2/3 運営・代表委員会
1月19日に行った地域清掃の振り返りを行いました。
以下、振り返りから抜粋です。
・お酒の缶やタバコの吸い殻など大人のごみも多いと思いました。(6年児童)
・私たちの地域を自分たちの手で綺麗にすることはいいことだなと思いました。(6年児童)
・6年生が多くのごみを見つけて拾っていたのを見て頼りになるなと思いました。6年生の思いを受け継いでこれからも委員会活動に取り組んでいきたいなと思いました。(5年児童)
・初めての地域清掃で困っていたら5年生の人が優しく話しかけてくれて嬉しかったです。この優しさは123年生にも繋げていきたいです。(4年児童)
【今日のできごと】 2023-02-03 18:09 up!
2/3 本日の給食
〜今日の献立〜
いわしのかば焼き丼
牛乳
さつまいも豚汁
きなこ豆
〜給食メモ〜
今日の給食は、節分献立です。そこで今日は、「節分」のクイズを出したいと思います。節分の日には、ある魚の頭をひいらぎの枝にさして、家の入り口に飾ります。さて、その魚とは次のうちのどれでしょうか?
1. いわし 2. さけ 3. たい
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
豚肉…青森県
いわし…三重県
にんじん…千葉県
ねぎ…千葉県
ごぼう…青森県
だいこん…徳島県
さつまいも…茨城県
クイズのこたえは、1の「いわし」です。鬼は、いわしの臭いやひいらぎのとげが嫌いなので、家の入り口に飾って、家の中に入ってこないようにします。給食では、「いわし」を使った「いわしごはん」、豆まきに使う大豆を使った「きなこ豆」を作りました。残さず食べて、鬼を追い払いましょう。
【給食】 2023-02-03 18:08 up!
2/2 本日の給食
〜今日の献立〜
アップルシナモントースト
牛乳
ポークシチュー
ブロッコリーのサラダ
〜給食メモ〜
今日は、「ポークシチュー」に使った「豚肉」のクイズを出したいと思います。豚肉には、疲れをとってくれるビタミンB1がたくさん入っています。豚肉には、牛肉の何倍ビタミンB1が入っているでしょうか?
1. 2倍 2. 5倍 3. 10倍
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
大豆…北海道
豚肉…青森県
じゃがいも…北海道
たまねぎ…北海道
にんじん…千葉県
トマト…愛知県
パセリ…茨城県
キャベツ…愛知県
ブロッコリー…埼玉県
りんご…青森県
クイズのこたえは、3の「10倍」です。ビタミンB1は、今日の「ポークシチュー」にも使っている、たまねぎと一緒に食べると、体にたくさん吸収されます。今日も残さず食べて、元気に過ごしましょう。
【給食】 2023-02-02 19:38 up!
2/1 本日の給食
〜今日の献立〜
中華丼
牛乳
大豆とじゃこの甘辛揚げ
卵とコーンの中華スープ
〜給食メモ〜
今日は、「大豆とじゃこの甘辛揚げ」に使った「大豆」のクイズを出したいと思います。大豆は、たんぱく質がたくさん入っていることから、「畑の○○」と呼ばれています。さて、畑の何と呼ばれているでしょうか?
1. 畑の肉 2. 畑の野菜 3. 畑の果物
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
いか…ペルー
えび…インド
じゃこ…広島県
豚肉…青森県
大豆…北海道
にんにく…青森県
しょうが…高知県
にんじん…千葉県
ねぎ…茨城県
青梗菜…茨城県
白菜…群馬県
もやし…栃木県
たまねぎ…北海道
えのき…新潟県
クイズのこたえは、1の「畑の肉」です。大豆には、お肉のようにたんぱく質がたくさん入っているだけでなく、他にも、カルシウムや食物繊維などたくさんの栄養素が入っています。残さず食べましょう。
【給食】 2023-02-01 19:44 up!
