TOP

日光林間学園8避難訓練

宿舎に着いて、荷物の整理をしたら避難訓練です。館内放送の指示のもと、非常口の確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学園7旅館に到着しました

予定より早く到着しました。日光では霧雨が降っています。実行委員の子どもたちの司会進行で、開園式を行いました。今は、協力して宿泊の用意をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園6足尾銅山資料館

トロッコに乗り薄暗い坑道に入り、当時の鉱石採掘の様子を見学しました。資料館では色々な種類のお金が展示されており、夢中で見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学園5足尾銅山

バスで移動して足尾銅山に着きました。これからトロッコに乗って登っていきます。子どもたちは、とてもわくわくしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学園4昼食

大谷資料館近くの広場で昼食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園3大谷資料館

大谷資料館を見学しました。中は、ひんやり。地下に広がる空間は圧巻でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園2バスレク

バスの中ではなぞなぞや心理テストをして楽しんでいます。
画像1 画像1

日光林間学園1出発式

待ちに待った6年生の日光林間学園。3日間楽しく安全に過ごしていきます。保護者の皆様、朝早くからのお見送り、ありがとうございました。行ってきます!
画像1 画像1

7月15日の給食

 一学期最後の給食は、夏が旬のなすやトマト、さやいんげんを入れたカレーです。夏に登場するメニューのひとつです。夏野菜は水分が多く、ビタミン類が豊富に含まれています。また、体の余分な熱を逃がす働きがあり、夏バテ予防や日焼けした肌の回復にも役立ちます。夏野菜カレーを食べて、暑い夏を元気に乗り切りましょう。楽しい夏休みを!

☆献立☆
夏野菜カレーライス
牛乳
コーンサラダ
バレンシアオレンジ

☆食材☆
鶏肉・・・青森 岩手
にんにく・・・青森
セロリ・・・愛知
玉ねぎ・・・愛知
にんじん・・・千葉
いんげん・・・千葉
しょうが・・・高知
キャベツ・・・岩手
トマト・・・東京 青森
なす・・・東京 群馬
バレンシアオレンジ・・・和歌山

画像1 画像1

【1年生】「国語科 おおきなかぶ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みまで、あと1週間足らずとなりました、国語科の学習では、「おおきなかぶ」を学習しています。学習の最後に行われる音読劇へ向けての練習が始まりました。「かぶが抜けた時は、こう言おう。」「ここは、こういう動きにした方がいいよ。」と子どもたち同士で意見を出し合って取り組む姿が見れました。来週の本番が楽しみです。

7月14日の給食

 今日は「冷やし梅茶漬け」です。梅、ゆかり、ごま、のりを合わせたものをのせて、冷えた昆布茶をかけていただきます。蒸し蒸しするこの時期には、食欲増進、疲労回復の効果のある梅を食べるのが一番です。お茶漬けは、さらさらと流し込んでしまいがちですが、よく噛んでいただきましょう。

☆献立☆
冷やし梅茶漬け
牛乳
ししゃもの磯辺揚げ
天ぷら(カボチャ)
野菜のからしじょうゆかけ
河内晩柑

☆食材☆
万能ねぎ・・・福岡
カボチャ・・・茨城
もやし・・・栃木
にんじん・・・千葉
卵・・・群馬
ししゃも・・・カナダ アイスランド
小松菜・・・茨城
河内晩柑・・・愛媛

画像1 画像1

7月13日の給食

 コチュジャンは、もち米やお米に麹や唐辛子を加えて作った発酵調味料です。朝鮮半島が発祥のコチュジャンは、辛みの中に甘みがあることが特徴で、韓国料理には欠かせない調味料です。今日はコチュジャンに醤油とごま油を加えたものを、野菜に和えました。

☆献立☆
青菜のチャーハン
牛乳
中華スープ
野菜のコチュジャンかけコチュジャン

☆食材☆
青梗菜・・・茨城
にんにく・・・青森
しょうが・・・高知
にんじん・・・千葉
もやし・・・栃木
白菜・・・長野
ねぎ・・・千葉
きゅうり・・・埼玉
小松菜・・・茨城
豚肉・・・群馬 千葉 鹿児島
卵・・・群馬
画像1 画像1

2年図工「にじいろコレクション」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期最後の図工は、色水遊びです。ペットボトルで色水を作って容器に入れて班ごとに並べて遊びます。2、3組は外で、1組は雨が降ってきたので理科室で行いました。「レモンジュースだ。」「抹茶色になった。」「透き通ってキラキラしてる。」楽しく活動しました。

