『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

校外学習に向けて

画像1 画像1
2年生 総合
1月に予定している校外学習についての学年集会を行いました。

この校外学習は、修学旅行の予行練習もかねています。

交通機関の有効活用、班行動の計画実行、名所・旧跡についての学習、班員の協力など様々なことを学ぶ機会になりますね。(副校長)

元気!

画像1 画像1
画像2 画像2
雲が低く、今にも降り出しそうな天気ですね。
気温も上がらず手先が冷え切っていますが、校庭の生徒は元気!(副校長)

いい服の日

画像1 画像1
明日11月29日 いい服の日

最近はとても寒くなってきています。
気温にあった服装で風邪の予防につとめましょう。

保健委員会

人種差別について考える

画像1 画像1
3年生 英語
教科書で学習したガンジーについて取り上げているテレビ番組の録画を視聴しました。
少し古いものでしたが、生徒は真剣に視聴しスピーチを聞き取ろうと努力していました。
生徒一人一人が人権を考える機会になったと思います。(副校長)

間違えたら ていへんだ!

画像1 画像1
2年生 数字
二等辺三角形の頂角、底角、底辺について確認していました。
二等辺三角形の向きを変えたときは底辺の位置も変わりますね。
その時、教員から思わず出た言葉がタイトルの通りです…ダジャレですね。(副校長)

よく聞いて

画像1 画像1
1年生 英語
留学生についての説明を英語で聞く前に、どんなことが質問できるか確認しました。
好きなスポーツや教科どこから来たのかなどの質問ができました。1年生の学習内容でもたくさんの質問ができることがわかりましたね。

その後、留学生の紹介を英語で聞きました。

聞き取りも良くできていて、教員からほめられていました。(副校長)

11月28日(月)

画像1 画像1
おはようございます。
朝8時25分 チャイムが鳴りました。
急いで教室に駆け込む様子が見られますね。

今朝はどんよりした曇り空で余り気温も上がらないようですね。衣服で寒さ対策をしていくといいですね。(副校長)

女子テニス部 研修大会

画像1 画像1
画像2 画像2
女子テニス部は世田谷区テニス秋季大会(団体戦)の予選リーグに出場しました。
1試合目は5-0で尾山台中に勝利、2試合目は5-0で桜丘中に勝利し、予選1位で順位決定戦に進みます。
引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。
女子テニス部顧問 大野

小雨

画像1 画像1
降り始めて30分もすると雨足も弱まってきました。

サッカー部が校庭で様々なフォーメーションを確認しています。(副校長)

雨でも

画像1 画像1
陸上部が練習を始めた頃、やや強めの雨が降り始めました。

中止するのかと顧問に聞きましたが、ピロティでできる練習をするようです。(副校長)

個に応じて

画像1 画像1
剣道部
剣道部では、土曜日は初心者と経験者の時間帯を分けて練習を行っています。

中学校から剣道を始めた部員が朝早くから基礎練習を行っています。一人一人に対するアドバイスが十分に行えるこの時間は貴重ですね。

新しい剣道支援員も見守っています。(副校長)

練習試合

画像1 画像1
11月26日(土)
バレーボール部は砧中学校で他校をお招きして練習試合を行っています。

審判も生徒がやっていますね。日頃の練習の成果と課題を発見して次につながっていくと良いですね。

バレーボール部も部員が増えていますので、なかなか試合の機会が少ない部員が実践的な練習を積むためにも、練習試合を大切にしたいですね。

早朝より、保護者の方も見学してくださっています。応援ありがとうございます。(副校長)

協力ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭で遊ぶ生徒達を見守る体育委員、手には生徒手帳の束がありますね。

予鈴とともにボールの片付けが始まりました。

体育委員の皆さんお疲れさまです。
生徒の皆さん、ボール片付けにご協力ありがとうございます。(副校長)

日曜日は英語スピーキングテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は帰りの会で、日曜日に行われる英語スピーキングテストの事前説明会をオンラインで行っています。
進路だよりに要点をまとめています。後ほどすぐーるでも配信いたしますので、ご家庭でもご確認ください。(副校長)