1/31 本日の給食
〜今日の献立〜
キムチ煮込みうどん
牛乳
即席漬け
大学芋
〜給食メモ〜
今日は、「大学芋」に使った「さつまいも」のクイズを出したいと思います。私たちが食べているのは、さつまいものどの部分でしょうか?
1. 実 2. 茎 3. 根っこ
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
豚肉…青森県
にんじん…千葉県
たまねぎ…北海道
白菜…群馬県
にら…栃木県
キャベツ…愛知県
きゅうり…宮崎県
しょうが…高知県
さつまいも…千葉県
クイズのこたえは、3の「根っこ」です。芋には、さつまいものように根っこの部分を食べるものや、じゃがいものように茎の部分を食べるものがあります。さつまいもには、かぜを予防してくれるビタミンCや、おなかの中をきれいにしてくれる食物繊維がたくさん入っています。残さず食べましょう。
【給食】 2023-01-31 23:02 up!
1/30 本日の給食
〜今日の献立〜
ごはん
牛乳
とびうおのメンチカツ
糸寒天と野菜の和え物
明日葉のかきたま汁
〜給食メモ〜
今日は、学校給食週間最終日です。今日の献立は、「東京都メニュー」です。今日は、「とびうおのメンチカツ」の「とびうお」のクイズを出したいと思います。
とびうおは、海の上を飛ぶことができます。なぜ飛ぶのでしょうか?
1.鳥の仲間だから
2.敵から逃げるため
3.空が見たいから
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
とびうお…鳥取県
豚肉…青森県
鶏肉…青森県
しょうが…高知県
たまねぎ…北海道
キャベツ…愛知県
もやし…群馬県
にんじん…千葉県
きゅうり…宮崎県
だいこん…神奈川県
ねぎ…茨城県
明日葉…東京都
クイズのこたえは、2の「敵から逃げるため」です。今日の給食で「とびうお」も「明日葉」も東京の伊豆諸島の名産品のひとつです。今日も、残さず食べましょう。
【給食】 2023-01-31 23:01 up!
1/27 本日の給食
〜今日の献立〜
ソフトめん
ミートソース
牛乳
フレンチサラダ
フルーツヨーグルト
〜給食メモ〜
今日は、学校給食週間4日目です。今日の献立は、昭和40年代の給食を再現してみました。この頃、パンばかりだった給食に、ソフト麺が登場しました。そこで今日は、「ソフト麺」のクイズです。ソフト麺は、何のために作られたでしょうか?
1.お店で売るため
2.家で食べるため
3.給食に出すため
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
豚肉…青森県
たまねぎ…北海道
セロリー…静岡県
にんじん…千葉県
ピーマン…高知県
パセリ…香川県
キャベツ…愛知県
きゅうり…茨城県
クイズのこたえは、3の「給食に出すため」です。ソフト麺は、給食のために作られた麺で、うどんのように汁の中に入れたり、今日の給食のようにミートソースに入れたりして食べられていたそうです。ソフト麺は少しずつお皿に入れながら食べて下さい。今日も残さず食べましょう。
【給食】 2023-01-27 19:47 up!
1/26 体育朝会(2、4、5年)
本日は、2、4、5年生が残り時間のアナウンスを聞きながら、自分のペースで走りました。走の運動は、自分の体の調子を訊き、どのような様子か実感することができると思います。用賀の子どもたちが楽しく生活をしていくうえで、健康な体つくりを大切にしていきたいものです。
【今日のできごと】 2023-01-26 18:15 up!
1/26 本日の給食
〜今日の献立〜
コッペパン
いちごジャム
牛乳
鯨の竜田揚げ
こふきいも
白いんげん豆のスープ
〜給食メモ〜
今日は、学校給食週間3日目です。今日の献立は、昭和30年代の給食を再現してみました。そこでクイズです。用賀小学校の今の給食では牛乳を飲んでいますが、昔の給食では何が飲まれていたでしょうか?
