学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

12/20 5年生社会科見学ー6

森永製菓(株)鶴見工場の見学の様子です。残念ながら工場内の写真撮影はできませんでしたが、みんなが知っているお菓子が次々にできる様子に驚いていました。写真は見学前の集合写真撮影やオリエンテーションの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(火)

画像1 画像1
<今日のこんだて>
・親子丼
・もやしと小松菜のあえもの
・豆腐のみそしる
・牛乳
<食材産地>
米 秋田県
鶏肉 北海道
鶏卵 栃木県
にんじん 千葉県
たまねぎ 北海道
ごぼう 青森県
もやし 栃木県
こまつな 埼玉県
じゃがいも 北海道
ねぎ 千葉県
生わかめ 岩手県

12/19 月曜日の朝ー1

今日は氷が張るくらいの寒い朝・・・と朝の天気予報で言っていました。
登校してきた子どもたちも
「家の自転車カバーのところにたまっていた水が氷になっていたの」
「校庭にも氷が張っているよ」と、氷のお土産を手に持っていたり
「いったい今朝の気温は何度なんだろう?」と、百葉箱を開けて確認したり
寒い朝も嬉しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 月曜日の朝ー2

今日から5年生鼓笛の朝練習が始まりました。今週は、あと水・木曜日に練習があり冬休みに入ります。本格的には3学期からですが、今日も練習する楽器の音が校舎中に響いていました。5年生だけではなく、多くの6年生も朝練に参加してくれています。6年生は無理のないようにと言っていますが自分の担当の子が困らないようにと、自主的に参加しています。
ご家庭には、朝早くからの登校のため多くのご協力をいただいていることと思います。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 月曜日の朝ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が優しく教えてくれるのは、5年生も本当に心強いです。

12/19 月曜日の朝ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習のやり方も、6年生が教えてくれるので、この先5年生だけの朝練習になっても大丈夫です。

12/19 月曜日の朝ー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校朝会では、昨日の駅伝の報告をしました。全校児童の前に出た選手たちに、大きな拍手が送られました。

12/19 第12回世田谷こども駅伝大会報告ー1

18日は世田谷子ども駅伝大会が実施されました。砧の学び舎チームは男子9チーム、女子4チームです。
早朝、砧公園噴水前広場に集合し、チーム毎にやるべきことを確認します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 第12回世田谷こども駅伝大会報告ー2

スタンドに入るとまずはゼッケンを付けて準備を整えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 第12回世田谷こども駅伝大会報告ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学生も中学生も互いに協力してゼッケンを付けるこの時間が、私は好きです。それぞれのチームの一体感が深まるのです。

12/19 第12回世田谷こども駅伝大会報告ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準備ができたチームから、競技場に降りて、ウオーミングアップをしたり、コース・走路を確かめたりして体を温めます。

12/19 第12回世田谷こども駅伝大会報告ー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
充分ウオーミングアップができたころ選手の呼び出しが始まります。いよいよスタート時刻です。

12/19 第12回世田谷こども駅伝大会報告ー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよスタートです。まずは1区2キロ、は中学生ががんばります。

12/19 第12回世田谷こども駅伝大会報告ー7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2区から8区は小学生がたすきをつなぎます。

12/19 第12回世田谷こども駅伝大会報告ー8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全力を出し切ろうと頑張りました。

12/19 第12回世田谷こども駅伝大会報告ー9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
緊張しながらチームの仲間を待ちますが、たすきを受け取ってからは全力です。

12/19 第12回世田谷こども駅伝大会報告ー10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子も女子も一生懸命です。走順を待つ子から、スタンドの上から大きな声援が飛びます。

12/19 第12回世田谷こども駅伝大会報告ー11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8区までは小学生、9区、10区は中学生が2キロを走ります。

12/19 第12回世田谷こども駅伝大会報告ー12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ中学生にたすきが渡りました。

12/19 第12回世田谷こども駅伝大会報告ー13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子Aチームがゴールしました、優勝です!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

緊急時・災害時のお知らせ

PTAだより

年間指導計画

ことばの教室だより

感染症対策

令和3年度学校評価

いじめ防止