7/22 夏季水泳教室2日目ー3水泳教室終了時刻まで時間があったので。着替えた後、みんなで体育館でボール遊びをしました。 7/22 夏季水泳教室2日目ー4「プールでも体育館でも楽しいことがあったから来てよかった!」と言って帰る子もいました。まだまだ夏季水泳教室はあります。ぜひまた来てください。 7/21 夏季水泳教室が始まりましたー1
今日から夏季水泳教室が始まりました。今年度もコロナ対策として、密を避けるために学年ごとに実施しています。
写真は6年生の様子です。 7/21 夏季水泳教室が始まりましたー27/21 夏季水泳教室が始まりましたー37/21 夏季水泳教室が始まりましたー4
今日2回目は、5年生です。
受付で、体調確認、手足の爪チェックがあります。 7/21 夏季水泳教室が始まりましたー57/21 夏季水泳教室が始まりましたー67/20 1学期最終日の朝ー1
写真は子どもたちを迎える教室の様子です。
登校してくる子どもたちは、「夏休み楽しみ。」「だけど、学校がないのはつまらない。」など思いは様々だそうです。 私も、子どもたちの登校を迎えながら、言葉を交わせるこのひと時が大好きです。しばらくそれがなくなるのは寂しい限りです。 7/20 1学期最終日の朝ー2子どもたちの間で「忍者」と名前を付けた鯉がいるのだそうです。珍しく今日は水面近くに上がってきているとか。子どもたちに教わることも面白いです。 7/20 1学期終業式ー1
1学期終業式をZOOMで実施しました。初め。アカウントの不具合で開始時間が遅くなり、ご迷惑をおかけしました。
私からは1学期、何事にも真剣に全力で取り組んできた砧っ子の姿を、たくさん見ることができて嬉しかった話をしながら1学期を振り返りました。全力で頑張ったことで、砧っ子の力はぐんと伸びました。夏休みも、自分の得意なこと、またはあえて苦手なことに、全力で挑戦し力を伸ばしてほしいと話しました。 児童代表の言葉は3年生でした。1学期を振り返り、夏休み・2学期に頑張ることをしっかり発表することができました。 7/20 1学期終業式ー26年生 6年生 5年生の様子です。 7/20 1学期終業式ー3最後に立って校歌を歌いました。 7/20 1学期終業式ー4「な」んといっても安全一番 「つ」 「や」めよう使い過ぎ 「す」ぐーるで 健康観察 よろしくね 「み」んな楽しく過ごしてね ・・・さあ、「つ」はなんでしょう?子どもたちは覚えているかな? 7/20 授業の様子をお届けしますー1
それぞれのクラスで、昨日から今日、お楽しみ会や転校してしまうお友達とのお別れ会を計画しているそうです。子どもたちのアイディアを活かし、手作りの温かい会を進行している様子に一学期の成長を感じます。
写真は5年生 5年生 2年生の様子です。 7/20 授業の様子をお届けしますー22年生 4年生の様子です。 2年生のやっている遊びは「震源地」という遊びです。 鬼の子が廊下で待っている間、中では震源地になる子を決めています。聞き耳を立てても中の様子はわかりません。なぜって、みんな上手にひそひそ声で相談しているからです。 「もういいよ〜」と声がかかり、みんなの輪の中に入ります。鬼の子はみんな同じ動きをしている中から、その動きの震源地の子を探します。上手に動きを変えているようでいて、顔に出てしまうところがまだまだ2年生。可愛いです。 7/20 授業の様子をお届けしますー3
そしていよいよ!楽しみにしていた「あゆみ」です。
担任の先生から一人一人渡されます。がんばったところ、よかったところをたくさんお話してもらい、受け取ります。 写真は1年生 2年生 2年生の様子です。 7/20 授業の様子をお届けしますー45年生 5年生 3年生の様子です。 7/20 授業の様子をお届けしますー53年生 2年生の様子です。 7/20 授業の様子をお届けしますー61年生の様子です。 学級閉鎖中のクラスはZOOMで担任からの話を聞き、「あゆみ」は後日、個人面談のときにお手渡しいたします。 1学期、今日で終わりです。何よりも子どもたちが、元気で健康に過ごせましたことに心より感謝申し上げます。子どもたちはマスクをしながら、黙食に取り組みながら本当によく頑張りました。そして大きく成長しました。 明日から夏休みに入りますが、何よりも「健康と安全」が大切であること、そのために「石鹸での手洗いと消毒」「換気」を徹底するよう努めてきた1学期です。 9月1日に、子どもたちが元気な姿で集まることができ、2学期が開始できますことを願っています。 ご家庭でのご協力があってこそ、教育活動を前に進めることができた令和4年度1学期でした。本当にありがとうございました。 |
|