日々の学校生活の様子をお伝えしております

1/14 6年理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水溶液の性質。水溶液を金属に触れさせるとどうなるかの実験をしています。

iPhoneから送信

1/14 1年国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
ことばをへんしんさせてクイズをつくろう。まと→とまと、さら→さくら、さい→さいふなどいろいろな言葉ができました。

iPhoneから送信

1/14 5年教科日本語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
ことばっておもしろい。熟字訓について学習した後、熟字訓を使って短文を作りました。作品はロイロノートで提出します。
iPhoneから送信

1/14 小松菜ってどうやって食べる?

画像1 画像1
自然の教室の収穫体験。今週から小松菜とりが始まりました。それにちなんだ家庭科室前の掲示です。

iPhoneから送信

1/14 5年教科日本語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
方言と共通語。方言について調べています。福岡出身の保護者の方に取材する姿も。

iPhoneから送信

1/14 5年社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
情報化した社会と産業の発展。これから身の回りの情報や、情報通信技術の変化について調べていきます。

iPhoneから送信

1/14 4年国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分だけの詩集を作ろう。気にいった詩をえらんで、オリジナルの詩集を作っています。

iPhoneから送信

1/14 4年教科日本語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
李白の漢詩「早に白帝城を発す」を味わっています。

iPhoneから送信

1/14 1年教科日本語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
まどみちおさんの「みぞれがふった」という詩を、冬の様子を感じながら読んでいます。

iPhoneから送信

1/14 1年算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は土曜公開です。ここのクラスは大きなかずの学習をしています。10のまとまりを作って、あさがおのたねの数を数えています。

iPhoneから送信

1/13 最後の収穫体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生はこの小松菜採りが最後の収穫体験です。季節を感じ、土に触れ、野菜をいただく。たくさんのことを学ばせていただきました。秋山農園、自然の教室の皆様、ありがとうございました。

1/13 3年体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
チームワークや一人ひとりの動きがよく、パスでボールをつなぎながらポートボールを楽しんでいます。

1/13 5年小松菜採り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
農園の畑には緑色の大きな葉を広げた小松菜がぎっしりです。5年生が小松菜を収穫しました。おいしい食べ方も教わりました。

1月13日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  1 月 13 日分)
【献立】ちゃんこうどん・和風サラダ・黒砂糖入り蒸しパン・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
うどん 小麦粉…北海道
とり肉 徳島県
ちくわ たら・さんま…北海道、
いとより・他…タイ、インド
いか(冷凍) ペルー・チリ
油揚げ 大豆…新潟県・佐賀県
たまご 群馬県
にんじん 千葉県
だいこん 神奈川県
きゅうり・はくさい 群馬県
たまねぎ 北海道
キャベツ・ねぎ キャベツ…愛知・ねぎ…茨城
干し椎茸 九州
わかめ 岩手県・宮城県


1/13 体育朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生から3年生が大縄跳びをしました。どのクラスも2学期より上手に跳べるようになっていました。1年生の成長にはびっくりです。

1/12 4年自然の教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋山農園さんでの冬野菜の収穫体験が始まりました。今が旬の城南小松菜というブランド野菜です。家で食べるのが楽しみです。

1月12日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 1 月 12 日分)
【献立】こぎつねずし・肉団子入りみそ汁・はれひめ・牛乳
【主な食材と産地】   
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
油揚げ 大豆…新潟県・佐賀県
とり挽肉 徳島県
みそ 大豆…長野県
にんじん 千葉県
こまつな 茨城県
だいこん 神奈川県
はくさい 群馬県
ねぎ 茨城県
しょうが 埼玉県
干し椎茸 九州
はれひめ 愛媛県
ごま ナイジェリア・パラグアイ



1/12 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地震後の給食室の火災を想定した訓練で消防署の方に来ていただきました。避難の際の大切なことのお話や水消火器を使った初期消火訓練など有意義な訓練になりました。

1/12 3年書き初め会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生からが毛筆で、体育館での書き初め会は初めてです。「つよい力」。心も体もたくましく成長してほしいです。

1/12 体育朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生から6年生で大縄跳びをしました。2学期の記録を越えることが目標です。大縄跳びはクラスにまとまりが生まれ、これからも取り組んでいきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

おしらせ

学校評価