
豆腐汁

<主な産地>
鮭      北海道
玉ねぎ    北海道
にんじん   北海道
キャベツ   群馬
白菜     群馬
ねぎ     茨城

画像1 画像1 画像2 画像2

10月14日の給食

<本日の献立>
カレーうどん
もやしのごまあえ
黒砂糖蒸しパン

<主な産地>
小松菜     東京
玉ねぎ     北海道
にんじん    北海道
もやし     栃木
きゅうり    茨城
卵       栃木
豚肉      群馬

画像1 画像1 画像2 画像2

10月13日の給食

<本日の献立>
麦ご飯
魚の蒲焼き風
やさいのおかかかけ
すましじる

<主な産地>
いわし     千葉
もやし     栃木
小松菜     埼玉
にんじん    北海道
ねぎ      茨城

画像1 画像1 画像2 画像2

1020 アサガオリースづくり

 1年生の子どもたちがアサガオのつるでリースをつくります。どんな仕上がりになるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】お話し会

画像1 画像1
先日、下馬図書館の方々が読み聞かせをして下さいました。紙芝居や大きな絵本など、普段触れることのない本に親しみ、楽しんで聞いていました。特に子どもたちの心に残ったのは、話に合わせて新聞紙が形を変えていくお話です。一枚の大きな新聞紙が兜になったり、ダイヤになったり、Tシャツになったりと、形が変わる度に「え〜!」と驚いて聞いていました。
今週は中丸読書週間です。この機会を通して、たくさんの本に触れて欲しいと願っています。

校内記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月19日(水)、一昨日実施出来なかった、連合運動会の代わりとして、「校内記録会」を実施いたしました。下学年からの応援もあり、自己新記録を出す子も多く、とてもよい雰囲気で実施できました。

5年「中丸応援団、集結!」

画像1 画像1
 雨天のため中止になってしまった6年生の連合運動会の記録会が、本日行われました。
 5年生の代表児童による中丸応援団が集結し、6年生にエールを送りました。みんなの力が発揮されることを祈る、5年生でした。
 

1019 中丸記録会

 雨天のため中止になった連合運動会の代わりに校内記録会を行いました。中丸応援団の声援を受け、6年生がそれぞれの種目で自己ベストに挑戦しました。悔いのないよう全力で取り組んだ中丸のかっこいい6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1018  まち探検へ

 1年生が生活科の学習で下馬中央公園へ出発しました。交通安全と公共のマナーを学ぶこと、公園で秋をたくさん発見することが目標です。来週には1年生の遠足があります。校外学習の達人になって帰ってくることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1017 中丸応援団

 世田谷区立小学校は61校ありますが、各校の6年生はグループに分かれ、連合運動会を行います。本日、午前中のグループは実施します。中丸小は本日の午後のグループで最終の実施判断は9時以降になります。
 今日の全校朝会では、有志の5年生の子どもたちが中丸応援団となり、全校児童を代表して6年生にエールを送りました。目標に向かって努力を続ける中丸の6年生、その姿にあこがれよい伝統を継ごうとする下学年の子どもたち。また中丸の宝物が豊かになった光景でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1014 授業の様子

 体育館では2年生が自分たちで「けんけんぱ」の跳び方を考えていました。リズムよく飛びたい、難しい跳び方にしたいなど話し合ってフラフープの位置を工夫して置いていました。自分の考えを臆することなく伝え合う姿が頼もしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年「理科:音をつたえよう」

画像1 画像1
理科では、音の仕組みについて学習しました。
糸電話で音が伝わる理由について、実験を行い考えました。
「糸を触って見たら、ビリビリふるえていたよ」「たるませてみたら音が聞こえなかったよ」など、子ども達はたくさんの発見をしていました。

5年「クネクネした生き物」

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工では、木をつなぎ合わせて「クネクネした生き物」を制作しています。
 自分がイメージする生き物を完成させるために、体の曲げ方や色づかいを工夫しました。それぞれの個性が、たっぷりと味わえるような作品が出来上がりそうです。

【音楽】 「にじ」〜手話をしながら〜

画像1 画像1
今月末の音楽朝会に向けて、1〜6年生まで「にじ」の歌を歌っています。
小学校に入学する前から歌い続けている児童が多く、とてもなじみのある一曲のようです。
今度の音楽朝会では、ただ歌詞を追って歌うだけではなく、手話をしながら歌っています。少しでも歌詞のイメージをもって歌うことや、手話への興味関心につながればと思います。

1013 ステージパフォーマンス

 午後に新BOPステージパフォーマンスが行われました。「かわいく、かっこよく、たのしくおどります!」という意気込み通りのキレッキレのダンスでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年】かぶってへんしん!

画像1 画像1 画像2 画像2
図工の学習では、お花紙を使ってお面を作りました。好きな生物、オリジナルキャラクターなど、自分がなりたいものをイメージして制作しました。お面の型を作るときに空き容器を使ったり、色の違うお花紙を重ねて鮮やかな色を表したりと、工夫を凝らしました。ハロウィンの仮装にぜひ!

4年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
 総合的な学習の時間では、お店での商品発売に向けて、クラスごとに話し合いを進めています。たくさんの人に食べてもらうために様々な意見が出ていますが、その中で「自分たちの活動について全校の保護者の方に知ってもらうため、中丸小のホームページで活動の報告をしたい。」という意見が出てきました。これから、4年生の子どもたちがここのページに投稿することがあると思います。楽しみにしていてください。

10月12日の給食

<本日の献立>
ぶどうパン
スペイン風オムレツ
フレンチサラダ
白菜のスープ

<主な産地>
卵     栃木
じゃがいも 北海道
玉ねぎ   北海道
パセリ   千葉
キャベツ  群馬
きゅうり  群馬
人参    北海道
もやし   栃木
白菜    長野
小松菜   埼玉
豚肉    青森

画像1 画像1 画像2 画像2

消火器体験

画像1 画像1 画像2 画像2
10月12日(水)

避難訓練の後、消火器の体験をしました。訓練用の消火器でしたが、本物と同じように噴射させて、火元を表現した的を狙いました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

同窓会からのお知らせ

学校関係者評価