 2年生保護者の皆様、用具の準備、ご協力ありがとうございました。

7月12日の給食 郷土料理を食べよう 沖縄県

 今日の給食は、郷土料理です。旅行に行った気分で、地域の料理を味わってみましょう。今日は、沖縄県です。

<クファジューシー> 豚肉を使った、沖縄風炊き込みご飯です。

<もずくスープ> 鰹と昆布からとった出し汁に、沖縄県産のもずくを使
 い、塩と醤油で味付けしたスープです。

<ゴーヤチャンプル> 苦みが特徴の沖縄野菜ゴーヤを使った炒め物です。
 今回は、沖縄のお麩も入れています。お麩のもちもちした食感も味わって
 ください。

☆献立☆
クファジューシー
牛乳
もずくスープ
ゴーヤチャンプル
黒蜜寒天

☆食材☆
卵・・・群馬
もずく・・・沖縄
豚肉・・・群馬 千葉 鹿児島
にんじん・・・千葉
しょうが・・・高知
にんじん・・・千葉
えのき・・・長野
ねぎ・・・千葉
ゴーヤ・・・鹿児島
キャベツ・・・長野
もやし・・・栃木


画像1 画像1

7月11日の給食

☆献立☆
そぼろごはん
牛乳
野菜のおかかかけ
みそ汁
冷凍みかん

☆食材☆
生わかめ・・・三陸
鶏肉・・・青森 岩手
卵・・・群馬
小松菜・・・茨城
冷凍みかん・・・和歌山
しょうが・・・高知
にんじん・・・千葉
じゃがいも・・・茨城
ねぎ・・・千葉

画像1 画像1

7月8日(金)みんなで楽しく集会(テレビ放送)

画像1 画像1
 今回の「みんなで楽しく集会」は、人さがしゲームでした。集会委員が工夫して作成した動画がおもしろく、どの教室も盛り上がっていました! 一堂に会することはできませんでしたが、テレビ放送の特性を生かした集会でした。

7月 音楽朝会「心ににじをかけよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
7月9日に行われた音楽朝会。
本校では、毎年、雨の多いこの季節に、今月の歌「にじ」に合わせてダンスを踊ってきました。
今年は、4月に誕生した「ダンスクラブ」のみなさんが、新しい振付を考えてくれました。
かっこよく、かわいくなった「2022バージョン」。
児童は、教室でダンスクラブのお手本動画に合わせ、精一杯体を動かしていました。

7月8日の給食

 小松菜は江戸時代に東京都江戸川区の小松川地区で作られていたことから「小松菜」という名前になったといわれています。旬は冬ですが、年中栽培されていて、給食でもよく使われる野菜の一つです。今日の小松菜は、東京都八王子で栽培されたものです。すりごまや白ごまをたっぷり合わせて、味付けしました。

☆献立☆
冷やしつけ麺
牛乳
かき揚げ
野菜のごまだれかけ

☆食材☆
ねぎ・・・千葉
玉ねぎ・・・愛知
にんじん・・・千葉
三つ葉・・・埼玉
もやし・・・栃木
卵・・・群馬
ちりめんじゃこ・・・兵庫 瀬戸内
いか・・・ペルー
じゃがいも・・・東京
小松菜・・・東京
画像1 画像1

7月7日の給食 七夕献立

 今日は、七夕です。七夕とは7月7日の夜、天の川に隔てられた彦星と織姫が年に一度だけ逢えるという伝説に因んだ年中行事です。今日の七夕汁はそうめんを「天の川」に、にんじんは願い事を書く「短冊」に見立てています。皆さんはもう短冊に願い事を書きましたか。年に一度の「七夕給食」を味わってください。

☆献立☆
五目ずし
牛乳
魚のマヨネーズ焼き
七夕汁
フルーツゼリー

☆食材☆
ごぼう・・・青森
にんじん・・・北海道
いんげん・・・群馬
玉ねぎ・・・愛知
パセリ・・・千葉
えのき・・・長野
ホキ・・・ニュージーランド
卵・・・群馬
鶏肉・・・宮崎
小松菜・・・茨城
画像1 画像1

7月6日の給食

 麦ご飯の麦は「大麦」という種類の麦です。大麦には食物繊維がたくさん含まれています。食物繊維は私たちの体の中のコレステロールなどを含んで、体の外へ出してくれます。また、この麦にも米と同じように押し麦や鳩麦、丸麦など、様々な種類があります。希望丘小の麦ご飯は、押し麦を使っています。麦ご飯をよく噛んで食べてください。

☆献立☆
麦ごはん
牛乳
じゃがいものそぼろ煮
もやしのカレーじょうゆかけ

☆食材☆
豚肉・・・群馬 千葉 鹿児島
しょうが・・・高知
にんじん・・・青森
じゃがいも・・・茨城
玉ねぎ・・・愛知
いんげん・・・千葉
もやし・・・栃木

画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校通信

PTAだより

保健関係のおしらせ

PTA活動

学校関係者評価

いじめ防止基本方針