1.オレンジジュース 2.脱脂粉乳 3.牛乳
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
白いんげん豆…北海道
豚肉…青森県
しょうが…高知県
にんにく…青森県
にんじん…千葉県
たまねぎ…北海道
キャベツ…愛知県
クイズのこたえは、2の脱脂粉乳です。今日の給食は、昔、貴重なたんぱく源だったくじらを使った「くじらの竜田あげ」など、戦後の給食を再現してみました。今日も残さず食べましょう。
【給食】 2023-01-26 17:52 up!
1/25 本日の給食
〜今日の献立〜
磯おこわ
牛乳
焼きししゃも
すいとん
〜給食メモ〜
今日は、学校給食週間2日目です。今日の献立は、昭和17年頃の給食を再現してみました。そこでクイズです。昭和17年頃の給食は、どのような献立だったでしょうか?
1.ひじきごはん、ししゃも、すいとん
2.ひじきごはん、すいとん
3.すいとん
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
鶏肉…青森県
こまつな…東京都
にんじん…千葉県
だいこん…神奈川県
白菜…群馬県
しめじ…長野県
ねぎ…茨城県
クイズのこたえは、3の「すいとん」だけの献立です。戦争が始まり、食べるものが足りなくなってきた頃で、給食を続けられなくなる学校も多かったそうです。今日は、みなさんの栄養バランスを考えて、「すいとん」だけではなく「磯おこわ」と「焼きししゃも」も作りました。今日も残さず食べましょう。
【給食】 2023-01-25 20:51 up!
1/24 6年体育朝会(持久走)
1・3・6年生の体育朝会がありました。
今回は持久走です。
3分間、自分のペースで走り続けることができました。
現在用賀小では、全校でマラソンカードに取り組んでいます。
走る習慣を身に付け、体力を向上させていきましょう。
【今日のできごと】 2023-01-24 18:08 up!
1/24 本日の給食
〜今日の献立〜
雑穀ごはん
牛乳
鮭の塩焼き
あさづけ
けんちん汁
〜給食メモ〜
戦後、学校給食が再開されたのを記念して、1月24日〜30日が、「全国学校給食週間」となりました。全国学校給食週間1日目の今日の給食は、「昔の給食メニュー」です。今日の献立は昔、給食が始まった時の献立を再現してみました。そこでクイズです。給食を初めて食べたのは、どこの学校でしょうか?
1. 山形県 2. 新潟県 3. 東京都
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
鮭…チリ
鶏肉…青森県
だいこん…神奈川県
きゅうり…茨城県
にんじん…千葉県
しょうが…高知県
ごぼう…青森県
さといも…埼玉県
ねぎ…茨城県
クイズのこたえは、1の「山形県」です。お弁当を持ってくることのできない子どもたちに、おにぎりや鮭、漬物を出すようになったのが始まりだそうです。給食を食べられることに感謝して、残さず食べましょう。
【給食】 2023-01-24 17:48 up!
1/23 本日の給食
〜今日の献立〜
マヨコーントースト
牛乳
じゃがいものハニーサラダ
ミネストローネ
〜給食メモ〜
今日は、ミネストローネに使った、「トマト」のクイズを出したいと思います。トマトという名前は、昔のメキシコのある言葉をもとにつけられました。何という意味の言葉でしょうか?
1. 赤い果実 2. 丸い果実 3. ふくらむ果実
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
じゃがいも…北海道
豚肉…青森県
たまねぎ…北海道
パセリ…千葉県
にんじん…千葉県
キャベツ…愛知県
セロリー…静岡県
かぶ…千葉県
クイズのこたえは、3の「ふくらむ果実」です。トマトはもともとメキシコで生まれた野菜で、昔のメキシコの言葉で「ふくらむ果実」を意味する、「トマトゥル」という言葉から名前がつけられました。残さず食べましょう。
【給食】 2023-01-23 13:06 up!
1/20 本日の給食
〜今日の献立〜
ココアパン
牛乳
ポテトオムレツ
にんじんとツナのサラダ
コーンポタージュ
〜給食メモ〜
今日は、「にんじんとツナのサラダ」に使った「ツナ」のクイズを出したいと思います。ツナ缶の原料にならない魚は次のうちのどれでしょう?
