1/13 和の心2 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ筝の練習です。
姿勢や力加減に気を付けて
弦を弾いていきました。
緊張と慣れない姿勢に
終わった後に体のあちこちが
痛くなったそうです。

1/13 書き初め 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生も体育館で書き初めです。
「豊かな心」という文字を、集中して一画ずつ丁寧に書き上げました。

1/13 書き初め 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年度は各クラスでの実施でしたが、今年度は学年全体での実施となりました。
4クラスが体育館に集まり、集中して書き上げました。
作品は学校公開期間中、6年生フロアの廊下に掲示します。ぜひ見に来てください。

1/13 読み聞かせ きはだ学級

画像1 画像1
画像2 画像2
きはだ学級での読み聞かせの様子と読んでいただいた本の紹介です。
きはだ学級では大型絵本の読み聞かせも行われました。
物語の世界をみんなで楽しみました。

1/13 読み聞かせ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期最初の読み聞かせの様子と読んでいただいた本の紹介です。
干支にちなんだうさぎの本もありました。
また英語の本もありますね。
子供たちのために様々な絵本を選書してくださりありがとうございます。

1/12 マット運動 くすのき学級

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
低学年の子供たちは、丸太転がりや前転がりなどの転がる動きに、高学年の子供たちは、後転や開脚前転・後転などの技に取り組みました。

スムーズに体が回らない子供たちには、勢いよく回転できるように傾斜をつけた場を用意し、転がる感覚を身に付けさせていました。

1/12 煙中訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
避難訓練の後に1年生、3年生、くすのき学級の子供たちが煙中訓練を行いました。

煙中訓練は、煙が充満したテントの中を歩くことで、煙の中での避難の仕方を知る訓練になります。
煙の中では腰を低くし、口や鼻をハンカチ等で塞ぎながら壁沿いに移動することを教えてもらった後に、一人一人が体験することができました。

1/12 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は火災を想定しての避難訓練です。
火災では、火元によって避難経路を変えなくてはならないため、放送をよく聞くことが大切です。
落ち着いて避難することができました。

1/12 音楽「琴」 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期最初の音楽は琴の学習でした。
「さくらさくら」の練習を行いました。
友達と互いに教え合いながら学習に励みました。

1/12 係のポスター くすのき学級

画像1 画像1
くすのき学級では、3学期の係活動を決め、ポスターを書きました。
係の名前、活動内容、メンバーを同じ係の友達と協力しながら仕上げました。
友達と声をかけ合いながら、責任をもって活動に取り組めると良いです。

1/12 心新たに 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
学期初めの学年集会を開きました。
4年生の力を十分に身に付けるために
5年生のスタートがしっかり切れるようにするために
3学期の学校生活で意識したいことを
3つ確認しました。

1/11 久しぶりの給食 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
3学期になって初めての給食の日です。

新年最初の給食はどんな献立なのか、子供たちは給食の配膳見本に集まり、久しぶりの給食に心躍らせていました。

今日は鏡開きでしたので、白玉ぜんざいを美味しくいただきました。

1/11 書き初め(硬筆)1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
低学年の書き初めは硬筆(鉛筆書き)です。

字を丁寧に書くためにはまずは姿勢から。両足をしっかり地面につけて、背筋を伸ばした状態で鉛筆を握り書きます。お手本を見ながら、1文字1文字丁寧に書いていました。

1/11 書き初め 3年生

画像1 画像1
体育館で書き初めを行いました。
とめ、はね、はらいに気をつけながら、集中して書くことができました。
作品は廊下に掲示します。

1/11 和の心 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
昨年から楽しみにしていた箏の学習です。
部位の名前や楽譜の読み方を覚えました。
指に合わせて使う爪を決めたので
次回からいよいよ音楽室で練習です。

1/11 保健指導 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
身長・体重の計測を行い、アンガーマネジメントについても学習しました。皆の心で起きる怒りという感情を上手にコントロールしていくことの大切さを学びました。

1/10 百人一首 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期の初日、冬休みの宿題であった百人一首をしました。
2学期よりも素早く札を取る子が多く、パワーアップした子供たちの姿がありました。
元気よく学校で過ごすことができました。

1/10 学年集会 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期始めの学年集会をしました。
3学期の学習予定や、4年生への心構えなどについて、全員で確認しました。
4年生から始まる「クラブ活動」についての話では、今からわくわくした様子で、子供たちの顔には笑顔が溢れていました。

1/10 今年もよろしく 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期末のお楽しみ会が
雨でできなかったので
新年会をしました。
ドッジボールとしっぽ取りをして
楽しみました。

1/10 生活指導についての話

画像1 画像1 画像2 画像2
始業式の後の3学期の生活指導についての話です。

こまめに手洗いをすることについて、休み時間の過ごし方について、みんなでトイレや手洗い場をきれいに使うこと、健康観察カードについてなどについて2人の先生から話がありました。

今までに子供たちが取り組んできたことなので心配する必要はありません。学校の中でみんなが気持ちよく過ごすために、一人一人が心がけて生活していきましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

学校評価

保健関係

同窓会より

学校運営委員会

研究だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

くすのき学級だより

きはだ学級だより

給食だより

新入生

デジタル学習関連

うさ松コーナー

相談室

令和4年度授業実践1

研究発表会当日