図形の証明

画像1 画像1
2年生 図形
二等辺三角形の性質を使った証明を学習しています。
証明もずいぶん長くなっていますね。
粘り強く取り組んでいました。(副校長)

情報の整理

画像1 画像1
自分でアンケートを作り、クラスの人に応えてもらう。
その結果を自分で分析して表現活動につなげる。
タブレットを使った国語の授業です。
一人一人が次の授業までかけて、準備をします。

台上前転

画像1 画像1 画像2 画像2
跳び箱の授業。
台上前転。
苦手な人は低い跳び箱、得意な人は高い跳び箱で練習中です。

はんだづけ

画像1 画像1
キューブラジオの作成。
はんだ付けをしています。
プリント基板にはんだ付けするのも、なかなか一苦労です。

☆ 11月25日(金)の 給食 ☆

画像1 画像1
【 メ ニ ュ ー 】

・チキンライス  ・チーズオムレツ
・ポトフ


【 産 地 】

人参:千葉  鶏もも:北海道  玉ねぎ:北海道
ベーコン:千葉  卵:栃木  ダイスチーズ:ニュージーランド産
鶏ガラ:国産  豚肩ロース:神奈川  じゃが芋:北海道
マッシュルーム缶:インドネシア産  ほうれん草:埼玉  かぶ:千葉


【 今日 の 一言 】

 今日は久しぶりのチキンライス、今年度初めてのオムレツ、そしてちょっと量を少なく調整した「ポトフ」です。

 チキンライスは1学期にも何回か作りましたが、こういった「混ぜご飯」タイプの料理は、予想以上にボリュームが多くなりやすいため、残菜も決して少なくはなかったです。味も、チキンライスとしてはもう少ししっかりさせたいと苦慮しておりました。今回はその苦悩の末に、ベストな分量にたどり着いた気がします。
 ケチャップの味と隠し味のカレー粉がしっかりと噛み合っており、ご飯と具のバランスもちょうどいい!味も、チキンライスだけで美味しく食べられるし、オムレツとポトフと交互に食べても美味しい!満足のいく仕上がりでした!

 チーズオムレツは、野菜などが入った和風の「五目卵焼き」と違い、バター、ベーコン、玉ねぎ、牛乳、チーズと溶き卵で作っています。形は四角いですが、とてもやわらかい仕上がりになっています。給食ではケチャップソースをかけることが多いのですが、今日はチキンライスと合わせているので、ソースなしでの提供です。卵に入っている塩とベーコンのおかげで、ケチャップなしでも美味しく食べられます。チキンライスと一緒に食べれば、まさしくオムライス!

 ポトフは、パンなどと組み合わせることが多いのですが、今日はボリュームの多いご飯と一緒なので、少なめに調整してあります。それでも、いろんな野菜の入ったポトフは、栄養のバランスをとるのに適した料理で、味付けもシンプルに塩・こしょうだけなので、おかずとしても合わせやすいです。さらに、調理員さんの煮込み加減がすばらしい!「じゃが芋」が煮崩れる寸前のやわらかくてとても美味しい状態で、さらに「かぶ」も形を残したままやわらかい仕上がりにしてくれました!

 今日もお休みが多く、クラスによってはちょっと多めに残ってしまいますが、それでも気に入ってくれた人はたくさんいるはず!今日もとても美味しかったです!

いい笑顔の日 いい風呂の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月25日 いい笑顔の日
思いっきり笑う、健康に気遣ってこれからも思いっきり笑えるようにする!ということを少しでも意識して生活をしていきましょう!

11月26日 いい風呂の日
冷えが気になるこの季節暖かいお風呂で体を温めて
疲れを癒してみてはいかがでしょうか?

保健委員会からの放送も次回が最終回になります。

保健委員会
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
1/18
(水)
学校公開期間終
区展覧会始
1/21
(土)
区ガリレオコンテスト
1/22
(日)
区展覧会終

学校より

おしらせ

学校評価

PTAだより

学校経営

給食献立

保健

諸証明書発行願

いじめ防止基本方針

行事予定表

進路だより

来年度入学用