1. イワシ 2. カツオ 3. マグロ
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
じゃがいも…北海道
豚肉…青森県
鶏卵…青森県
たまねぎ…北海道
にんじん…千葉県
パセリ…千葉県
クイズのこたえは、1の「イワシ」です。ツナは英語でマグロ類のことをいいますが、ツナ缶にはカツオも使われています。ツナには、体をつくるもとになるたんぱく質がたくさん入っています。残さず食べましょう。
【給食】 2023-01-20 22:18 up!
1/19 本日の給食
〜今日の献立〜
黄飯
かやく
牛乳
とり天
武者汁
〜給食メモ〜
毎月19日は、食育の日です。食育の日には、「給食で日本全国を旅しよう〜47都道府県の郷土料理に触れよう」ということで、日本全国の郷土料理を出しています。そこでクイズです。今日の献立は、どこの郷土料理でしょうか?
1.大分県 2.鹿児島県 3. 埼玉県
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
じゃがいも…北海道
鶏肉…青森県
たら…アラスカ
だいこん…徳島県
ごぼう…青森県
にんじん…千葉県
ねぎ…埼玉県
いんげん…沖縄県
しょうが…高知県
にんにく…青森県
万能ねぎ…福岡県
クイズのこたえは、1の「大分県」です。食育の日は、ようがの学び舎の京西小学校と用賀中学校と同じ献立です。今日の献立は、京西小学校の栄養士さんが考えてくれました。今日も、残さず食べましょう。
【給食】 2023-01-19 22:28 up!
1/18 本日の給食
〜今日の献立〜
塩焼きそば
牛乳
フルーツ白玉
〜給食メモ〜
給食のフルーツ白玉には、くだものの缶詰を使っています。そこで、今日は「缶詰」のクイズを出したいと思います。缶詰が日本で初めて作られたのは、いつでしょうか?
1. 5年前 2. 50年前 3. 150年前
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
豚肉…青森県
にんにく…青森県
しょうが…高知県
にんじん…千葉県
ねぎ…千葉県
たまねぎ…北海道
もやし…栃木県
にら…長崎県
クイズのこたえは、3の「150年前」です。今から約150年前の明治4年に、フランス人から作り方を教えてもらい、いわしの缶詰を作ったのが始まりだと言われています。缶詰にすることで、食べ物を長く保存できるようになりました。
今日も残さず食べて、元気に過ごしましょう。
【給食】 2023-01-18 19:32 up!
1/17 本日の給食
〜今日の献立〜
ごはん
牛乳
豆腐とひじきのハンバーグ
野菜の塩こんぶあえ
こまつなのすまし汁
〜給食メモ〜
今日は、「こまつなのすまし汁」に使った「こまつな」のクイズを出したいと思います。こまつなは、どこの国で生まれた野菜でしょうか?
1. 日本 2. 中国 3. アメリカ
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
じゃがいも…北海道
豚肉…青森県
こまつな…東京都
たまねぎ…北海道
キャベツ…愛知県
きゅうり…群馬県
にんじん…千葉県
えのき…新潟県
ねぎ…千葉県
クイズのこたえは、1の「日本」です。こまつなは江戸時代に、東京都の江戸川区で作り始められた野菜だそうです。こまつなは江戸東京野菜のひとつとして、いまでもよく食べられている野菜です。こまつなには、歯や骨を丈夫にしてくれるカルシウムがたくさん入っています。残さず食べましょう。
【給食】 2023-01-17 18:34 up!
6年生社会科見学
昼食前に様々御協力頂いた若宮衆議院議員さんからお話を伺いました。ありがとうございました。
そして、いただきまーす。
【今日のできごと】 2023-01-17 12:49 up!
6年生社会科見学
【今日のできごと】 2023-01-17 12:45 up!
6年生社会科見学
【今日のできごと】 2023-01-17 10:56 up!