7月7日の給食
<本日の献立>
五目ずし ちくわのマヨネーズ焼き 七夕汁 りんごゼリー <主な産地> ごぼう 宮崎 人参 青森 さやいんげん 福島 玉ねぎ 群馬 パセリ 茨城 えのき 新潟 鶏肉 青森 卵 栃木 0706 国語の授業、がんばりました
今日は1年3組だけ、世小研国語部の研究授業のため5時間授業でした。大勢の他校の先生方から見られていましたが、子どもたちはいつも通り、前のめりに意欲的に学習に取り組んでいました。ワークシートに熱心に書き込む姿を見て私もとてもうれしく思いました。
0706 ヘチマとゴーヤが大きくなった
4年生の理科の学習で育てているヘチマとゴーヤがぐんぐん育ち2階まで伸びています。小さい実もありました。終業式までの登校があと10日間です。1学期、ヘチマとゴーヤのようにぐんぐん成長した子どもたちです。
うれしいニュースを一つ。 先週、給食のフードロスを減らすため、放送朝会で給食の残さいが55kgより少ない日が10日間になったら、校長先生からうれしいサプライズがあると呼びかけました。7月4日の給食の残さいが35.5kgでした。 夏休みの自由研究に、フードロスについて調べたり、苦手な食べ物をおいしくするレシピづくりに取り組んだりしてもいいですね。 【図工】 6年生陶芸粘土制作仕上がりが楽しみですね! 【5年生】 木工制作「クネクネした生き物」3,4年生の時からのこぎりやくぎ打ちは経験しておりますが、電動糸鋸で木材を切る活動は初めてになります。 最初は機械に対して苦手意識を持つ子もいましたが、使い方を覚えるととても便利で、電動糸鋸を使いこなせるようになってきました。完成が楽しみですね。 社会科見学に行ってきました。午後は、車窓見学として、国会方面に行きました。 【2年】 星に願いを今日は、七夕の短冊を書きました。子どもたちの短冊には、 「かぞくが長生きしますように」「オリンピックせん手になれますように」 など、素敵な願いが込められていました。 みんなの素敵な願いが叶いますように。 0705 七夕飾り
世田谷観音さんから笹をいただきました。ありがたいことです。1・2年生の生活科の学習、教科「日本語」の学習にぴったりのプレゼントです。2年生は早速、願い事や七夕飾りを笹につけていました。今年の7月7日は雨予報ですが、みんなの願いが天に届きますように。
ネットリテラシー醸成講座7月5日の給食
<本日の献立>
中華丼 わかめスープ 大根の中華味 <主な産地> にんにく 東京 しょうが 埼玉 人参 青森 玉ねぎ 群馬 白菜 群馬 チンゲンサイ 茨城 きゅうり 群馬 大根 青森 鶏肉 青森 いか ペルー カッターを使って外国語「I like blue.」7月4日の給食
<本日の献立>
スパゲティミートソース 野菜のピクルス風 パインケーキ <主な産地> 玉ねぎ 群馬 セロリ 長野 人参 青森 ピーマン 茨城 大根 青森 きゅうり 秋田 豚肉 群馬 卵 栃木 0704 社会科見学7月1日の給食
<本日の献立>
むぎごはん ひじきのふりかけ じゃがいものそぼろ煮 もやしのカレーじょうゆかけ <主な産地> しょうが 埼玉 人参 千葉 じゃがいも 茨城 玉ねぎ 群馬 もやし 栃木 赤ピーマン 静岡 0701 思いを形に
今日も熱中症指数は危険レベルで外遊びは中止です。
1年生は教室で、4年生は図工室で図工の授業を行っていました。1年生は粘土の感触を楽しみながら「わに」の大まかな形を作っていました。 4年生は電動のこぎりに初挑戦。動画で安全な操作を学んだあと、実際に木を切ります。自分の安全と周囲の安全に気を付けて慎重に扱っていました。 水泳学習お話会6月30日の給食
<本日の献立>
ジャージャーめん 塩ナムル フルーツヨーグルト <主な産地> 小松菜 茨木 にんにく 青森 しょうが 高知 玉ねぎ 愛知 人参 千葉 きゅうり 埼玉 もやし 栃木 0630 暑い日が続いています
外遊びができない危険な暑い日が4日連続で続いています。子どもも大人も疲労が蓄積していますので、十分留意させて教育活動を行っています。
中丸ホールでは、涼しくしてマット運動を行っていました。それでも体調不良を訴える子どもがいて保健室で涼ませました。2年生は「あったらいいな こんなもの」を友だちにプレゼンしていました。自分の考えを自信をもって伝える。「聞いてもらえる」という安心感があるからこそ成立する学習です。暑い日が続いていますが、意欲的に学習に臨んでいる中丸の子です。 |
|