2/3 節分の朝ー5楽しい体育朝会でした。これからも寒さに負けず、たくさん外遊びを楽しみ、持久走も全力で取り組み、丈夫な体をつくりましょう! 2/3 図書の時間
図書の時間の様子です。図書の時間は司書の先生に最初絵本を読み聞かせいただいてから、自分お好きな本を選びます。写真は2年生に読んでいただいた「おとなりさん」という本です。
2/3 授業の様子をお届けしますー1
1年生生活科・昔遊びの様子です。今日は「はないちもんめ」を教えてもらいみんなでやってみました。
2/3 授業の様子をお届けしますー2さっそく、中休みに楽しんでいる子もいました。 2/3 授業の様子をお届けしますー3
2年生図工「カッター名人になろう」の様子です。
みんな真剣に、慎重にカッターを使い画用紙を切っています。紙を回転させたり、カッターマットの真ん中に切る部分を置けるように紙をずらしたり、作業も丁寧です。 2/3 授業の様子をお届けしますー4
6年生図工「12歳の力で〜私はデザイナー〜」の様子です。
9×150×900ミリの一枚の板から、くりぬいたり組み合わせたりして生活の中で楽しく使えるものを作っています。 6年生どの学級もそうなのですが、自分の作品に真剣に取り組みながら、ちょっとした助けを友達に頼んだり、頼まれたりが自然にできる子たちです。板をちょっと抑えてて、電動糸のこぎりの刃が取れちゃったんだけど・・・どれどれ見せて、など。 図工だけでなく、このHPを作成している間校庭では、持久走の練習中です。走っている友達を応援したり励ましたりする温かい声が絶え間なくたくさん聞こえます。 2/3 授業の様子をお届けしますー5
3年生国語「わたしたちの学校じまん」の学習です。
学校の自慢したいところをグループで発表します。今日はできた原稿を覚えたり、読み合わせをしたり、原稿を手直ししより良くしたり、最後の仕上げを頑張っています。 2/3 授業の様子をお届けしますー62月3日(金)・豆ごはん ・いわしのつみれ汁 ・ほうれん草の乾物あえ ・でこぽん ・牛乳 今日の給食は節分の行事食として、大豆といわしを使った献立にしました。ゆでた大豆に片栗粉をまぶしてから油で揚げた後に甘辛い味をつけてごはんに混ぜた「豆ごはん」と、いわしでつみれを作り汁にいれた「いわしのつみれ汁」です。つみれは約1800個給食室で作りました。 今日は豆まきをして鬼を追い払い、福をよびこみましょう。 <食材産地> いわし 鹿児島県 でこぽん 熊本県 ちりめんじゃこ 瀬戸内海 しょうが 高知県 ねぎ 千葉県 にんじん 千葉県 ごぼう 青森県 だいこん 千葉県 はくさい 茨城県 ほうれんそう 千葉県 きゃべつ 愛知県 もやし 栃木県 2/2 授業の様子をお届けしますー1
今日は3年生がクラス毎に、文化庁が実施している「コミュニケーション能力向上授業」を体験しました。
子どもたちがのびのびと自分を表現する楽しいひと時となりました。 2/2 授業の様子をお届けしますー22/2 授業の様子をお届けしますー3子どもたちが成長し進学し、社会へと歩んでいく中で、人と関わることは避けて通ることはできません。自分の感じたことを伝えること、相手の気持ちをくみ取り受け取ること、その上でもし意見が違った時にお互いに納得するまで話ができること、すなわちコミュニケーションの力が子どもたちの将来に大きく役に立つと考えます。また機会があれば勉強したいです。スタジオエッグスの皆様、今日は貴重な時間をありがとうございました。 2/2 授業の様子をお届けしますー4
5年生家庭科、みそ汁作りの様子です。班で協力して準備です。食材を触るときは手袋をして、感染対策もしっかりしながら取り組んでいます。
2/2 授業の様子をお届けしますー52/2 授業の様子をお届けしますー6
2年生図工の様子です。今日は初めてのカッターを使っての作品がスタートします。まずはカッターのもち方、紙の押さえ方を練習です。みんな真剣にカッターを動かしています。
2/2 授業の様子をお届けしますー7
2年生生活科「広がれ わたし」の様子です。今日は、友だちのよいところをカードに書いたり、発表したりしています。子どもたちは互いに、友達のよいところをちゃーんと見ていますね。いい仲間作りができているのだと思いました。
2/2 授業の様子をお届けしますー8
1年生国語「どうぶつのあかちゃん」の様子です。長い文章を何度も読み返して、ワークシートの設問に当てはまる個所を抜き出して書いています。
2/2 授業の様子をお届けしますー9
1年生外国語活動の様子です。今日は「How the weather」の学習です。天気に関連する単語を何度も繰り返したり、アクティビティーを通して慣れ親しんだりしています。写真は、前に立っている子に、先生が示す天気をジェスチャーで表現し当ててもらう様子です。「次は僕が当てる役!」「次は私もやりたい!」と、意欲的な子どもたちです。
2月2日(木)・味噌ラーメン ・いそあえ ・サーターアンダギー ・牛乳 今日の味噌ラーメンとサーターアンダギーはリクエスト給食です。たくさんのこどもたちからリクエストがありました。 給食のラーメンは化学調味料などは使わず、とりがらととんこつからとっています。 給食室の大きな釜で野菜などと一緒にコトコト煮だしてつくっているので、とてもおいしいスープがとれます。サーターアンダギーもひとつひとつ生地から手作りしています。 <食材産地> ぶたにく 北海道 鶏卵 栃木県 にんにく 青森県 しょうが 高知県 にんじん 千葉県 きゃべつ 茨城県 もやし 栃木県 ねぎ 千葉県 こまつな 埼玉県 はくさい 茨城県 えのきたけ 新潟県 2/1 授業の様子をお届けしますー1
6年生の体育の授業の様子です。跳び箱で台上前転を行っていました。踏切の仕方、頭を置く位置などいろいろポイントがあるようです。確認しながら安全に気を付けて練習していました。
|
|